「野性の証明」
原作/森村誠一
監督/佐藤純彌
出演/高倉健、中野良子、薬師丸ひろ子、夏八木勲、三國連太郎、舘ひろし、ハナ肇、松方弘樹、成田三樹夫、金子信夫、山本圭、佐藤オリエ、原田大二郎、他。
あらすじ/
元自衛隊特殊部隊の味沢は、ある集団殺人事件の唯一の生き残りである娘、頼子を養女として引きとり、育てていた。しかし、彼の住む街に巣くう大物実力者一味の陰謀に巻きこまれてしまったことから、味沢のなかに眠る野性が再び呼び起こされていく…。(Amazonより抜粋)
なにこのオールスターキャスト。
今では考えられないですねぇ〜、もうこの顔ぶれを観てるだけでお腹いっぱいでございます。
それにこれが薬師丸ひろ子のデビュー作なんですよね。
もうほんっとに子供ですよ。
それが今ではめっさいい感じのおばはん(今はCMに出てるよね)になってる。
なんか......一人の人間の子供時代と中年の頃を同時期に観るってのも凄いもんですねぇ。
わたしこの映画大好きでして
もう何回も観てるんですが
何回観てもやっぱり面白いですね。
原作は読んだことないので分らないんですけど
本当にスケールでかいじゃないですか、この映画は。
こういう映画こそ評価されるべきだと思うのですが
最近じゃなんだかペラッペラのCGで嘘のスケールだけはでかい映画とかばっかりなんで(GWに公開されるGOEMONとか)、こういうの観ると本当に「映画」って感じがしますわ。
高倉健さんも相変わらず「不器用ですから」なキャラですが
実はヒストリーオブバイオレンス的な殺人マシーン。
普段は温厚でもやるときゃ殺るのよ。
斧でドタマかち割っちゃいますよ。
つうかこの映画かなり切株度高いですよ〜
冒頭の大量殺人のシーンはめっちゃ怖いです。
他の登場人物を挙げてみると
中野良子さん。凄く色気のある人ですね。こういう人とっても好きです♪
舘ひろしさん。若い。目つきがヤバい。このチンピラ感は素晴らしく良い。
三國連太郎さん。昔っからスーさんの顔してんのねこの人は。
夏八木勲さん。当時は夏木勲ですが、なんすかこのギラギラ具合は。かっこ良過ぎです。
松方弘樹さん。目ヂカラがハンパない!なんでこんなにギラギラしてんの。
成田三樹夫さん。あの悪人ヅラ......もう最高。萌えます。
でもなんだかんだ言って薬師丸ひろ子の
おとうさーん
と叫ぶシーンはほんと泣けてくる。心に深く突き刺さるね。
映画自体は物凄く大味だけど
今観てもなお新鮮であり、更に言うと今の邦画には無いものがギッシリ詰まってる。
とにかく何もかもが濃いのです。
濃い映画は大好きです。
そんな感じで「濃い邦画」シリーズをこれから観てみようと思ってるんですが
次回は鈴木則文監督菅原文太兄貴主演の
トラック野郎/爆走一番星
でございます!シリーズ第2弾ですよ〜
第1弾はすでにレビュー済みですこのブログのどこかにあります。別に読まなくてもいいですけど。

←クリックしてね♪

←もういっちょ♪

←しつこいようだがもういっちょ!

0