「スコーピオン・キング」
原題/THE SCORPION KING
監督/チャック・ラッセル
出演/ザ・ロック、マイケル・クラーク・ダンカン、ケリー・ヒュー、他。
あらすじ/
古代エジプト。凄まじい野心を持った戦士メムノンは軍を率いて多くの民族を征服し、恐怖政治で人民を治めていた。メムノンに従うことに反発した数少ない部族は手を組み、凄腕の暗殺部族の末裔マサイアス(ザ・ロック)を雇い、メムノンと彼に指示を与える預言者の暗殺を依頼する。ゴモラにある宮殿に潜入したマサイアスはメムノン暗殺には失敗するが、預言者カサンドラ(ケリー・フー)を人質にして砂漠を突き進む...(goo映画より抜粋)
これから公開されるメジャーな映画でこれは観に行こう、と思ってるのが
ティムール・ベクマンベトフ監督の
「ウォンテッド」と
「ハムナプトラ3」
なんですが、特にハムナプトラ3は
もう舞台はエジプトじゃないのにまだハムナプトラなのはちとおかしいんですけど
原題の「マミー」じゃあんまりだ、とばかりに付けた邦題だとは思うんですが
まさか今頃3作目が登場するとは思ってなかったんでしょうね.....
それに、大好きな
イムホテップさんも死んじゃったし.....
あんなこっぴどいフラれ方する人、観た事ないですよ.....
映画自体大変に楽しかったのですが
なんかもうイムホテップさんがあまりにも可哀想で、心が痛んだよぉ.....
もう劇場でお目にかかる事はないですが、
イムホテップよ!オマエはオレの心の中で永遠に生き続けるぜ!!
そんなイムホテップさんが居ない今回の映画は、はっきり言って観なくてもイイ映画なのですが
ジェット・リーにミシェール・ヨー姐さん
が出るとあっては、観ないわけにもいかんでしょ。
そういや最近ジェット・リー主演の
「フィスト・オブ・レジェンド」を鑑賞したのですが
大変に楽しませていただきましたし(レビューはしておりませんが....)。
ジェットさんのカタコト日本語も可愛らしく
極めつけは中山忍の
「一生面倒みてね!」
の台詞の破壊力。もちろんファイト・シーンの破壊力も抜群でしたよ♪
そんなワケで日々ハムナプトラ3への期待が高まっている今日この頃ですので
久しぶりに前作「ハムナプトラ2」でも鑑賞しようかと思い、レンタルビデオ屋さんに行ってみたら、
ハムナプトラ2の隣にこの、
「スコーピオン・キング」
が置いてありまして。スコーピオン・キング.....いわゆるスピン・オフというヤツですね。
今まで
全く気にもかけなかった映画でしたが
映画の本筋とは外れた「外伝」から観てみるのも面白いかも.....と思い、レンタルしてみました。
まぁ、なんですか.....
無難!!
可もなく不可もなく毒にも薬にもならない、わっかりやすーーい映画でした。
僕はプロレスの事はサッパリ分らないので
ザ・ロック様の「ありがたみ」がイマイチよくわからんのですが
いちプロレスラーで終わるのはもったいない、ってのは良くわかります。
「イイ顔」をしてますし、何よりその肉体そのものが演技といってもいい。
映画的には無難すぎてこれ以上感想の書きようがないんですが
ロック様よりもマイケル・クラーク・ダンカンよりもキラッと輝く存在が。
予言者カサンドラを演じるケリー・ヒュー嬢に目が
ク☆ギ☆ヅ☆ケ☆
久々に、映画女優で「美人」を観たなぁ。
「何だこの人!すっごい美人じゃん!こっコレはきっと他にも沢山映画出てるに違いない!」
と、imdbで調べてみた所、僕の知らない映画ばかり......それに、ドラマの方が多いみたいですね。
映画の有名どころでは
Xメン2
だったりしますが、どこに出てるのかサッパリ分りませんし映画自体覚えてない。あとは、
13金/ジェイソンNYへ行く
って......多分観てるハズなんだけど全然覚えてへん。(多分殺されキャラ)
これからブレイクなんて事もありそうにもないので
せめてここだけでも、このブログだけででも
大ブレイク!!
という事でよろしくお願いします。
なので画像がデカイのです(笑)。
人気ブログランキングへ←クリックしてね♪

←もういっちょ♪

1