「Mirror/鏡の中」
監督/キム・ソンホ
出演/ユ・ジテ、キム・ミョンミン、キム・ヘナ、他。
こんばんは、wataruです。
年末対策として、本日はウチからちょっと遠いレンタル屋さんまで足を運び、色々とレンタルしてまいりました。
まずは、ホラー好きな僕でも、実はあんまり観ることのなかった「韓国ホラー」の、
「Mirror/鏡の中」。
続いて、「28週後」の監督である、ファン・カルロス・フレスナディージョ(だったっけ?)の、
「10億分の1の男」。「28日後....」の続編を、あんなに面白く作ったヤツの映画ですから、観ないワケにはいかない!
そして、キャサリーン・ターナーの
「私がウォシャウスキー」。
妙チクリンな名前の為に、誰にも正しく呼ばれてもらえないキャサリーン・ターナーが印象深かったので。
更に、スティーブ・マックイーンの
「ブリット」。
意外にも、マックイーンさん、刑事役ってのはこの映画だけなんですってねぇ?なんだか「伝説」的なカーアクションもあるようですし、たまにはこういうストイックな刑事モノもいいかと。
で、トドメがユルグ・ブットゲライトの
「死の王」。
ジャケットからしてひっじょ〜〜〜〜にヤバい感じですねえ。やばいやばい。
とりあえずこんな感じでガバッと借りてきまして、とにかくガバガバっと観るつもりです。
全部が全部、このブログにアップできるかどうかわかりません。
「こりゃあスゲぇぇぇ!」
「めちゃ渋いぃぃぃぃぃ!」
「チョーかっこいいぃぃぃぃぃ!」
と唸らせてくれたものだけ、アップされることでしょう。
さて、今日はこの「Mirror/鏡の中」なんですが
そもそも、なんでこの映画を借りようと思ったか、を書いておかなければなりません。
なんで借りようと思ったか.......それは
この映画をアレクサンドル・アジャがリメイクするから!!
アレクサンドル・アジャ.......そう、「ハイテンション」や「THE HILLS HAVE EYES」の、
あのアジャ兄ィですよ。
鬼畜なスプラッターを撮るくせに、とってもイケメンなアジャ兄ィですよ。
最近では、初めてのプロデュース作品の「P2」とかもあったりのイケイケなアジャ兄ィですよ。
「ヒルハブ」の次は何を撮るのかな〜、と思ってたらなんと「ピラニア」のリメイクだったり、
この「コリアン・ホラー」の「Mirror/鏡の中」だったりして。
とりあえずアジャ兄ィが絡むのならコレは観ておかなければならん!!(でも、ピラニア、はちょっと観る気にはならん......笑)そんなワケで、本日はあまり馴染みのないコリアン・ホラーに挑戦。
......率直に感想を申し上げますと
全然こわくない。
しかし、
激シブい刑事ドラマ
でありました。物凄く地味な映画ですが、とても丁寧に作り上げられています。
なんだ、刑事ドラマか......と思わせておきながら、ちゃっかりホラーもしてますし
「ちょっとやりすぎじゃないのか!?」と思われる程の、大オチも
劇中に細かい伏線があったのを思い出すと、「ああ、なるほどそうなってもやりすぎ、って事もないかも」
な感じ......「鏡」という素材をとっても上手に使って物語をジワジワと盛り上げていく監督の手腕にまず脱帽。映像もかなりトリッキーで、これも「鏡」が上手く使われてます。
左右対称。実像と虚像。
ホラー要素として「鏡」が使われていて、それに気をもっていかれがちな映画ですが
あくまでホラーは単なる「要素」でしかなく、主軸となる物語は実にシンプルで骨太。
いやあ、渋い渋い。渋いっすよ。
で、こんな激シブホラー映画をアジャ兄ィがどんなふうに料理するのか。
もー楽しみで楽しみで。
オリジナルのユ・ジテの役をキーファー・サザーランドが演じるというのも非常に楽しみ。
「ピラニア」もいいけどまずはこの「Mirror」が観てみたい!!
そして「P2」もはやく観たいぞーーーーーーーーい!!
人気ブログランキングへ←クリックしてね♪

←もういっちょ♪

0