異星人の証拠 不思議な話
リンク先のユーチューブみていたら驚きました。
異星人の証拠ってもーあるんだね(゜ー゜;Aアセアセ
びっくりしました↓
https://www.youtube.com/watch?v=RGeFTKT0SVk&feature=youtu.be
0
異星人の証拠ってもーあるんだね(゜ー゜;Aアセアセ
びっくりしました↓
https://www.youtube.com/watch?v=RGeFTKT0SVk&feature=youtu.be

祈りましょう 不思議な話
おはようございます
テロは残念です、世界平和を目指して祈りましょう。
これを書きながら両手を握りしめて今一度祈りと込めました。
フィリピンのセブ島に行った時に、不思議な経験をしたことがあります。
何時間もかけてドライブしさ先に滝があるのですが、その片隅に小さな
マリア像がありました。
何気に手を合わせて祈りのポーズを取ると、それから数十分動けなく
なりました。
感動に包まれて。
後で聞いた話では、わたしはその場に数秒しかいなったそうですが。。。
まるでカトリックのような姿だったらしいです。
精霊の場所として有名な土地だったらしいです。
6506安川
押したとこ、打診。
5214日本電気硝子打診
怖いとこだけどね(苦笑)
in
日本電気硝子
安川電機
out
大チタ
クラリオン
エンバイオ
一見何をしているのかわからないトレードに見えますわwww
大チタとかクラリン様とか特にw
でもね、ポリシーは一貫していますし、これやんないと
わたしら順張り派は勝てません。
1勝10敗で結構、その1勝で10倍狙います。
0
テロは残念です、世界平和を目指して祈りましょう。
これを書きながら両手を握りしめて今一度祈りと込めました。
フィリピンのセブ島に行った時に、不思議な経験をしたことがあります。
何時間もかけてドライブしさ先に滝があるのですが、その片隅に小さな
マリア像がありました。
何気に手を合わせて祈りのポーズを取ると、それから数十分動けなく
なりました。
感動に包まれて。
後で聞いた話では、わたしはその場に数秒しかいなったそうですが。。。
まるでカトリックのような姿だったらしいです。
精霊の場所として有名な土地だったらしいです。
6506安川
押したとこ、打診。
5214日本電気硝子打診
怖いとこだけどね(苦笑)
in
日本電気硝子
安川電機
out
大チタ
クラリオン
エンバイオ
一見何をしているのかわからないトレードに見えますわwww
大チタとかクラリン様とか特にw
でもね、ポリシーは一貫していますし、これやんないと
わたしら順張り派は勝てません。
1勝10敗で結構、その1勝で10倍狙います。

力のある場所 不思議な話
世の中には不思議な場所があるもので、その道端にある雑草は何度も枯葉剤のようなものを撒かれても
不死鳥のように甦ってきます。
アスファルトの中から。
もー何年もそんな姿をみているので、そのパワーを分けてもらいたくて内に持って帰ろうかと思案したほどです。
その場所はわたしんちから少し離れた坂の上に建っている家なんだけど、最近は今度は別のことが起こりはじめました。
鳥が集まっているんです。
多分スズメだと思うのですが、近くに行くともーそれはそれはうるさいほどです。
初めは数十羽くらいかと思っていたのですが、最近では数百羽?もしくは数千羽くらいいるかも知れません。
今日近くを通ったら屋根が鳥だらけでしたw
何何すかね?
木だってそんなに大きくないのが1本あるだけです。
ワタシんちなんてただの一羽もこないのに・・・・・
何となくですがパワーが集まっている場所じゃないかと思い始めています。
証拠があります。
もー何年続いているかわかりませんが、ワタシんとこの犬が呼ばれている?
散歩に行くと必ずそこで・・・・・・・・・・・・・・・例のものを
恐るべし引き寄せパワー・・・・・・
www
いや〜〜〜〜たまには掃除して差し上げないとm(--)m

永遠の命を信じる 不思議な話
何度か変性意識のことを書いたと思うのだけど、その中でもぜひ注目していただきたいのはギリシャのエレウシスの秘儀の話。
この一説には2000年も続いたと言われる秘儀に参加したものは、命の永遠性を確信したと言います。
門外不出の秘儀ですので詳しいことはわかりませんが、恐らくシャーマンがするようなことをしていたのではないかと推測しています。
ワタシの友人にシャーマンのワークシュップに参加したものがいるのですが、彼もそれ以降永遠の命を確信するようになったそうな。
多分、正解だと思うのです。
この地で学び、また生まれ変わり、何度でも浄化を繰り返すのがワタシ達の本当の役目だと思う今日この頃ですが皆様においてはいかがお過ごしですか?(゜ー゜;Aアセアセ
/////////////////////
今日、せっかくアリシアとサンタナの新譜が届いたのに、
「どこに聞く暇があんねん!(><)」
なんて嘆いてはいけませんね〜〜〜〜
あわてな〜〜〜い、あわてな〜〜〜い

馬鹿げた悪夢 不思議な話
昨夜の夢のことです。
色々な偶然が重なって信じられないくらい、現実感のある悪夢を見てしまいました。
何あれ(苦笑)
偶然1、以前借りてきて忘れてしまっていた映画を観たら、全くの偶然だけどそれがホラーだった。
偶然2、英語を聞きながら寝る習慣を取り入れているのですが、昨夜は手違いで途中から超低速メソッドが流れてしまっていた。
どんなのかと言うと南無阿弥陀仏をつぶしたような薄気味悪いのw
世界中探してもあれを聞きながら眠る人っていないと思うw
そんな偶然が重なって。。。。。
夢を見たのですが(その当初辺りの記憶はなし)、途中から急に怖い展開になっていって(見慣れた風景、幾度となく見ているトラウマものも含む)
必死に逃げたり、心が壊れそうになるような恐怖感に襲われながらどうしも対応できなくて(このリアティーってありえないくらいのものであった)
どうしようもなくて、あえでいたら、遠くに光のようなものが見えて、別の世界?のような扉(霧)の向こうに飛びこんだら、まさかまさかの現実世界に
戻ることができて困惑しました。
夢からの覚め方が微妙(゜ー゜;Aアセアセ
そしたら聞こえる聞こえる、ipodから悪魔の囁きのような声が(苦笑)
これが原因かーとw
まーしばし呆然としていましたが、人間の頭脳の中にある世界って、どうやら飛んでもなく深いのを再確認した感じがしました。
深いし、複雑、無限的な広さすら感じます、ある意味宇宙とでも?
階層もありそう。
普段は全然でてこないんだけど、過去の忘れていたような記憶がとじ込められていて、まさに当時の状況のまま甦るのね^^;
あの世界が果たして、脳の中のものだけなのか、それとも別の世界のものなのか??
後者を選択していまいそうなほどのそれくらいのリアリティーでした。
ちなみにワタシは普段は夢は見ていないと思います。
多分^^;
0
色々な偶然が重なって信じられないくらい、現実感のある悪夢を見てしまいました。
何あれ(苦笑)
偶然1、以前借りてきて忘れてしまっていた映画を観たら、全くの偶然だけどそれがホラーだった。
偶然2、英語を聞きながら寝る習慣を取り入れているのですが、昨夜は手違いで途中から超低速メソッドが流れてしまっていた。
どんなのかと言うと南無阿弥陀仏をつぶしたような薄気味悪いのw
世界中探してもあれを聞きながら眠る人っていないと思うw
そんな偶然が重なって。。。。。
夢を見たのですが(その当初辺りの記憶はなし)、途中から急に怖い展開になっていって(見慣れた風景、幾度となく見ているトラウマものも含む)
必死に逃げたり、心が壊れそうになるような恐怖感に襲われながらどうしも対応できなくて(このリアティーってありえないくらいのものであった)
どうしようもなくて、あえでいたら、遠くに光のようなものが見えて、別の世界?のような扉(霧)の向こうに飛びこんだら、まさかまさかの現実世界に
戻ることができて困惑しました。
夢からの覚め方が微妙(゜ー゜;Aアセアセ
そしたら聞こえる聞こえる、ipodから悪魔の囁きのような声が(苦笑)
これが原因かーとw
まーしばし呆然としていましたが、人間の頭脳の中にある世界って、どうやら飛んでもなく深いのを再確認した感じがしました。
深いし、複雑、無限的な広さすら感じます、ある意味宇宙とでも?
階層もありそう。
普段は全然でてこないんだけど、過去の忘れていたような記憶がとじ込められていて、まさに当時の状況のまま甦るのね^^;
あの世界が果たして、脳の中のものだけなのか、それとも別の世界のものなのか??
後者を選択していまいそうなほどのそれくらいのリアリティーでした。
ちなみにワタシは普段は夢は見ていないと思います。
多分^^;

シャーマン 不思議な話
気高く生きる
理想の自分は、人の喜びが自分の喜びと等しくなること。
一遍の魅力はまさにそこにあると観ています、全てを捨てて全てを手に入れたお方。
ただ、念仏踊りの本質はシャーマンにあると見ていますがね、連続的な踊りから酸欠などを通した変性意識になり
異次元と交信していたのではないか?と。
イスラムのスフィーや、アフリカのシャーマン達と同様に。
人がアルコールや薬物を欲するのもそこにあるのではないでしょうか?
かつての人類が意識を持ちはじめた時の記憶を。
変性意識に入ることが可能なキノコなどを偶然食した原始の人科の記憶、そこで交信した記憶。
未だにアヤワスカのようなシャーマンの作った飲み物を飲むと、エジプトの半身半獣の絵の生き物(トリアントロプス)や数万年前に描かれたと言われる
ペシュメルルのような古代の絵に書かれた生き物?と会えるといいますもの。
妖精、精霊達との交信、フランスのルルドで起きたような奇跡は変性意識がもたらせたものだと思いますが。。。
多分生物には本質的にそのような変性意識も求める遺伝子が組み込まれているのではないか?と。
ただ、それをすべきなのはシャーマンだけ、普通の方はうかつに近づくのは危険なのではないかと思うのです。
それを規制したのが最初期の宗教だった。
ギリシャのエレウシスの秘儀なんて口外厳禁で数千年続いたって話ですし。
人類始まって数万年がそこら、ずっとシャーマンの時代が続いて、この数百年だけ科学の時代だなんて極端なことを
やっても人間や付いていけないんじゃないか?
ん?とはいえ今のイスラムやキリスト教も本質はシャーマン文化だけど・・・元々はね。
。。。。何か話がそれまくって収集がつかないので今日はこの辺で失礼します、すいません(゜ー゜;Aアセアセ
体重56.85kg
真向法
腰割り+しこ
室内自転車30分
ダンベルショルダープレス15kg 10回
スタンディングロウ30KG 5回
サイドレイズ10KG 6回
0
理想の自分は、人の喜びが自分の喜びと等しくなること。
一遍の魅力はまさにそこにあると観ています、全てを捨てて全てを手に入れたお方。
ただ、念仏踊りの本質はシャーマンにあると見ていますがね、連続的な踊りから酸欠などを通した変性意識になり
異次元と交信していたのではないか?と。
イスラムのスフィーや、アフリカのシャーマン達と同様に。
人がアルコールや薬物を欲するのもそこにあるのではないでしょうか?
かつての人類が意識を持ちはじめた時の記憶を。
変性意識に入ることが可能なキノコなどを偶然食した原始の人科の記憶、そこで交信した記憶。
未だにアヤワスカのようなシャーマンの作った飲み物を飲むと、エジプトの半身半獣の絵の生き物(トリアントロプス)や数万年前に描かれたと言われる
ペシュメルルのような古代の絵に書かれた生き物?と会えるといいますもの。
妖精、精霊達との交信、フランスのルルドで起きたような奇跡は変性意識がもたらせたものだと思いますが。。。
多分生物には本質的にそのような変性意識も求める遺伝子が組み込まれているのではないか?と。
ただ、それをすべきなのはシャーマンだけ、普通の方はうかつに近づくのは危険なのではないかと思うのです。
それを規制したのが最初期の宗教だった。
ギリシャのエレウシスの秘儀なんて口外厳禁で数千年続いたって話ですし。
人類始まって数万年がそこら、ずっとシャーマンの時代が続いて、この数百年だけ科学の時代だなんて極端なことを
やっても人間や付いていけないんじゃないか?
ん?とはいえ今のイスラムやキリスト教も本質はシャーマン文化だけど・・・元々はね。
。。。。何か話がそれまくって収集がつかないので今日はこの辺で失礼します、すいません(゜ー゜;Aアセアセ
体重56.85kg
真向法
腰割り+しこ
室内自転車30分
ダンベルショルダープレス15kg 10回
スタンディングロウ30KG 5回
サイドレイズ10KG 6回

歯痛が・・・ 不思議な話
昨日からまたまた歯痛に襲われてます^^;
虫歯じゃないと思うのでもしかしたら親知らずですかね?
まー歯医者に行ってみたいとわかりませんが^^;
定期検査も行っているんですがね〜、今回は前触れもなく突然はじまってびっくりしていますよ。
最近夜が早いのね、いつもの山寺まで行こうと思ったら結構暗いので、引き返そうかとかなり迷ったのですが
結局行ってきました、帰りは案の定真っ暗。
こんなに暗くても山寺には人がいる時があるんですよね、良く見る顔ですが(雰囲気が)、上でみた後の帰り際、しばらくしてまた下から登ってくる姿を見かけると
何やら勇気をくださいます。
何物か知りませんが、何をしているのかも知りませんが、実に大したものです。
ぶっちゃけた話、登るだけで脈拍はかなり上がります、7-8階くらいまでの建物の急階段を上がる感じでしょうかね?
うーんもうちょっとあるかな??
いい年だと思うのですが、彼らの生き様に感謝です。
また行く??(゜ー゜;Aアセアセ
今から??(゜ー゜;Aアセアセ
みたいな驚きをプレゼントしてくださいます。
ところで、暗くなるとここってホント怖いんですよね・・・・
まー霊場だもんね、墓も一杯あるし・・・・
今日も、ふと途中目をつぶったら、右の方に何かが見えたりして・・・・
あれっ?って思って目を開けたら誰もいないし・・・・・・
ただ悪意がかんじられなかったので流してきました。
もう一回違和感を感じた瞬間もあったのですが、それも流せる感じ。
この世は実に奥が深いや。
体重57.45kg
真向法
腰割り+しこ
スクワット 70kg 20回

美しさの基準 不思議な話
どうやらワタシが感じる美しさとは美しさを求める姿にあると気がついてきました。
他にはがんばっている姿や負けても気持ちは前を向いていたりとか。
結果がでなくてもがんばる姿とか。
段々とわかってきました、人の美しさのことが。
そんな観点からオリンピックを見ていますと、マラソン女子は勝者だと思いました。
何故ならあきらめずに完走した姿が最高に美しかったからです。
///////////////////////////////////
昨日久しぶりに金縛りに会いましたw
何あれw
恐怖に捉われてしまい、そして「久しぶりだな」?そんなニュアンスの声か思念?が聞こえた気がしました。
まーそんなことはどうでもいいことですが、恐怖に捉われた自分が許しがたいと思いました。
何時如何なるときも、何があろうとも、恐れはしなのがシャナンのはず!
愛そのものがワタシ・・・
なのに、金縛り如きで・・・・・・・・
許せん!断じて・・・・・
とか言い始めるとおかしくなってしまうんス、ワタシw
体重 57.45g
体脂肪 15.1%
ヨガ
真向法
腰割り+しこ
室内自転車40分
ヨガ
ベンチプレス60kg 3回
ベンチプレス65kg 2回
ディプス 30kg 25回
真向法

山寺と 不思議な話

山寺によく散歩がてら行くのですが、ちょっとしたお祈りポイントがあります。
賽銭箱があったりして。
ワタシはそこはチラっと流し目でみるだけで、来た道を振り返り、海を見渡します。
とても好きな風景です。
多分ですが、ワタシの遺伝子の中に島で生きてきた記憶が残っているのだと思います。
会ったことはないですが、母方の祖父は島の水飲み百姓だったそうな、そして祖母は網元の娘。
島を見るだけで妙な懐かしみを覚えるのは偶然ではなさそうです。
そして神木のところに行き瞑想します。
この間神仏に祈ることはありません。
そして山寺を後にするのですが、ずっと念じているのが感謝をすることです。
何を感謝しているのかわかりませんが、感謝しています。
多分、この世のあらゆることに対してだと思います。
以前はこの山寺に来ただけで妙なしっしんのような物ができていましたが、それも以前かいたように事実を知ったことにより
一切なくなりました。
今は山。。山のようなものと会話している妙〜〜〜〜な感覚です。
呼ばれている感覚があります。
以前愛犬用のリュックを買いましたが、連続で妙なことがあって使用を止めたと書いたことがありました。
リュックをしょってバイクででかけようとしたら、変えたばかりのバッテリーがあがってしまった。
そして、充電してでかけようとしたら、今度は嵐になった。
実は後日談がありまして、ある晴天の日性懲りも無くリュックをしょってバイクで出かけようとしたら、この山寺の
脇道が全面通行止めで進むことができませんでした。
この地に住み始めて、この山寺に通いはじめて10年以上になりますが、初めて通行止めに遭遇しました。
もーあわてて帰ったのは言うまでもないですw
偶然?
必然?
それとも意志?
この世に本当の意味での偶然などは何一つないように思い始めた今日この頃です。
体重 58.85kg
体脂肪 11.3%
ヨガ
スクワット 70kg 20回
ベンチプレス63kg 2回
ベンチプレス68kg 3回
真向法
スタンディングロウ30KG 2回
サイドレイズ10KG 6回
ダンベルショルダープレス15kg 8回

それは幻聴です 不思議な話
以前はまるで耳を傾けなかった人達も最近ではワタシが語る不思議な話に耳を傾けるようになりました。
ここで書いているような話です。
マジですw
女性のみならず、男性陣も耳を傾け始めたのは単にしつこいからでしょうか?w
君の前世はモンゴルの馬賊だ〜〜〜!!
意外と堅物でも乗ってきますw
馬頭のかばちゃんという本の中のお話です。
60歳代の仲の良い夫婦がいたのですが、ご主人が亡くなりまして、いざ遺体を荼毘しようとした瞬間に
奥様が突然「ワタシも一緒に行く」と騒ぎ出したそうな。
その様相は鬼気迫るものがあったらしいのですが、後から聞いてみるとその時、ご主人の「一人だけでは行けない」という声が聞こえたそうな。
ご安心くださいませ、間違いなくこれは幻聴です。
死者は残された者に対して、「心配するな」とか「元気でいて欲しい」と願うことがあっても
一緒に行こうなどとは決して言わないものだからです。
死とは鳥かごの中の鳥が籠から飛び立つようなもの、決してつらいものではなくて恐れるものではありません。
身内の方が亡くなると悲しいものですが、間違いなくワタシ達を温かく見守っていてくださります。
そういうことがわかってくると、死をむやみに恐れいていた頃よりも一生懸命日々を生きるようになってきたから
不思議なものです。
この一瞬でしかない命を楽しまないと勿体ない気分ですね^^
体重 56.80kg
体脂肪 11.8%
真向法
ヨガ
室内自転車15分
ベンチプレス63kg 2回
ベンチプレス68kg 3回
自転車ラン
0
ここで書いているような話です。
マジですw
女性のみならず、男性陣も耳を傾け始めたのは単にしつこいからでしょうか?w
君の前世はモンゴルの馬賊だ〜〜〜!!
意外と堅物でも乗ってきますw
馬頭のかばちゃんという本の中のお話です。
60歳代の仲の良い夫婦がいたのですが、ご主人が亡くなりまして、いざ遺体を荼毘しようとした瞬間に
奥様が突然「ワタシも一緒に行く」と騒ぎ出したそうな。
その様相は鬼気迫るものがあったらしいのですが、後から聞いてみるとその時、ご主人の「一人だけでは行けない」という声が聞こえたそうな。
ご安心くださいませ、間違いなくこれは幻聴です。
死者は残された者に対して、「心配するな」とか「元気でいて欲しい」と願うことがあっても
一緒に行こうなどとは決して言わないものだからです。
死とは鳥かごの中の鳥が籠から飛び立つようなもの、決してつらいものではなくて恐れるものではありません。
身内の方が亡くなると悲しいものですが、間違いなくワタシ達を温かく見守っていてくださります。
そういうことがわかってくると、死をむやみに恐れいていた頃よりも一生懸命日々を生きるようになってきたから
不思議なものです。
この一瞬でしかない命を楽しまないと勿体ない気分ですね^^
体重 56.80kg
体脂肪 11.8%
真向法
ヨガ
室内自転車15分
ベンチプレス63kg 2回
ベンチプレス68kg 3回
自転車ラン
