ドラゴンクエスト11の画面のぶれ ゲーム
年末年始はゲームに明け暮れた、ps4のアンチャーテッド(2本)やドラゴンクエスト11
スマホならデュエルモンスターズリンクス。
問題はドラゴンクエスト11をプレイした時の画面のゆらぎ。
画面をスクロールすると背景がちらつき酔う、バイオ系ではほとんど無いのだけど
(アンチャーテッドも少々ある)。
なので長時間できない。
テレビのせいかと思い、色々調べてみたがどうやら仕様らしい。
DS版に何故ドットモードがあるのか、なんとなく理由がわかった気がする。
0
スマホならデュエルモンスターズリンクス。
問題はドラゴンクエスト11をプレイした時の画面のゆらぎ。
画面をスクロールすると背景がちらつき酔う、バイオ系ではほとんど無いのだけど
(アンチャーテッドも少々ある)。
なので長時間できない。
テレビのせいかと思い、色々調べてみたがどうやら仕様らしい。
DS版に何故ドットモードがあるのか、なんとなく理由がわかった気がする。

グラマス(ファイナルファンタジーグランドマスターズ) ゲーム
こんにちは
一旦作ったpcがアップデート時(グーグル)動かなくなったので
最初から再開しました。
最強クラスの魔導士ったのが、最弱魔導士になってしまって初めの
内は、屈辱感で怒りに震えていましたがしばらくするとこの
寄生人生も悪くないと、ムフフ状態になっています。
リマセラを使っでも、弱いのは弱いw
如何に強いpcを見つけて寄生するかがポイントになっていますww
見かけたら声をかけてくださいませ。
pchn 相場師ハッピー
なんとそのまま使用していますwww
0
一旦作ったpcがアップデート時(グーグル)動かなくなったので
最初から再開しました。
最強クラスの魔導士ったのが、最弱魔導士になってしまって初めの
内は、屈辱感で怒りに震えていましたがしばらくするとこの
寄生人生も悪くないと、ムフフ状態になっています。
リマセラを使っでも、弱いのは弱いw
如何に強いpcを見つけて寄生するかがポイントになっていますww
見かけたら声をかけてくださいませ。
pchn 相場師ハッピー
なんとそのまま使用していますwww

元気がでるゲーム ゲーム

INFAMOUS(インファマス)〜悪名高き男を現在プレーしています。
インファマス2が現在発売されていますがその前作ですね。
このインファマス、世界的にはメガヒットしているのですが国内ではイマイチでした。
正直ワタシもパッケージを見た時キャラのフェイスなどが微妙でこれまではノーマークでした。
題名も悪名高きとつくのが微妙^^;
R18も微妙^^;
ところがプレーしたみたら、ぶったまげたことになんとヒーローになれるというwww
広告戦略でこれほど損をしているゲームはないと思いました。
善行をするとカルマが上昇していって最終的には皆さんに喜んでもらえるという
なんか最高に元気がでるゲームなんす。
これのどこがR18なんかまるで意味不明^^;
毎日いいことやって喜ばれてと滅茶苦茶元気になってます^^)V
ただ、善人にもなれますが悪人にもなれるというのがこのゲームの良いところかも知れませんね、
ようはプレーヤー次第なんす。
お子茶真達が悪人ぶることの馬鹿らしさに気がつくいいゲームでもあるんですね^^
そして画像の通り、描き込みレベルが半端なく緻密。
高いところから飛ぶシーンが頻繁にあるのですが、これが心臓が飛び出るほどリアルなので怖い。
ジェットコースターとか乗れなくてこれまで悲しい思いをしてきましたがこれで高所恐怖症の治療にも役に立つという優れものなんス・・・w



体重 58.3KG
体脂肪率 10.6%
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス60kg 6回
スクワット +50kg 10回

メタルギアオンライン フォト ゲーム


オンラインゲーム 「メタルギアオンライン」でのひとコマ↑
willで身体動かすゲームに嵌るとちょっと身体を動かさないオンラインには戻れないなー^^;
グランツーリスモ5が目の前でチラついているんだけど、今はシェイプボクシング2の発売日の方がずっと楽しみ。
健康にいいし、ダイエットにいいし、ヨガで心が鍛えられるし欲しいものが全部つまっている恐るべきゲームだと思います。
アクティブなゲーマーならこれで決まりw

らしくない・・・・・ ゲーム
最近wiiのファイアエンブレムにはまっています。何作でているのか
知りませんがとにかく全作プレー済み!(^^;
今回のは特に傑作です、ノーマルモードをクリアして現在ハードモードに
挑戦していますが一章一章がそれこそ一日がかりです。まるで難解は将棋を指している
感覚に近くて実に楽しい。
ストーリ自体は以前のマルスやオグマ、ナバールがいた頃や
セリスがいた頃の方が好きなんですが・・・
そーいえばセリスがいた時ってシャナンって王子がかっこよかったけ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノハハハハハハハ
なんでシャナンを名乗りたんくなったのか今、やっとわかった(爆笑)
って何の話でしたっけ?
そうそうらしくないと言う話です。
今までの私はいつもゼロか100かでした。先物に以降して少々魂入魂が
甘くなっているのではないかと危惧しています、テクニカル
やポイントなどの数値化という挑戦は確かに私にとって重要なことですが
もっと胸を焦がすような相場の張り方をしてみたい。
今までのように。
この燃え盛る炎を抑えるのに最近苦労しはじめていることに気がついています。
火遊びは危険ですが時には・・・
0
知りませんがとにかく全作プレー済み!(^^;
今回のは特に傑作です、ノーマルモードをクリアして現在ハードモードに
挑戦していますが一章一章がそれこそ一日がかりです。まるで難解は将棋を指している
感覚に近くて実に楽しい。
ストーリ自体は以前のマルスやオグマ、ナバールがいた頃や
セリスがいた頃の方が好きなんですが・・・
そーいえばセリスがいた時ってシャナンって王子がかっこよかったけ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノハハハハハハハ
なんでシャナンを名乗りたんくなったのか今、やっとわかった(爆笑)
って何の話でしたっけ?
そうそうらしくないと言う話です。
今までの私はいつもゼロか100かでした。先物に以降して少々魂入魂が
甘くなっているのではないかと危惧しています、テクニカル
やポイントなどの数値化という挑戦は確かに私にとって重要なことですが
もっと胸を焦がすような相場の張り方をしてみたい。
今までのように。
この燃え盛る炎を抑えるのに最近苦労しはじめていることに気がついています。
火遊びは危険ですが時には・・・
