板を読むための著作 投資
長年マーケットに携わってきましたが、今でもマーケットの勉強は常に続けています。
最近では相場観的なものが多いですかね、テクニカルなものは、ちょっと今更なんで
^^;
立ち読みはしますが(゜ー゜;Aアセアセ
ところで板読みや歩み足の解説本って意外に無くないですか?
今年から先物を触るようになって、違和感を感じることがあるので
調べたいと思ったのですが意外に無いんですよね^^;
数年のブランクは余りにも大きいくて・・・
スキャルピングの基本なんか書いたら売れそうな気もするんですがね?(゜ー゜;Aアセアセ
今年、FXで大敗した要因ですが。。。。。
うすうす感じていた理由があります。
板がないんですよ、この当たり前の事実がどーしてもなれないです。
伝説の投資家リバモアなんてティッカーを延々と見つめていたって、聞いたことが
あります。
歩み足、板情報、ワタシはそれらを当てに売買はしませんが、実はそーありたいと思って
いるだけで、実は無意識の内に読んでいるのかも知れません。
ワタシにとってそれらの情報というのは空気よりも当たり前の存在なので。
0
最近では相場観的なものが多いですかね、テクニカルなものは、ちょっと今更なんで
^^;
立ち読みはしますが(゜ー゜;Aアセアセ
ところで板読みや歩み足の解説本って意外に無くないですか?
今年から先物を触るようになって、違和感を感じることがあるので
調べたいと思ったのですが意外に無いんですよね^^;
数年のブランクは余りにも大きいくて・・・
スキャルピングの基本なんか書いたら売れそうな気もするんですがね?(゜ー゜;Aアセアセ
今年、FXで大敗した要因ですが。。。。。
うすうす感じていた理由があります。
板がないんですよ、この当たり前の事実がどーしてもなれないです。
伝説の投資家リバモアなんてティッカーを延々と見つめていたって、聞いたことが
あります。
歩み足、板情報、ワタシはそれらを当てに売買はしませんが、実はそーありたいと思って
いるだけで、実は無意識の内に読んでいるのかも知れません。
ワタシにとってそれらの情報というのは空気よりも当たり前の存在なので。

能天気過ぎる日本の風景 投資
エーケービーがニュースを占拠するかの如し。。。。。
ちょっと能天気過ぎないかい?
全く理解できないので困惑するのみですね(゜ー゜;Aアセアセ
例えば、仮面ライダー2号とかね?
マジンガーZ!
ジャイアントロボ!
言われたら、100%理解できるんすが(゜ー゜;Aアセアセ
サンダーバードとか・・・・
(゜ー゜;Aアセアセ
1
ちょっと能天気過ぎないかい?
全く理解できないので困惑するのみですね(゜ー゜;Aアセアセ
例えば、仮面ライダー2号とかね?
マジンガーZ!
ジャイアントロボ!
言われたら、100%理解できるんすが(゜ー゜;Aアセアセ
サンダーバードとか・・・・
(゜ー゜;Aアセアセ
