この強さ・・・ 投資
場中の強さも想像以上ですし、今の時間の先物の上昇と為替動向を見ますと
当然225型優勢の展開が想像されます。
このところのマーケットは常にワタシのイメージを超えて強いです。
敬意すら感じ始めています。
0
当然225型優勢の展開が想像されます。
このところのマーケットは常にワタシのイメージを超えて強いです。
敬意すら感じ始めています。

現在のゲームセクターの持ち株 投資
モブキャス、カヤック、ソニー、マベ、スクエニ、カプコン、コナミ
ミクシー、クルーズ、サイバーエージュント、任様、aiming
ワタシはポートフォリオ型なので、セクター毎に資金を分散して投資します。
なのでゲームセクターに入れる資金も決めているのですが、現在は
短期資金をゲームセクターに集中させています。
下段がそうです。
指数が調整に入ったと見ていますので、外人が持っているセクターは売られる
リスクが高いです。
この辺りは、まだ流動的ですが指数型を安易に短期資金で回すのは得策だとは
思えないです。
配当型やバリュー型も時期的に買われ難いとなれば、消去法で買われる
セクターは決まってくるのではないか?
まーわかりませんがw

ボラの高さで勝負 投資
昨晩、かなりヘッジファンドの売り仕掛けが夜間に入ったみたいです。
それであきらめるのか? あきらめたのか?
ABNをはじめとするビッグプレイヤーが暗躍する可能性が高まっています。
逆張り系の乗り遅れた個人は今買い向かい始めたのでしょうか?
今朝の日経にでていましたが、順張り系のワタシらはここまでは
買えてもここからは簡単には買えない。
ポートフォリオは昨日までで極限までそぎ落としています。
(長期投資の株は売買しないので)、短期資金はほとんどゲーム関連、
エイミングや任様のみで目先は勝負です。
これまでよりも断然小額ですが、ボラは滅茶苦茶高いのがお気に入りですw
体力が落ちないように息を潜ませる感じで、調整終了時を見計らって、一気に仕掛けていく
作戦です。
1
それであきらめるのか? あきらめたのか?
ABNをはじめとするビッグプレイヤーが暗躍する可能性が高まっています。
逆張り系の乗り遅れた個人は今買い向かい始めたのでしょうか?
今朝の日経にでていましたが、順張り系のワタシらはここまでは
買えてもここからは簡単には買えない。
ポートフォリオは昨日までで極限までそぎ落としています。
(長期投資の株は売買しないので)、短期資金はほとんどゲーム関連、
エイミングや任様のみで目先は勝負です。
これまでよりも断然小額ですが、ボラは滅茶苦茶高いのがお気に入りですw
体力が落ちないように息を潜ませる感じで、調整終了時を見計らって、一気に仕掛けていく
作戦です。

エイミング急騰! 投資
エイミングの急騰に上手く乗れました。
指数の調整含みは読めていましたので、対応は取れています。
これからはこちらの土俵で(グロース)勝負できると思います。
0
指数の調整含みは読めていましたので、対応は取れています。
これからはこちらの土俵で(グロース)勝負できると思います。

エイミング ゲット 投資
ゲーム関連の流れがとても良くなっています。
gumiで引き戻された流れが、任様とdenaが引き戻したかのようです。
この流れが続くとみて、225型の電子部品などのウエイトをやや引き下げて
エイミングを新規に組み入れました。
指数はいつ調整が始まってもいいような体制です。
その時は、全面安にはならないでグロース中心になってくれればと期待しています。
0
gumiで引き戻された流れが、任様とdenaが引き戻したかのようです。
この流れが続くとみて、225型の電子部品などのウエイトをやや引き下げて
エイミングを新規に組み入れました。
指数はいつ調整が始まってもいいような体制です。
その時は、全面安にはならないでグロース中心になってくれればと期待しています。

ミクシー、クルーズ ゲット 投資
ミクシーの動きがずいぶんと良くなって参りました。
相場になるんですかね〜〜〜〜?
半信半疑のままですが^^;
ゲーム関連はより大型に振っています、マザーズもそろりそろり・・・・
0
相場になるんですかね〜〜〜〜?
半信半疑のままですが^^;
ゲーム関連はより大型に振っています、マザーズもそろりそろり・・・・

任天堂ゲット 投資
久しぶりに任天堂をゲットしました。
しかしまー凄いチャートを引いていること。。。何か唖然すね(゜ー゜;Aアセアセ
SONYも高値更新で追加したのですが、よもやの失速(゜ー゜;Aアセアセ
この辺り、こうまでむごいと・・・・・
順張りの宿命とはいえ、何回喰らっても慣れないです^^;
金額の張る銘柄ですので、少し動きやすくしました。
一部のゲーム関連の株数を減らしで対応しました。
ポートフォリオの内訳はバランスよくを目指しています。
ゲーム関連 インバウンド関連 電子部品関連、 機械関連に配分。
後は株主であることが重要である、売らない一連の株群です。
銘柄数は35
前日比は微減、これはモブキャスの急落が響きました。
実に激しいです(苦笑)
マザーズの続伸に小型株への回帰のシナリオを感じています。
GUMIの急落でゲーム関連へというシナリオが今のところ
崩れていますので(ワタシはそう見ています)、何が買われるのかを
今、目を皿のようにして眺めています。
まっ、そんな時にふと任天堂を思いついたんですけどね。
ゲームはゲームでも大型の方が今後は有利に立つというシナリオです。
まーまだま打診程度です
0
しかしまー凄いチャートを引いていること。。。何か唖然すね(゜ー゜;Aアセアセ
SONYも高値更新で追加したのですが、よもやの失速(゜ー゜;Aアセアセ
この辺り、こうまでむごいと・・・・・
順張りの宿命とはいえ、何回喰らっても慣れないです^^;
金額の張る銘柄ですので、少し動きやすくしました。
一部のゲーム関連の株数を減らしで対応しました。
ポートフォリオの内訳はバランスよくを目指しています。
ゲーム関連 インバウンド関連 電子部品関連、 機械関連に配分。
後は株主であることが重要である、売らない一連の株群です。
銘柄数は35
前日比は微減、これはモブキャスの急落が響きました。
実に激しいです(苦笑)
マザーズの続伸に小型株への回帰のシナリオを感じています。
GUMIの急落でゲーム関連へというシナリオが今のところ
崩れていますので(ワタシはそう見ています)、何が買われるのかを
今、目を皿のようにして眺めています。
まっ、そんな時にふと任天堂を思いついたんですけどね。
ゲームはゲームでも大型の方が今後は有利に立つというシナリオです。
まーまだま打診程度です

記憶探偵と鍵のかかった少女 映画
ショッキングなほど、おもしろい映画を見ました。
記憶探偵と鍵のかかった少女です。
公開は2013年です。
しょうもないB級映画も好きなので、知らない映画があるとチャレンジ
するのですが、大抵外れます。
この情けない感覚が好きで(いやそれを求めている訳ではありませんがW)、今回も
まーそうだとうなーと期待もせず見たら、これがどっこい大当たりの巻き。
ヒロインも秀逸、もしかして天才っすかね?
シナリオも2重丸
ジョディーの羊たちの沈黙とデカプリオのインセプションを混ぜたような
・・・おっと・・
多分、マーケットでは全然受け入れられなかった映画だと思うのです。
埋めておくのは勿体無い、お宝かと思います。
0
記憶探偵と鍵のかかった少女です。
公開は2013年です。
しょうもないB級映画も好きなので、知らない映画があるとチャレンジ
するのですが、大抵外れます。
この情けない感覚が好きで(いやそれを求めている訳ではありませんがW)、今回も
まーそうだとうなーと期待もせず見たら、これがどっこい大当たりの巻き。
ヒロインも秀逸、もしかして天才っすかね?
シナリオも2重丸
ジョディーの羊たちの沈黙とデカプリオのインセプションを混ぜたような
・・・おっと・・
多分、マーケットでは全然受け入れられなかった映画だと思うのです。
埋めておくのは勿体無い、お宝かと思います。

投資家に不足している能力 投資
マーケットに参加していると、マーケットが次にどう動くのか
大抵見えてきます。
これは、誰にでもある能力でして例外は少ないと思います。
でも、そのことと、利益がでる人の割合は一致しません、むしろ反比例している
かも知れません。
実に不思議なことで、統計では9割以上の投資家が退出するという現実を
見るにつけ謎だったのですが自分がいざ大敗した時に理解しました。
投資から離れて、遠くまら見るようになって、そして記憶もなくなりかけて、
そして復活の狼煙を上げて、そして投資を再開して、それからなんとなく
トレンドフォロー型の投資家に必要な能力は切る能力だけでした。
損益を考えない能力とか、そういう類のものではなくて、単純に切る能力。
この数週間のワタシの思考を見ていた時に(不思議を客観視していました)、色々な
ことがありまして、例えば
gumiの急落によるゲーム関連の株の急落、ラオックスの増資(一日で20%の急落、外した後の急騰)、クルーズ,
sony
新興国通貨の暴落と反発、etc
まー次から次へと襲ってきた訳なんですが、その瞬間瞬間に後悔みたいな感情に
付きまとわれているんですよね。
マーケットに参加していると、誰でもマーケットが読めるんですよ。
それは各自色々な手段はあるでしょう。
でも、予期せぬことが必ず起こる。
その時に、切れる能力こそが、大成する投資家としない投資家の唯一の違いだと
思うのです。
ですのね、今後ワタシのブログをみていて、後悔などのフレーズがあれば叱って
やってくださいませ。
今後は笑い飛ばしてようかと思っていますw
1
大抵見えてきます。
これは、誰にでもある能力でして例外は少ないと思います。
でも、そのことと、利益がでる人の割合は一致しません、むしろ反比例している
かも知れません。
実に不思議なことで、統計では9割以上の投資家が退出するという現実を
見るにつけ謎だったのですが自分がいざ大敗した時に理解しました。
投資から離れて、遠くまら見るようになって、そして記憶もなくなりかけて、
そして復活の狼煙を上げて、そして投資を再開して、それからなんとなく
トレンドフォロー型の投資家に必要な能力は切る能力だけでした。
損益を考えない能力とか、そういう類のものではなくて、単純に切る能力。
この数週間のワタシの思考を見ていた時に(不思議を客観視していました)、色々な
ことがありまして、例えば
gumiの急落によるゲーム関連の株の急落、ラオックスの増資(一日で20%の急落、外した後の急騰)、クルーズ,
sony
新興国通貨の暴落と反発、etc
まー次から次へと襲ってきた訳なんですが、その瞬間瞬間に後悔みたいな感情に
付きまとわれているんですよね。
マーケットに参加していると、誰でもマーケットが読めるんですよ。
それは各自色々な手段はあるでしょう。
でも、予期せぬことが必ず起こる。
その時に、切れる能力こそが、大成する投資家としない投資家の唯一の違いだと
思うのです。
ですのね、今後ワタシのブログをみていて、後悔などのフレーズがあれば叱って
やってくださいませ。
今後は笑い飛ばしてようかと思っていますw

マザーズ 投資
マザーズ、まだ小さくて、目立ちませんがちょっとだけ
買いシグナル(もどきw)が点灯しているかもです。
弱いんですけどね、まだまだ。
0
買いシグナル(もどきw)が点灯しているかもです。
弱いんですけどね、まだまだ。
