ゲーム株マスターへの道 投資
リンク集にゲームランキングを入れています、ゲーム関連はこの
ランキングに反応することも多いです。
っていうよりも最低限必要な情報。
ですので今やゲーム株はゲーマーで無くても制覇ができるってことですね^^
まずは、初めの一歩からどーぞ^^
0
ランキングに反応することも多いです。
っていうよりも最低限必要な情報。
ですので今やゲーム株はゲーマーで無くても制覇ができるってことですね^^
まずは、初めの一歩からどーぞ^^

NY次第だけど 投資
何やらこのまま走りそうな気配がしてきましたよ^^;
とにかく下げない^^;
0
とにかく下げない^^;

変化日を越えてどう動く? 投資
一応、指数に連動するような株の比率を極力減らして
ゲーム株四天王に資金を振り分けてるんすがね〜〜?
それが効いてくれればいいのですが、そうではない場合は
痛い目に合いそう。
一応イメージとしては、指数が更に伸びた場合はボチボチかな〜〜〜と、
逆に指数が反落した場合の方がゲーム関連に来てくれるのではないか?
甘い期待をしています(゜ー゜;Aアセアセ
0
ゲーム株四天王に資金を振り分けてるんすがね〜〜?
それが効いてくれればいいのですが、そうではない場合は
痛い目に合いそう。
一応イメージとしては、指数が更に伸びた場合はボチボチかな〜〜〜と、
逆に指数が反落した場合の方がゲーム関連に来てくれるのではないか?
甘い期待をしています(゜ー゜;Aアセアセ

やってることは逆張り^^; 投資
この所随分と持ち株を減らして、ゲーム関連などに集中さす作業をしているんだけど、
ふと冷静になって見直してみると随分と逆張り的なことをしているこに気がつきました。
もー断然・・・・唖然っすよ
高値圏にある株、例えばワコムみたいなの(キーワードは逆日歩)外して
クルーズやスクエニを買うのって誰がどーみても逆張りじゃない?
内心、指数には結構びくついてんだね、ワタシ。
今の、ワタシの中に隠れている心理に気がついといて良かったです。
強気、強気で張ってきてもー2ヶ月にもなるので、ちょっとワタシには
ありえないんですが、(疲れ)みたいなのもあるのかも知れません。
仕事、旅行に疲れも溜まっているのでしょう。
送別会etc
・・・・ふぅ〜〜
書いたことで疲れも吹き飛びました、ネガティブな言葉を使うのは好まないのですが、
認めてあげるのも、自分に優しいのかも知れません。
いつでも強気、強気・・・・
たまにはね?ですよ。
今日は日本マイクロが一転増益というサプライズが出ています。
株価動向から目が放せないです。
0
ふと冷静になって見直してみると随分と逆張り的なことをしているこに気がつきました。
もー断然・・・・唖然っすよ
高値圏にある株、例えばワコムみたいなの(キーワードは逆日歩)外して
クルーズやスクエニを買うのって誰がどーみても逆張りじゃない?
内心、指数には結構びくついてんだね、ワタシ。
今の、ワタシの中に隠れている心理に気がついといて良かったです。
強気、強気で張ってきてもー2ヶ月にもなるので、ちょっとワタシには
ありえないんですが、(疲れ)みたいなのもあるのかも知れません。
仕事、旅行に疲れも溜まっているのでしょう。
送別会etc
・・・・ふぅ〜〜
書いたことで疲れも吹き飛びました、ネガティブな言葉を使うのは好まないのですが、
認めてあげるのも、自分に優しいのかも知れません。
いつでも強気、強気・・・・
たまにはね?ですよ。
今日は日本マイクロが一転増益というサプライズが出ています。
株価動向から目が放せないです。

ゲーム株だらけ 投資
エイチームを新規に組み入れました。
打診です。
ただ、ゲーム関連が増えすぎたのでnokも買い増ししました。
0
打診です。
ただ、ゲーム関連が増えすぎたのでnokも買い増ししました。

完璧にスルー・・・・ 投資
指数は高いし、それなりに主力は高いんだけど、ワタシの主力は完璧に
スルーされてる感じ(苦笑)
マザーズにどちらかと言うと連動しているので仕方がないかな?
ただ、この傾向って今年は今日に限ったことではないのが悩ましい所。
つまり上がっている株の傾向が誰もが知っているけど、動きが地味みたいな
株のパフォーマンスがいいってこと。
素人っぽいの。例えばwowowやらビックカメラやら。
カシオなんとかもその範疇だね。
・・・そんな意味ではスクエニなんて有力だと思っているんすけどね〜〜(><)
0
スルーされてる感じ(苦笑)
マザーズにどちらかと言うと連動しているので仕方がないかな?
ただ、この傾向って今年は今日に限ったことではないのが悩ましい所。
つまり上がっている株の傾向が誰もが知っているけど、動きが地味みたいな
株のパフォーマンスがいいってこと。
素人っぽいの。例えばwowowやらビックカメラやら。
カシオなんとかもその範疇だね。
・・・そんな意味ではスクエニなんて有力だと思っているんすけどね〜〜(><)

絶対売らないリストのカシオ 投資
野村さんからレートの引き上げが。
ありごがとぅ〜〜〜〜〜(><)
0
ありごがとぅ〜〜〜〜〜(><)

ゲーム株四天王 投資
マーベラス スクエニ カヤックをゲーム株御三家としていましたが、ポートフィリオの
中からクルーズを格上げして、ゲーム株四天王!としたいと思います。
名前が肝心ですのでかっこよくいきますw
分散投資でいつまでもチンタラしてらんないって感じです。
一昨年は集中が効率が良くて、昨年は分散が正解だったんだね、今年は今のところ
分散させているんだけど、パフォーマンスがさっぱり上がってこないので
ここは方針転換、そろそろ集中させようかと。
では何に?ってことを考えた時にです。
ゲーム関連じゃない?と
何故かと理由を述べる前にここまでの自分のポートフォリオの考え方を申しますと、
イメージはゲーム関連、売らない一連の株、インバウンド関連、電子部品、
(アップル関連など)、建設株(地震のリスクを考慮して)で構築していました。
ただね、この中で先日ラオックスに押しが入ったように、インバウンドが続くのか?という疑念が沸き起こっています、何でかと言うと、先日東南アジアに行った時に物価の高さに
目を剥いたんだけど、こりゃ彼の国の人々は当然日本に買い物に行くわみたいに思ったんだけど、よくよく考えてみると、待てよと。
中国とかね、東南アジアの人々が大量に来てくださるのはいいんだけど、物価水準が日本の方が安いのなんてそりゃやっぱり異常なんじゃない?と
購買力からみた時にです。
よーはです。
円安に懐疑的になってきたんですよ、わたしゃ。
ドルペッグしている世界中の国々の皆さん、そりゃ自国の通貨高がしんどい
はずだし、日本は日本でそぞろ貿易収支が黒字になるんじゃない?
輸出がjカーブ効果でいよいよ伸びてくると。
そーなった時にです!
円の巻き戻しがありえるのではないか?
そしてそれに伴う、株安の可能性です。
まー将来的には無いとは言えないシナリオじゃないでしょうか?
となると、円安メリットの外需株もそろそろいい所を叩いているんじゃない?
指数が天井打って、買うセクターを探した時に、ふと振り返ったら
そこに落ちていたのが・・・・・
そう・・・・・
ゲーム関連であり?
拾った中身はバイオ?
まさかね〜〜〜〜〜〜〜www
まーそんな与太話を想像していまっすぅ〜〜w
0
中からクルーズを格上げして、ゲーム株四天王!としたいと思います。
名前が肝心ですのでかっこよくいきますw
分散投資でいつまでもチンタラしてらんないって感じです。
一昨年は集中が効率が良くて、昨年は分散が正解だったんだね、今年は今のところ
分散させているんだけど、パフォーマンスがさっぱり上がってこないので
ここは方針転換、そろそろ集中させようかと。
では何に?ってことを考えた時にです。
ゲーム関連じゃない?と
何故かと理由を述べる前にここまでの自分のポートフォリオの考え方を申しますと、
イメージはゲーム関連、売らない一連の株、インバウンド関連、電子部品、
(アップル関連など)、建設株(地震のリスクを考慮して)で構築していました。
ただね、この中で先日ラオックスに押しが入ったように、インバウンドが続くのか?という疑念が沸き起こっています、何でかと言うと、先日東南アジアに行った時に物価の高さに
目を剥いたんだけど、こりゃ彼の国の人々は当然日本に買い物に行くわみたいに思ったんだけど、よくよく考えてみると、待てよと。
中国とかね、東南アジアの人々が大量に来てくださるのはいいんだけど、物価水準が日本の方が安いのなんてそりゃやっぱり異常なんじゃない?と
購買力からみた時にです。
よーはです。
円安に懐疑的になってきたんですよ、わたしゃ。
ドルペッグしている世界中の国々の皆さん、そりゃ自国の通貨高がしんどい
はずだし、日本は日本でそぞろ貿易収支が黒字になるんじゃない?
輸出がjカーブ効果でいよいよ伸びてくると。
そーなった時にです!
円の巻き戻しがありえるのではないか?
そしてそれに伴う、株安の可能性です。
まー将来的には無いとは言えないシナリオじゃないでしょうか?
となると、円安メリットの外需株もそろそろいい所を叩いているんじゃない?
指数が天井打って、買うセクターを探した時に、ふと振り返ったら
そこに落ちていたのが・・・・・
そう・・・・・
ゲーム関連であり?
拾った中身はバイオ?
まさかね〜〜〜〜〜〜〜www
まーそんな与太話を想像していまっすぅ〜〜w

今度はデニシまで(・ー・) 投資
期待はしないで見てますw
バイオは、ほんと蚊帳の外やもん^^;
それにしてもカヤックのボラの高さですよ。
昨日意味がわからず3600円付けてると思ったら、今日は2617円まであります(苦笑)
ここまでくると芸術的やわw
ゲーム関連今日はイマイチやね、クルーズが多少動いている程度です。
0
バイオは、ほんと蚊帳の外やもん^^;
それにしてもカヤックのボラの高さですよ。
昨日意味がわからず3600円付けてると思ったら、今日は2617円まであります(苦笑)
ここまでくると芸術的やわw
ゲーム関連今日はイマイチやね、クルーズが多少動いている程度です。

コロプラまで・・・・ 投資
数年持ち続けた株だけど・・・・
なんか懐かしいのが来てる^^
リバウンド、多少ならいけるんじゃないかい?
短期で
ただ、ゲーム関連で長い目で持つのならばスクエニが群を抜いて安いと思う。
ちなみにポートフォリオにおけるゲーム株↓
ソニー、カヤック、マーベラス、 カプコン、コナミ、クルーズ、コロプラ
スクエニ サイバーエジェント
短期、長期入り乱れてますが、なかなかじゃない?
0
なんか懐かしいのが来てる^^
リバウンド、多少ならいけるんじゃないかい?
短期で
ただ、ゲーム関連で長い目で持つのならばスクエニが群を抜いて安いと思う。
ちなみにポートフォリオにおけるゲーム株↓
ソニー、カヤック、マーベラス、 カプコン、コナミ、クルーズ、コロプラ
スクエニ サイバーエジェント
短期、長期入り乱れてますが、なかなかじゃない?
