スター候補 投資
2372アイロム
2780コメ兵
4576デニシ
7844まべ
8789フィンティック
8739スパークス
9501東電
9684スクエア
最近特に注力している銘柄です↑
今日は昨日書いた4576デニシがイヨイヨ反騰体制に入ったかのような動きでした。
期待してますよ〜〜(´∀`)ノ
8739スパークスは株価は全然上がりませんが(相変わらずです)、投信の運用は
本当に上手いです。
この1-2ヶ月に限りは、あきらかにワタシより運用成績がいいです。
15%くらいですかね?
これは凄いことだと思います。
目先的に全く弱気になる必要性がないと判断していますので、スパークスの投信を少し
追加購入しました、そしてニッセイのjリート。
今年の運用成績、ワタシはトータルで大体4割くらいのプラスになりましたが、来年はもっと投信の割合を
増やしてもいいかと思っています。
指数が上がる時は、大きく上げて、指数が下がる時は、少しだけ下がる。
こんな夢のような運用をスパークスは実践できてるんですよね、担当者の腕、拍手もんだと思いますね。
預けるだけで、考えんでいいので楽やし^^
0
2780コメ兵
4576デニシ
7844まべ
8789フィンティック
8739スパークス
9501東電
9684スクエア
最近特に注力している銘柄です↑
今日は昨日書いた4576デニシがイヨイヨ反騰体制に入ったかのような動きでした。
期待してますよ〜〜(´∀`)ノ
8739スパークスは株価は全然上がりませんが(相変わらずです)、投信の運用は
本当に上手いです。
この1-2ヶ月に限りは、あきらかにワタシより運用成績がいいです。
15%くらいですかね?
これは凄いことだと思います。
目先的に全く弱気になる必要性がないと判断していますので、スパークスの投信を少し
追加購入しました、そしてニッセイのjリート。
今年の運用成績、ワタシはトータルで大体4割くらいのプラスになりましたが、来年はもっと投信の割合を
増やしてもいいかと思っています。
指数が上がる時は、大きく上げて、指数が下がる時は、少しだけ下がる。
こんな夢のような運用をスパークスは実践できてるんですよね、担当者の腕、拍手もんだと思いますね。
預けるだけで、考えんでいいので楽やし^^
