アンケートの質問は一つだけ 幸せな話
何か今日は珍しく何もする気がしませんでした。
勉強のことです。
いや〜〜〜〜〜〜なんか全然やる気がしないんですよね〜〜〜〜w
どうしちゃったんでしょうね!?
こんな日はもー徹底的にぼーっとした方が良さそうと思い、そうさせてもらいました。
ぼっ〜〜とするのにも徹底的に!!!!!
・・・・・・・・・・・か
何か違う(苦笑)
/////////////////////////////////
ところで最近アンケートブームなんですよね?。
ワタシならこう聞いてみたいです。
質問は一つだけ
禁酒禁煙は神様のプレゼントだと思いますか?
体重57.35g
真向法
腰割り+しこ
ベンチプレス60kg 3回
ベンチプレス65kg 1回
ディプス 30kg 25回

英雄の国へ 幸せな話
2月の半ばに今年は、ワタシにとっての英雄マニーパッキャオの国に行ってきたいと思います。
ずっと以前にセブ島にダイヴィングに行って以来のことです、楽しみです^^
マニーの紹介を先日nhkでやってたんですね、ちょっとびっくりしました。
マニーの何が凄いかと言って、多くのボクサーに影響を与えた偉大なボクサー、ナジームハメドに唯一勝利したマルコアントニオバレラっていう偉大過ぎるボクサーが
いるんだけど、そのバレラに勝ったことがある、メキシコ英雄モラレスに勝っているってことなんですよね、しかもモラレスの全盛期に。
かませ犬が世紀のチャンピオンを倒しちゃった。
究極のジャイアントキリング。
そしてその後スーパースターデラホーヤを倒したりね、まーワタシん中では神です。
人間的にもね、稼いだファイトマネーで国の子供達を救済しているという、ワタシに言わせればワタシがしたかったことの全てをなさってくださっているお方。
小さい身体で大男をバッタバッタと薙ぎ倒す姿は正に英雄、アジアの男どもを大いに勇気付けたのだはないでしょうか?
そんな男の国へ・・・・
/////////////////////////////////
ところで今日は仕事トラブル続きでした(苦笑)
全てを解決したのはつい先ほど、まー色々起こります^^;
体重58.00g
真向法
腰割り+しこ
ベンチプレス60kg 3回
ベンチプレス65kg 1回
ディプス 30kg 25回
0
ずっと以前にセブ島にダイヴィングに行って以来のことです、楽しみです^^
マニーの紹介を先日nhkでやってたんですね、ちょっとびっくりしました。
マニーの何が凄いかと言って、多くのボクサーに影響を与えた偉大なボクサー、ナジームハメドに唯一勝利したマルコアントニオバレラっていう偉大過ぎるボクサーが
いるんだけど、そのバレラに勝ったことがある、メキシコ英雄モラレスに勝っているってことなんですよね、しかもモラレスの全盛期に。
かませ犬が世紀のチャンピオンを倒しちゃった。
究極のジャイアントキリング。
そしてその後スーパースターデラホーヤを倒したりね、まーワタシん中では神です。
人間的にもね、稼いだファイトマネーで国の子供達を救済しているという、ワタシに言わせればワタシがしたかったことの全てをなさってくださっているお方。
小さい身体で大男をバッタバッタと薙ぎ倒す姿は正に英雄、アジアの男どもを大いに勇気付けたのだはないでしょうか?
そんな男の国へ・・・・
/////////////////////////////////
ところで今日は仕事トラブル続きでした(苦笑)
全てを解決したのはつい先ほど、まー色々起こります^^;
体重58.00g
真向法
腰割り+しこ
ベンチプレス60kg 3回
ベンチプレス65kg 1回
ディプス 30kg 25回

アルチュウへの望み 禁酒禁煙与太話
遅くなってしまった・・・
今日は飲み会に参加してきました。
連中、相当飲む量が増えているのでちょっと心配でしたが、皆の楽しそうな笑顔は何か好きだな。
あの笑顔は、アルコールの力だと錯覚しているのが連中の間違いなんだよな〜〜〜
連中には決して言わないけど。
ワタシの望みは連中がアルコールを止めることじゃないから。
健康でいてくれたらそれでいい。
でも、それが難しそうなのが問題なんだな。

前に進んでみる 思想
とりあえず。
後ろを振り返る暇なんてまだまだ微塵も無さそう
夢を見ているのに、それができなかったら?とか思う暇もないし
可能性を疑うこともしない
夢を追いかけるこの一瞬一瞬の自分が好き。
いつまでも、この命が続く限り。
・・・・・・
ついでに笑顔が付いていたら最高だね^^
体重57.8g
真向法
腰割り+しこ
室内自転車35分
ベンチプレス60kg 3回
ベンチプレス65kg 1回
ディプス 30kg 25回

生きている感動 思想
もう何十年も前のことなんだけど、海で嵐にあって遭難しそうになったことがあります。
生まれて初めて死ぬことを覚悟したんだけど、その時しばらくして陸地が見えた時の感動が凄まじくて、
今でも目に焼きついていて、目をつぶると浮かんできます。
数メートル先も嵐のため見えない海上にあって、遠くに微かながらも霧に包まれた陸が見えた瞬間の記憶です。
死ぬことを覚悟した数時間?数日?もしくは数十分????
多分、この時にちょっとした覚醒みたいなのがあったと思います。
初めての。
これまで何度も仕事や他のことで絶望感に襲われたことがあるのですが、それに対して立ち向かうことができた理由の一つがその日に
備わったのではないかと思います。
あー、生きている。
まだ、生きていいんだっていう強烈な感動。
それ以来間違いなく、生きているだけで感謝できています。
生きる、これ以上の幸せって他にあるのでしょうか?
ですから、ワタシは何をも恐れないし、何の可能性をも疑わないです。
体重58.0g
真向法
腰割り+しこ
室内自転車35分
ダンベルカール10kg 10回
スタンディングロウ30KG 2回
サイドレイズ10KG 6回
0
生まれて初めて死ぬことを覚悟したんだけど、その時しばらくして陸地が見えた時の感動が凄まじくて、
今でも目に焼きついていて、目をつぶると浮かんできます。
数メートル先も嵐のため見えない海上にあって、遠くに微かながらも霧に包まれた陸が見えた瞬間の記憶です。
死ぬことを覚悟した数時間?数日?もしくは数十分????
多分、この時にちょっとした覚醒みたいなのがあったと思います。
初めての。
これまで何度も仕事や他のことで絶望感に襲われたことがあるのですが、それに対して立ち向かうことができた理由の一つがその日に
備わったのではないかと思います。
あー、生きている。
まだ、生きていいんだっていう強烈な感動。
それ以来間違いなく、生きているだけで感謝できています。
生きる、これ以上の幸せって他にあるのでしょうか?
ですから、ワタシは何をも恐れないし、何の可能性をも疑わないです。
体重58.0g
真向法
腰割り+しこ
室内自転車35分
ダンベルカール10kg 10回
スタンディングロウ30KG 2回
サイドレイズ10KG 6回

無限の優しさかな 幸せな話

行かずに死ねるか!のお気に入りのワンシーンがあって、北米で偶然知り合った知人とまたメキシコで
会おうと適当な口約束をするのだけど、随分と後になってメキシコで彼に会って彼は驚くんだけど、その時、彼に
「こんなとこで何やってだ!?」
聞いたら、そしたらその知人は彼を待っていたんだって(゜ー゜;Aアセアセ
自転車でまた一緒に走るために。
40日間wwww
いや〜〜〜驚きました。
理由は4つか5
このデタラメな時間軸
(ワタシは待って30分w)
メキシコで偶然会える可能性って?ww
信じて待っているバカバカしさ
(純真さ)
著者の失念しているいいかげんさw
そして一番感動したのが、その知人の無限の優しさ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんでついでに普段時間に追われまくって生きている自分が気の毒になりましたw
恐るべき時間の使い方があるんだね^^;

最悪の上司だけど 幸せな話
ワタシの上司っておよそ考えられる、人格のパターンの中ではもっとも最悪の人格なんよね^^;
常に悪口しか言わないような、人の話を聞けないような、いじわるしかしない、できないような人物^^;
自慢しかしないし・・・
第一アルチュウだしwwwww
最悪・・・・の
頭はいいけどね、多分最高レベル。
でもね、なんか有り余る魅力があるんだなこれが、何かよくわかんないだけど。
この人の下でありたいと思わせる何かを持っている。
生涯に渡って。
まーワタシに限りは叱られたりすることも皆無だし、全面的な信頼を受けているからかも知んないけど。
人の魅力なんて一つあれば、他の欠点もかわいいエクボになるんだね。
そのエクボを説明しろって言われたってできる訳がないんよ、メイビー。
強いて申せば、余りにも対照的な二人だからこそ、その異質さが?
体重57.75g
真向法
腰割り+しこ
室内自転車35分
ベンチプレス60kg 3回
ベンチプレス65kg 1回
ディプス 30kg 25回

神のいる場所 幸せな話

ナバホ族はこの地に神の存在を信じているそうな。
一度行ってみたいな〜〜
行くと、とてつもなくて誰しもその存在に圧倒されるって。
エジプトのピラミッドかモニュメントバレーか
正に行かずに死ねるか!って感じ
パクリw
体重58.0g
真向法
腰割り+しこ
室内自転車35分
ダンベルショルダープレス15kg 10回
スタンディングロウ30KG 5回
サイドレイズ10KG 6回

持たなくて生まれてきたけど? 幸せな話
昨日は甥っ子を連れてマジックを見に行ってきたのだけど、高知の夜は相変わらず騒々しい。
ところでこの甥っ子って何でもできるので子供ながら驚かされる。
勉強にしろ、マジックにしろスポーツにしろ、正に神童って感じ。
思えば、兄弟にしろ、甥っ子達にしろ、頭のいいのが多いんだけど、振り返ってワタシを見ればどういう訳か全てが並w
何か並だんよね〜〜〜^^;
もしくは以下w
この甥っ子もワタシにそっくりって周りから言われているらしいんだけど、多分性格のことなんだよね、才能以外って
語る目が大抵言っているの(苦笑)
そんな周りのワタシに対する印象、イメージというのはほぼ例外なく一定している。
人がいいって
この一言^^;
しゃなんのイメージ??
あーあの人のいい!
って感じw
持って生まれたものがそれだけっていうのもね〜〜〜〜
^^;
これまでの人生では、幸いにも(余り)人様にだまされることなく生きてこれましたが
これからはどうなることやら!?
大体が疑うことを知らないものね^^;
周りに恵まれてるんだね。
いや、この世の全てにか。

禁酒禁煙者のレベル 禁酒禁煙与太話
禁酒禁煙者にもレベルがあるみたい。
横綱
アルコールを欲することが無くなった人
大関
アルコールは良くないと気がついているが止めらない人
関脇
何十年も禁酒しているが、アルコールを我慢している人(いい物だと錯覚している人)
小結
時々、自分の意志で禁酒できている人
禁酒禁煙者になるためには、アルコールに対する我慢を無くす必要がありそうです。
そのためにはアルコールが何たるものかを知るだけで良いと思います。
依存性のある薬物=アルコール
あっ!
そうそう、今は大関さんでもそのうち横綱になるみたいですよ。
人間って凄い力を秘めているみたい。
