全世界全ての人に勇気を与える人 幸せな話
2009年グラミーノミネイト
良く実社会で言われるのがシャナントーク。
彼ら、彼女らにしてみればワタシの語る言葉は相当特異らしい、無論本人には全くそういう自覚はないんだけど(苦笑)。
どういうことなんだろ?
出た〜〜〜シャナントーク!!
とか良く言われる訳(苦笑)
ワタシの特異性って何だろう?
例えば音楽聞くにしても大抵は歌詞はいらない、っていうか歌詞を知るのを好まない。
そんなところでしょうかね?
ですので洋楽が好みですし、インストが好き。
恐らくですけど、自分の頭の中で曲を聴きながら物語や歌詞を自分で作っているんですね、ですので本当の歌詞を聞いて自分のイメージとギャップがあるのを好まないみたいな。
つまり、シャナンとは詩人でもあるのです・・・・・・・・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まー冗談はおいといて、らもさん何かは滅茶苦茶なんでだけど、
っていうか史上最低の人なんだけどw、
思いっきり自分を棚に上げてあらゆることを非難しまくるんだけど
時に、びっくりするくらい綺麗な心を蕩かすような美しい詩を書いてくるんですよ。
らもさんの本の中には、牢屋で痩せるダイエットというぶったまげる本があるんだけど、その本の一説に
極度の不眠症で30年くらいアルコールと睡眠薬無しで眠ることができていないなんてことを
書いてましたが、そんなでたらめな人と、もー全く同じ人物だとは思えない訳。
らもさんの偉大なところは、相反するものが自分の中にあってそれを自分の中で調和させることができていて
それがとても綺麗に昇華されていることろだと思うのです。
自分がどんだけ滅茶苦茶であろうが、限りなく最低男であろうがです。
何故そんなことができているのか?
キーワードは自分に100点をつけているところだと思うのです。
とことん自分のことを棚にあげてねw
ここが普通の人にはできないところなんス
だから。
あのらもさんが100点付けてんだったら、ワタシなんて今後何があっても1万点は切らんと思うのですw
らもさんんって全世界全ての人に勇気を与える人なんですよw
究極の反面教師様なんすw




体重 57.90kg
ヨガ
ダッシュ
スクワット 70kg 20回
真向法

股関節と膝の違和感消える^^)V トレーニング
2009年グラミーノミネイト
今日の更新はこんな時間になっていまいました^^;
この所悩ませれていた左股関節と左右の膝の違和感が消えました^^)V
理由の候補は二つです。
一つはスクワット時重心をやや後ろにしたこと。
知人のアドヴァイスを受けて試してみたら腿に効く感じが増しました。
これまではやや重心が前過ぎて膝に負担がかかっていたのかも知れません。
また一つは海外出張で休んだことだと思います。
身体にはいいケアだったのかも知れませんね。
またヨガや真向法などのストレッチも一切しませんでした、私見ですが過度なストレッチも身体には良くないと思います。
左股関節の痛みは真向法の両足開脚からの前屈をやり過ぎていた可能性を考慮していますので。
無理のない適度なペース、楽なペースでするのが一番だと思います。
ところで今朝何気にニュースを見ていたら巨人の沢村投手はスクワットで185kgを上げるそうな、ひぇ〜〜〜〜滅茶苦茶凄いですw。
クレメンスも下半身で投げていましたので彼の将来も楽しみですね。
ダルなきあとの日本球界を支えるのは彼かな〜〜?




ヨガ
ダッシュ
スクワット 70kg 20回
ベンチプレス63kg 4回
ベンチプレス68kg 3回
ディプス 30kg 25回
スタンディングロウ30KG 4回
サイドレイズ10KG 5回
ダンベルショルダープレス10kg 12回
