ヒアアフターを見ました 映画
スピルバーグ製作、クリントイーストウッド監督、マッドデイモン主演ということでハリウッドファンならば
生唾ものの映画でして、映画館に見に行く予定だった作品です。
都合がつかなくて映画館で見ることができませんでしたので、DVDは待ちに待ちました^^)v。
さて内容は??
微妙^^;
相当微妙^^;
とてもおもしろく拝見していたのですが、これからって所で、あれ〜〜?みたいに不意に
終わったしまった印象です。
なんか欲求不満が残ったと申しますか?
何でここで?
みたいな。
ハリウッドでよくある始めに落として落として、徹底的に落としてくるパターンなんだけど
、そこを乗り越えて、我慢して、よっし!来たって思ったところで、終わったてしまった見たいな。
およよ
となってしまいましたw
この「あの世」の題材自体も仏教徒であるワタシ達には目新しいものではないですし・・・
キリスト教徒にとっては割りと新しい概念かも知れませんけどね。
封印したい概念と申しますか。
以前は聖書にも載っていた概念ですが、確かグノーシス派だったでしょうか?
異端として滅びましたし、イエスもそういう思想を持っていたと何かで読んだ記憶があります。
西洋では意外に古い概念で算数でお馴染みのピタゴラスの思想として有名ですね。
元に戻りますが、そういう思想自体(生まれ変わり)が普通に当然の事実、当たり前の事実として普通に入ってくるのが
ワタシ達東洋の思想だと思います。
ですので、もしかすると何を今更って感じる皆さんもいらっしゃるかも知れません。
そんな皆さんには丹波さんのがずっと楽しめるかも??
丹波さんは偉大です^^
あ〜〜無性に丹波さんの映画見たくなりました^^;



体重 55.85KG
体脂肪率 10.24%
ヨガ
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 2回
ベンチプレス60kg 3回
スクワット +60kg 10回

禁酒禁煙こそ最高の健康法 小物レヴュー
最近散歩を楽しんでいます。
今日も自転車で山寺まで行った後、30分程度を雨の中歩いてきました。
お供は名機ゼンハイザーHD25−1UとIPODクラシック160GそしてオーディオテクニカのアンプAT-PHA31i
音楽好きならば最強候補のコンビネーションだと自負しています。
ゼンハイザーの超低音と伸びやかな高音はIPODの音質の悪さを補ってお釣りがくるし、AT-PHA31iの影響で
音は限りなく繊細なものとなります、そして160Gの大容量を活かした1万曲に及ぶライブラリー・・・・・・・
普段はオンキョウの5.1サラウンドシステムで聞いていますが、ゼンハイザーのコンビネションには遠く及ばないです。
ランの時はカナル型のオーディオテクニカのATH-CKS90NCを使用しています。
ベストセラーのCKS90ではなくてノイズキャンセルがある90NCを使用している理由は飛行機に乗る機会が
あるから。
機内では絶大な威力を発揮しますが、普段ラン中に使用するには電池が邪魔でちょっと不満^^;
IPODクラシックも重いのでしょっちゅう落ちたりするので最近はウエストポーチを使用しています。
ただ、やはりイマイチな使用感なので対策を練っています。
例えば軽いイヤホンを使うとか。。。。そういうの。
色々試しているのですが軽いのは音がね〜〜〜〜^^;
もーふざけてんの?って思うくらいダメダメなのが多いです。
そして服はカーゴパンツに赤のスニーカーってとこ。
禁酒禁煙以後歩くだけで幸せになるっていうのを知りました。
楽しくて楽しくて仕方がないって感じ。
今まで何やってたんだろ?
24時間アルコールを飲むことだけを考えていて、脳を破壊して、ストレスを発散するどころか
ストレス貯めて・・・・
狂ってたとしか申し上げようがないです。
禁酒禁煙こそが最高の健康法でしょう。



体重 56.35KG
体脂肪率 10.4%
ヨガ
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 0回
ベンチプレス60kg 5回
スクワット +60kg 10回

竜王羽生対前竜王島朗 将棋
何気に羽生さん対島明の対戦をビデオで見ていました。
19歳竜王羽生さんと前竜王島朗26歳の対戦です。
解説は大山名人。
これだけでファンはしびれる。。。いやいやいやいや〜しびれまくる配役でしょう。
この前年、両者は竜王戦で4勝3敗一持将棋という歴史に残る大熱戦をしたばかり、その余韻も
冷めやらぬまの対戦となった訳です。
そしてこの両者にふさわしい解説が大山名人。。
ファンならばヒェ〜〜〜〜とならざるを得ない対戦そして配役。
将棋界の歴史が動いた一局かと。
何故そこまでの価値があるかというと、この両者今や伝説の島研のメンバーでもある訳。
実質上羽生さんの師匠と申しますか、恩師と申しますかそういう対戦でもあったんですね。
ちなみに島研のメンバーは後の永世名人森内さん、名人佐藤さんそして7冠羽生さん そして初代竜王島さん
物凄いメンツですwww
当時間違いなく将棋界最強の二人、そして師弟対決。
大山名人曰く、羽生さんは取り合えず、谷川名人の記録を目指すのでしょうね〜〜、そして中原さんですか?
聞き役曰く、そして大山名人の記録ですか〜〜〜〜、でもハハ、大山名人の記録は遠いですよ〜〜〜
そして20年後の今。
大山名人の記録に限りなく近づいた羽生さんがいます。
ちょっと考え深いですね、当時その話を聞きながら、それほどまで素材か?と半信半疑だったのを
記憶していますので。
・・・・・・・・・・・
それにしても羽生さんは今もほとんど変わらない容姿に驚きました。
逆に島さん、このアルマーニのスーツかな?をかっこよく纏った姿がダンディで最高にかっこ良かったのに、何で今こんなおっさんに
なっちゃったんだろ???
ありえんわ〜〜〜。
ってそんな話じゃなくて^^;
対戦の棋譜を見ていたら今の流行とそんなに変わらないのね、この二人。
大山名人が参考にならないなんて苦言を呈していましたがw、結局この二人が
革命を起こしたんだね、将棋界の序盤に。
例えば、序盤、名人がこう指したら、こう指さないと失礼みたいな暗黙の了解、慣習?を
この二人が全部ぶち壊したんでしょう。。。
いや、これ以降の将棋界の展開を見ると、島朗 初代竜王の思想だったのか??
////////////////////
下のねも乾かないうちに胸囲が90センチを微妙に割ってましたwwww
ひぇ〜〜〜〜〜〜w
それに体脂肪遂に一桁(苦笑)



体重 55.95KG
体脂肪率 9.9%
ヨガ
真向法

小室 KEIKO・・・・・がんばれ 健康法
日本が誇るミュージシャンだと思っています、がんばって(><)
//////////////////
ひぇ〜〜また55kg代に逆戻り
昨日は通常通り野菜などをたっぷりと食しましたので、かなり微妙な減少ぶりですヾ(・ω・`;)ノ
今年の健康診断の結果は完璧だったんだけど。。。。
もしかしたら体のどこかが悪かったりして(゜ー゜;Aアセアセ
治療中の歯以外にどこか???
おっと・・・・・
例え体が病気になったとしても微塵も心は病気になりませんので
念のため。
ご心配なくです。
万が一胸囲が90センチを切るようなことがあれば対策を練りますが
それまではこのまま様子を見るつもりです。
禁酒禁煙という最高の健康法を実践しているので恐れるものは何もありません。
//////
最近バイオ4に嵌っています。
SNSなどの影響で任天堂の決算が赤字に陥りましたが、ワタシのようなコアなゲーマーは
ゲーム機やPCゲームのクォリティーに慣れていますのでなかなか移れそうにありません、11月のアンチャーデッドまでは
このバイオ4とベヨネッタで繋ごうと思っています。



体重 55.65KG
体脂肪率 10.1%
ヨガ
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 2回
ベンチプレス60kg 3回
スクワット +60kg 10回

体重が落ちた理由 健康法
歯医者に行ってきました。
ここのところ歯茎が腫れてきていましたので多少心配していましたが、今日は
つめる薬を強いのに変更したのみでした。
根が出血しているらしいので長引きそう。
痛みがでてから神経を抜いたのが要因みたいです^^;
それと虫歯がまだあるらしく、次回から治療を開始するとのこと、
治療始めて2ヶ月ですが、まだまだかかりそうです^^;
昨日体重が55kg代に落ちたので驚きまして、ウエストを計ってみたらなんと76.5センチでびっくりしました。
この20年程度はズボンサイズは76センチ、実測で80センチで変化がなかったからです。
骨太なので体重が多少落ちてもウエストは減らなかったんですね・・・・
ところがどっこい^^;
あわてて、太ももと胸囲を計測しましたが変化が余りなくてほっとしています。
何何ですかね〜〜〜ここのところの体型の変化って。
歯痛で余り食べることができなかった時期もありますが、今は正常に戻っていますし。。。
思いつくままに書くと
新グロモンを中止したこととアミノ酸を取り始めたことです。
どっちかが効いたのでしょうか?
もしかすると両方でしょうかね?
糖質摂取量の減少とアミノ酸(Lアルギニン)の摂取。
う〜〜〜〜〜む・・・・
もしかしてアミノ酸って凄いんじゃない?



体重 56.25KG
体脂肪率 10.8%
ヨガ
自転車ランニング
真向法

akiraのバイク 映画
ここの所,昔の映画を流してみていました。きっかけは2005年のキングコングを見たから。
キングコングのナオミワッツの演技は最高だったんだけど、何か違うと。
ストーリーや映像は驚異的で大絶賛しましたが、物足りない。
ようはキングコングが小さいんだね、もー話になんないと。
子供の頃から怪獣を見慣れているワタシに言わせればもーけしからん!とwww
それでハリウッド版ゴジラを見たのですが、やはりなんか違うと思いゴジラ対メカゴジラ、ガメラと小さな勇者、ガメラ対大悪獣ギロンを見て,
これです!
これなんですよ!(><)、このミニチュア感がないと〜〜〜ジオラマというか〜〜と狂喜乱舞していたところ、日本映画の良さを再認識してきて
アニメ映画を見ることにしました。
え?
アニメ?
と思うかも知れませんが実はワタクシ超のつくアニメオタクなんですよ〜〜〜〜〜!!
毎日見ていますからww
引く方がいらっしゃるかもと思いここでは書いていませんが・・・。
w
っで、映画です。
スチームボーイを久しぶりに見たら、余りの凄さに度肝を抜かれました。
一瞬一瞬が正に芸術品、そこのクオリティーの深さに感動しましtあ。
これ映画館にも見にいったんだけど、何でヒットしなかったんかな〜〜??
時代を先取りし過ぎたのではないか?
気になったのは爺さんの声優に俳優を起用したことによる違和感くらい。。。。
スチームボーイで衝撃を受けたのでここはやはりakiraを見なくちゃということで
久しぶりにakiraを見ました^^)v
フハハ
ビデオテープ版ですw
どうだったか??
いやいやいや〜〜〜〜しびれましたね〜〜〜〜
ショックを受けるほどの出来。
特に金田のバイク。。
「やっとモーターのコイルがあったまってきたっ」なんてフレーズなんてもー最高^^。
そしてデザインだね〜〜
ワタシがなんでスクリーン派なのか? そしてロンホイに魅力を感じるのか?
全てがわかりました。
30年前にインプットされてたんだね^^;




<
0
キングコングのナオミワッツの演技は最高だったんだけど、何か違うと。
ストーリーや映像は驚異的で大絶賛しましたが、物足りない。
ようはキングコングが小さいんだね、もー話になんないと。
子供の頃から怪獣を見慣れているワタシに言わせればもーけしからん!とwww
それでハリウッド版ゴジラを見たのですが、やはりなんか違うと思いゴジラ対メカゴジラ、ガメラと小さな勇者、ガメラ対大悪獣ギロンを見て,
これです!
これなんですよ!(><)、このミニチュア感がないと〜〜〜ジオラマというか〜〜と狂喜乱舞していたところ、日本映画の良さを再認識してきて
アニメ映画を見ることにしました。
え?
アニメ?
と思うかも知れませんが実はワタクシ超のつくアニメオタクなんですよ〜〜〜〜〜!!
毎日見ていますからww
引く方がいらっしゃるかもと思いここでは書いていませんが・・・。
w
っで、映画です。
スチームボーイを久しぶりに見たら、余りの凄さに度肝を抜かれました。
一瞬一瞬が正に芸術品、そこのクオリティーの深さに感動しましtあ。
これ映画館にも見にいったんだけど、何でヒットしなかったんかな〜〜??
時代を先取りし過ぎたのではないか?
気になったのは爺さんの声優に俳優を起用したことによる違和感くらい。。。。
スチームボーイで衝撃を受けたのでここはやはりakiraを見なくちゃということで
久しぶりにakiraを見ました^^)v
フハハ
ビデオテープ版ですw
どうだったか??
いやいやいや〜〜〜〜しびれましたね〜〜〜〜
ショックを受けるほどの出来。
特に金田のバイク。。
「やっとモーターのコイルがあったまってきたっ」なんてフレーズなんてもー最高^^。
そしてデザインだね〜〜
ワタシがなんでスクリーン派なのか? そしてロンホイに魅力を感じるのか?
全てがわかりました。
30年前にインプットされてたんだね^^;




<

単身赴任とアル中 禁酒禁煙与太話
初対面の外資系の方と話しをしたのですが、パッと見た瞬間からどんな感じの方か
わかりました。
アルコールやタバコに相当染まっている感じがしたので聞いてみると、単身赴任から
相当な量を飲んでいるとのことでした。
この単身赴任から大量飲酒ってパターン他にも二人知っています^^;
要注意でしょう。
彼、酒焼けっていうのでしょうか?何かどす黒い顔をしているんですよねー。
健康的ではない黒さです。
年齢を聞くと驚いたことにほとんど変わらないのでびっくりしました。
過度のアルコールは老けるのでしょうか?
毛穴が開いた皮膚はタバコの証拠でしょうか?
当てはまるケースは多いのではないかと思います。
禁酒禁煙を達成している話をすると、相当羨ましそうでした。
ワタシが禁煙して丁度2年ほどですが我ながら随分と健康的になったものだと思います。
飲むことと吸うことに対する自己嫌悪が起こらない、この事実だけでも相当アドバンテージが
ありそうです。
禁酒禁煙は全てが良くなる魔法の行為だと思っていて間違いなさそうですね^^
/////////////////////////////////////
体重が遂に55KG代に突入!
あっちゃ〜〜〜〜どうしたもんですかね〜〜?
食欲は戻っていますし、噛めるので、しっかりと野菜を食べはじめているのですが・・・・・
あきらかに落ち過ぎです。
もしかして、最近取りはじめたアミノ酸のせい??



体重 55.9KG
体脂肪率 10.8%
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 1回
ベンチプレス60kg 5回
スクワット +60kg 10回
ヨガ
ランニング
真向法

今日は打ち上げでした 幸せな話
しっかしアル中の言うことは違います。
W「久しぶりに酒飲めるわ〜〜」
シャナン「・・・?・・・」
「出張中浴びるほど飲んだじゃない 」
W「えっ??」
「日曜日も飲んだから、今日で・・・・あれっ?」
W、シャナン「wwwwww」
冗談かと思いましたが本気で言っていることに驚かされます^^;
アル中って一日飲まないってことは物凄いことなんだね、結局先ほどまで
恐ろしいほど飲んでいました(苦笑)
ワタシはここでは禁酒禁煙活動をしていますが、日常ではアル中達に対して悪意などは
なくてむしろ大歓迎なんで、彼らの相手をするのは全く苦にならないのですが
さすがにちょっと心配になってきました^^;
//////////////////////////////////
歯の治療中で硬いものが食べられない事態になっていましたが、ようやく普通に噛めるようになりました。
ホントうれしいです(><)。
禁酒禁煙効果で健康診断などオールAになっており喜んでいましたが、今回歯の痛みが出たことはいい経験に
なりました。
アゴが他の人に比べると小さく、歯並びがイマイチ良くないので人一倍注意する必要がありそうです。
今後はしっかりケアしなければ・・・・



チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 2回
ベンチプレス60kg 2回
スクワット +60kg 10回
ヨガ
ランニング

肉で痩せる?? 健康法
歯痛により左側で噛めないので、右ばっかりで食べてたら今度は右も痛くなってしまいました(大苦笑)
この状況で海外に行く運命に苦笑しながらフライトの時間が来てしまったのですが海外でタイ、そしてアル中軍団といえば
焼肉は一度は出るメニュー^^;
通常ならばキャベツを食べて大満足なんだけど、驚いたことに野菜って硬いんだよね^^;
痛くて噛めないので、野菜を食べれないとなると炭水化物であるご飯や魚しかないんだけど、タイの焼肉屋にそんないいものある訳がない^^;
う〜〜〜ん、これは困ったことになりました。
フライト前から、噛めないので食欲低下から体重が56kg代などと驚きの体重になっていましたので
このままでは55kg代に落ちてしまうという危機感もありまして、もー仕方がないので肉を食べました。
そしたら柔らかい肉は食べやすいのでびっくりしました。
肉食べるのなんて何時以来だろ?
食べたくないなんて言いながら食べると申し訳ないので、喜んで、感謝しながら食べさせていただきましたよ。
愛をこめて
あーそれにしてもこれまでの食生活って歯に優しいものは余り食べてないことに今回気がつきました。
野菜、鶏肉・・・・硬いのね^^;
半分ベジタリアンの宿命^^;
痛みはもーありませんが、今も治療中ですので、極力硬いものは食べないようにしています。
もー今までとまるで逆に肉類中心の食事とするとどうなったか??
ベンチがまるで上がらないです、そして体重が元に戻りません(><)
肉って太らないんだね??
今回の件でダイエットには糖質、炭水化物を外すことだってもー確信に近い
気持ちになりました。
さてどーやって体重を元に戻すかな〜〜?
ご飯やラーメンでしょうが・・・・・・ここはあえてウエイトでパワーアップと行きたいです^^



体重 56.65KG
体脂肪率 10.1%
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 0回
ベンチプレス60kg 5回
スクワット +60kg 10回

世界中から酔っ払いが集まるこの街で 旅行記
1年ぶりのパタヤは相変わらずでした。
朝から晩まで酔っている。
女性から爺さん婆さんまで酔っている。
高級ホテルのロビーでウォッカをらっぱ飲みしている連中に囲まれながら・・・・
この街にくると,この街の特殊性に気がつきにくいが、一人になって夜部屋から外の喧騒を眺めると良くわかる。
決して眠らない街。
最終日の夜、一人になって外を見ながらワタシはこの街で目が覚めたことを思い出しました。
すると、馬鹿馬鹿しいほど酔っているこの街が愛おしくなってくるから不思議なものです。
目が覚めたのはこの街の狂気のせいだろうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
嫌、違うね
世界中から酔っ払いが集まるこの街で
この街が持つ、包みこむような人の優しさに触れたからだろう



体重 56.45KG
体脂肪率 11.2%
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 2回
ベンチプレス60kg 2回
