きむたく+及川= 幸せな話
最近のデジカメは驚くほど細部まで撮れるのでびっくりする。
撮ったワタシの顔を見てもっとびっくりした。
左右のシンメトリーが崩れてきた感じがする・・・・
いえ、以前からそうだったんだけどより左右が違ってきた感じ、特に目が。
う〜〜〜〜む・・・・・・
左目は二重が深くてキムタクの目に似た感じ
右目はもっとすらっとした感じ・・・及川みたいな目
つまりシャナンの目はキムタク+及川=って感じ。
えっ?
÷1000くらいだけどwwwww
冗談はおいといて、鏡を置くと右目と左目で別人のように見えるかもね。
爺さんが亡くなった時にワタシは生まれてきたのですが、爺さんは怪我で片目だったそうです。
案外爺さんの生まれ変わりだったりして^^;



体重 57.65KG
体脂肪率 11.0%
真向法
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 1回
ベンチプレス60kg 6回
スクワット +60kg 10回

負けて咲く花 (アマチュア将棋名人戦について) 将棋
あるいは負けの美学
今泉健司さんが見事優勝しました。
彼、ワタシの中では実は伝説の人物です。
大崎さんの大ベストセラー「将棋の子」において中座真現7段がプロになるか
なれないか、15年の思いをぶつけた最後の対戦相手がこの今泉さんでした。
中座真さんはその将棋に負けて奨励会を退会を覚悟しましたが、よもやの頭ハネで
中座真7段がプロになり今泉さんは奨励会に残りました。
この時の中座真さんの姿、プロになれた時の姿が写真に掲載され当時大きな話題になりました。
奨励会に入り15年、この一戦に勝てばプロ、負ければ退会という一戦。
その一戦に負けて帰ろうとした時に呼び戻され、よもやのプロになれたという大逆転の報告に
壁にもたれかかり、涙も喜びもなくただ呆然と動けないくて、ただたたずむことしか
できない姿。
誰もが感動したシーンです、そして今回はそのシーンの敗者の物語。
その後の彼の物語はを知る由もなかったのですが、中座真7段に負けて後
彼もまた年齢制限にかかりプロになれなかったのですね・・・
準優勝は加來博洋さんで彼もまた元奨励会3段。
テレビのアマチュア名人戦をただ漠然と見ていたのですが、どこかで見た名前だなーと
思ってその名前が「将棋の子」で出てきた名前だと気がつくのには多少の時間がかかりました。
気がついた瞬間「あっ!」と思い震えました。
大崎さんが「将棋の子」で講談社の賞を取ってからもー10年経ちます。
何故か無性に懐かしく感じれられ、その戦う姿を正視することもできなくなりました・・・・
10-20代前半を奨励会を戦った戦士は何時の間にやら38歳となり、立派な大人になっていました。
負け続けた人生はワタシと同じです。
挫折の連続がワタシの人生。
ここぞという時に負け続けて今のワタシがあります、でも後悔なんぞみじんもありません。
案外負け続けるっていうのは楽しいのかもねw
何事も慣れでしょうw
ですので何時の間にやらスポーツでも何でも勝敗に興味がなくなっています。
興味があるのはどれだけファイトしているか?その1点のみです。
人の本当の美しさは負けた後にこそ輝くのだと思うのです。
ところで昨日、体重が57kgを割っていて戦慄が走りました、中学生の頃以来??
風邪の影響かそれともと??と少々不安になっていましたが今日計ってみると元に戻っており
安心しました(><)
さすがに減り過ぎです^^;



体重 57.75KG
体脂肪率 10.4%
真向法
自転車
0
今泉健司さんが見事優勝しました。
彼、ワタシの中では実は伝説の人物です。
大崎さんの大ベストセラー「将棋の子」において中座真現7段がプロになるか
なれないか、15年の思いをぶつけた最後の対戦相手がこの今泉さんでした。
中座真さんはその将棋に負けて奨励会を退会を覚悟しましたが、よもやの頭ハネで
中座真7段がプロになり今泉さんは奨励会に残りました。
この時の中座真さんの姿、プロになれた時の姿が写真に掲載され当時大きな話題になりました。
奨励会に入り15年、この一戦に勝てばプロ、負ければ退会という一戦。
その一戦に負けて帰ろうとした時に呼び戻され、よもやのプロになれたという大逆転の報告に
壁にもたれかかり、涙も喜びもなくただ呆然と動けないくて、ただたたずむことしか
できない姿。
誰もが感動したシーンです、そして今回はそのシーンの敗者の物語。
その後の彼の物語はを知る由もなかったのですが、中座真7段に負けて後
彼もまた年齢制限にかかりプロになれなかったのですね・・・
準優勝は加來博洋さんで彼もまた元奨励会3段。
テレビのアマチュア名人戦をただ漠然と見ていたのですが、どこかで見た名前だなーと
思ってその名前が「将棋の子」で出てきた名前だと気がつくのには多少の時間がかかりました。
気がついた瞬間「あっ!」と思い震えました。
大崎さんが「将棋の子」で講談社の賞を取ってからもー10年経ちます。
何故か無性に懐かしく感じれられ、その戦う姿を正視することもできなくなりました・・・・
10-20代前半を奨励会を戦った戦士は何時の間にやら38歳となり、立派な大人になっていました。
負け続けた人生はワタシと同じです。
挫折の連続がワタシの人生。
ここぞという時に負け続けて今のワタシがあります、でも後悔なんぞみじんもありません。
案外負け続けるっていうのは楽しいのかもねw
何事も慣れでしょうw
ですので何時の間にやらスポーツでも何でも勝敗に興味がなくなっています。
興味があるのはどれだけファイトしているか?その1点のみです。
人の本当の美しさは負けた後にこそ輝くのだと思うのです。
ところで昨日、体重が57kgを割っていて戦慄が走りました、中学生の頃以来??
風邪の影響かそれともと??と少々不安になっていましたが今日計ってみると元に戻っており
安心しました(><)
さすがに減り過ぎです^^;



体重 57.75KG
体脂肪率 10.4%
真向法
自転車

アル中の中の人格 禁酒禁煙与太話
最近特に意識して見ているのですが、アル中が酩酊状態になってくるとまるで別人格が出てくるのですが
何ですかあれ?w
やたら怒る、やたらえらそうな、やたら笑うとか。
まーどこにてもいる酔っ払いのパターンだけど、あれってどこにいて
何ででてくるんでしょうかね?
普段とのギャップが激しすぎて、見ていると結構笑えます。
普段は人格者なのに、酔っても人格者なのに、酩酊してくると豹変してしまうYとか・・・
本人も自覚があるみたいですけどね^^;
ワタシの中では一番厄介なのが、やたら人を褒める人。
聞いた限りにおいては、滅茶苦茶人を褒めるらしいです、しかもあの手この手でw
そう
これってワタシだったのですがwww
ところがアル中やっていた時は、そんなこと全く知らないし自覚がないから
アルコール止めてもシャナンって全然変わらないってことになって困惑していますw
飲み屋では余りにはしゃいでいると申しますかテンションが高いのが不思議らしく
本当にシラフ?飲んだらどーなるの?などと余りに良く聞かれるので、
以前だったらは人を褒め始めるって答えてたんだけど、それでは今のまんまじゃない!みたいなつっこみを
受けるようになったのでw、最近は裸になってその辺を走り回るって答えることにしています。
割と受けますw
元に戻りますが、酩酊状態になった時の別人格、あれは一体どこにいて、何故出てくるのか?
そのあたりを今後研究してみたいと思います。
この辺が解明できれば、アル中も減少する気がするのです。



体重 56.65KG
体脂肪率 10.4%
真向法
自転車
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス60kg 2回
ベンチプレス60kg 5回
スクワット +60kg 10回

思考の力 幸せな話
人に祈られたり、感謝されたりと色々な念を頂くと効くというお話を何度か聞いたことが
ありました。
何やらうさんくさい話で全く信用していませんでしたが、今回考えを改めました。
昨日の午前中まで風邪を引いて動くのも困難だったのに、午後には嘘のように回復して
夜中には何と飲み歩くほど(注1)回復致しましたw。
この現象は間違いなく皆様の祈りや念のおかげだと感謝したいと思います。
思考の力はどうやら無限のようですね^^
(注1)
浴びるほど飲んでいる周りをよそにワタシはミルクティーや茶を飲んでおりましたのでご心配なくです。



体重
体脂肪率

う〜〜〜む及川君・・・ 幸せな話
以前からタイプが似ていると意識していましたが・・・・
浮気はだめですね〜〜〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110927-00000304-jisin-ent



体重 57.75KG
体脂肪率 11.0%
真向法

ワタシの辞書に病気なし! 幸せな話
昨日フラッシャー付の自転車を見たらうれしくなって、何時もと同じように自転車こいで、
ウエイトやってっと運動したら、今朝身体が動かなくて、しんどくて愕然しましたwwwww
いや〜〜〜〜〜〜〜〜
どうしたもんですかね??
wwww
信条として
出会う人、ここを見て下さっている方々、あらゆる人々に元気を与えたい、そんな人間で
ありたいと思っています。
人様に元気を与えるには、まずは自分が元気じゃないとね^^
ん?
もちろん、身体は動かないし、しんどいですが気は到って元気です。
多少寒気がするし、鼻水は出ますがそれだけに過ぎません。
ワタシの辞書に病体はあっても病気はありませんから。
フハハハ
それではいつものように元気の念をどうぞ^^



体重 58.1KG
体脂肪率 11.6%
真向法
自転車
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 1回
ベンチプレス60kg 7回
スクワット +60kg 10回

かっこいい・・・・・・(自転車) 幸せな話
ありえない・・・・・・
世の中にこんなかっこいい自転車があるなんて・・・・・

一番はじめにランボルギーニミウラを見た時に近い衝撃を受けました。
クラッチも素敵(><)
風邪引いてだるかったんですがこれみてがぜん元気になりました。
寝込んでなんていられません。
風よ吹け〜〜
嵐よ来い〜〜〜
フハハハハ(胸を張って空を見つめながら、青春物のドラマのお約束風なイメージで読んで下されば幸いです)
w
ありがとうSOSONOさん^^)V
1
世の中にこんなかっこいい自転車があるなんて・・・・・

一番はじめにランボルギーニミウラを見た時に近い衝撃を受けました。
クラッチも素敵(><)
風邪引いてだるかったんですがこれみてがぜん元気になりました。
寝込んでなんていられません。
風よ吹け〜〜
嵐よ来い〜〜〜
フハハハハ(胸を張って空を見つめながら、青春物のドラマのお約束風なイメージで読んで下されば幸いです)
w
ありがとうSOSONOさん^^)V

美し過ぎるのは時に罪・・・・・・ 美について
セルフうどん店にて
シャナン「カレーうどん、小ください」
おばちゃん「ハイ、いらっしゃいませ」
しばらくして
おばちゃん「カレーうどん中ですね?」
内心「ガクッ^^;」
シャナン「いえ、小ください^^」
少しして
おばちゃん「えっと〜〜〜カレーうどん中でした?」
シャナン「あっ! いえいえ、カレーうどんの小ですよ^^」
内心「大丈夫?おばちゃんwwww」
おばちゃんな〜〜〜んか落ちつかないんですよね〜〜〜
10秒後、おばちゃん。
「ってあれ? カレーうどん中でした?」
内心「wwwwwwwww」
シャナン「おばちゃん 大丈夫? 落ち着いてよ^^小だよ、3回目ですよw」
おばちゃん「ごめんね〜〜^^;、福神漬付けますかね?」
シャナン「いえ、いらないです」
内心「カレーライスじゃないんだから!!^^;、カレーライスとカレーうどん勘違いしてない??w」
おばちゃん「それでは後でお持ちしますね^^」
3分後
たっぷりと福神漬が載ったカレーうどんを見ながら・・・・・・・・・・・・
おばちゃんは悪くはありません
美し過ぎるのは時に罪・・・・・・
おばちゃんを動揺さすほど美しいワタシがいけないのです・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

wwwww
冗談ですが、まじでびっくりカメラか何かと思いましたw
/////////////////////////////
何か風邪引いたかもです。
季節の変わりめ、ご自愛くださいませ。



体重 58.1KG
体脂肪率 11.6%
真向法
自転車
チンニング +30kg 20回
ベンチプレス65kg 2回
ベンチプレス60kg 3回
スクワット +60kg 10回

糖尿にも効くダイエット 健康法

四国の山並みです
心が洗われるほど美しいです。
今日の天気も素敵・・・・・
おっとワタシに天気に選り好みはないですけどね、台風が来ようが嵐が来ようが
愛しますから。
以前紹介しましたWのその後です。
今一度書きますと、Wは凄まじい大酒飲み兼大食いのまるで山賊のような
男だったのですが、ご他聞に漏れず糖尿の疑いがでて、ダイエットをはじめました。
するとなんと1週間程度で5KG程度も落ちたという人物です。
あれから、数ヶ月経ったのですが、今では70KGを超えていた体重が60KGを割り込んでおり
すっかり痩せています。
ダイエットのために実行したのは糖質と炭水化物制限です。
アルコールはそのまま。
Wを見ていますとダイエットに有効なのは糖質と炭水化物制限であると、もー確信に近いですね。
数値もコレステロールが高いくらいでオールAに近いらしいです。
大酒飲みなのにγーGTPは20前後ですって^^;
大酒飲みって肝臓は丈夫なんですね^^;
ただね、体型見ると運動しないので、細いのなんの、腕とかまるで女性のよう。
その辺がワタシから見れば相当な疑問なわけ。
適度な運動やウエイト、そして瞑想とかね、ホルモンが大量に分泌されるような
ことやんないと〜〜〜
健康診断の数値だけよくしたって全く意味がないと思うのです、本質的に健康になんないとね。
試験よりも実践が王道だと。
ちなみにシャナン流の健康法
がんばらない適度なウエイトw
ヨガ、真向法などの柔軟
一日一回の全力走
それに強いて申せば↓
背筋をピンと伸ばす!w
早寝早起きw
禁酒禁煙という神の行為。
自転車
ピーナッツ
全てに感謝するw
絶対怒らないw
wマーク付けましたが多分これらも間違いなく効いていると思います。
こんな感じでしょうかね?
ただ多すぎるという方には、禁酒禁煙だけでもいいかも知れません。
なんたって全てが良くなる、神様に祝福されし偉大な行為ですからね。
あれもこれも、できない、つらい、うつになるなんて方には特にお勧めしたいと思います。
もー禁酒禁煙するだけで、ぜんぶよくなります。
そう
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜んぶです。
ん?
あれ〜〜〜〜〜〜〜〜??
今日は禁酒禁煙活動するつもりなかったのに、ついついエキサイトして活動始めてました(大苦笑)
根っからの禁酒禁煙活動家なんすかね〜〜〜〜〜????
wwww



体重 57.75KG
体脂肪率 10.9%
真向法
自転車

自転車の思い出 旅行記
めっきり気温が下がりはじめました。
こんな日は何故かあの日のことを思い出します。

中学生の頃ですが、夏休みに友人が訪ねて来ました。
彼は徳島からの転校生で
「自転車でこれから徳島の学校に行かないか?歓待してくれると思うよ。」
暇を持て余していたワタシは、即答しました。
「行こう。」
ところが行程は全くの想定外でした。
徳島までの坂道がきついの何の^^;
距離にしたら10km程度だと思われますが県境の山越えが強烈無比^^;
真夏なので汗だくだく、後ろからきたクルマやバイクがうらやましい限りでした(苦笑)
登りきってしまえば、後は結構楽チン80KM程度も楽勝だったと思います。
ただ、着いて驚いたんですが、学校行ってみたら夏休みな訳で当然誰もいない訳でしてw
お金を持ってないので、その辺で野宿www
真夏なのに寒いのなんの、これには正直驚きましたねw
翌日帰ってきたのですが、夜の大歩危小歩危辺りが怖くてね〜〜
二人で歌を歌いながら帰ってきましたwww
さぞワタシ達を見た人たちは驚いたでしょうねw
自転車・・・・・・ワタシの健康の秘密ナリ!
なんてことを書こうとしたら、他の方のブログが目に留まり、ついつい
昔のトラウマが甦って全く違う内容のブログになりました。
自転車、健康の秘密はまた今度w



