がんばらないトレーニングの成果 トレーニング
昨年の5月31日
体重 60.0KG
ベンチプレス55kg 10回
チンニング +10kg 12回
スクワット +20kg 10回
素振り2セット
Will FIT 約分
600M ランニング
↓
体重 60.25 KG
体脂肪率 13.4%
スクワット +50kg 10回
真向法
willヨガ
散歩ランニング
チンニング +30kg 12回
ベンチプレス60kg 9回
will腕立てふせ+15kg 13回
Wllシェイプボクシング2 600p
エアロバイク
体重で0.25kgの増加
ベンチプレスで5kgの増加
チンニングで20kgの増加
スクワットで30kgの増加
意外と伸びててびっくり^^;
がんばらないトレーニングも捨てたもんじゃないです。継続にこそ価値がありでしょう。
日々での実感は一進一退でも1年を通して見ればこんなにも伸びています。
ただ、これまでどおり数字にこだわるのではなく、
基本姿勢通り、楽しく、楽に♪
そして数字には表れませんが体は随分と柔らかくなっています。
真向法やヨガなどの柔軟運動は体が柔らかくりますが、それだけではなくて予防にも効きます。
筋肉や筋が痛んだ時の柔軟体操時の痛みは尋常のものではなくなり、ワタシに警告します。
少しペースを落としなさいよと。
今ならば、右股関節に違和感が発生していますので、少しペースダウンを体が求めていると
解釈しています。
運動で怪我をするのは本末転倒、楽しく、楽ながんばらないトレーニングを継続したいと思います。



体重 60.25 KG
体脂肪率 13.5%
スクワット +50kg 10回
真向法
willヨガ
散歩ランニング
チンニング +30kg 12回
ベンチプレス60kg 9回
will腕立てふせ+15kg 13回
Wllシェイプボクシング2 600p
エアロバイク
