許さない人々 幸せな話
ビンラディンが亡くなってそれを喜ぶシーンがテレビで幾度となく流されていますが
、かなりの違和感を感じるのはワタシだけでしょうか?
人が亡くなったことに対して喜ぶ感性はワタシの中には存在しないです。
相手が誰であろうともです。
復讐は復讐を呼びます。
正義の名の元に殺人を正当化する姿勢に違和感感じざるをえないです。
正義なんてどうでもいいし、正しいか悪いことかなんてどうでもいい。
一番大切なことは許すことです。
ビンラディンの言葉もテレビで何度も放送されています。
聖戦という言葉を繰り返し、神の名の下戦いを推奨しています。
これも違和感が・・・・・
神はいかなる理由があれ、聖戦などを強要しませんし、どんな罰も行いません。
神の名のもと、神を利用して戦争を推奨する行為はあってはならないことだと思います。
神には愛しかありませんから。
神が望むことは許すことだけです。



スクワット +50kg 10回
真向法
willヨガ
will腕立て」ふせ+15kg 12回
チンニング +17kg 20回
ベンチプレス60kg 7回
散歩ランニング
