2012/1/30


●チーフ「抽選で1名様のヘッドフォンです

●チーフ「1万円程の物ですが、今年の運は全て使い果たしたでしょう

●チーフ「来月ぐらい、無職だからという理由で誤認逮捕されそうです

●チーフ「そんな中、買ったけれど保留になっていた『SEIWA K307(クローム)フロント&リアナンバープレートセット』



セイワ(SEIWA) フロント&リアナンバーフレームセット3 クロームメッキ K307
●チーフ「『星光産業株式会社 EX-143プレートボルト4 SI』



SEIKOSANGYO [ 星光産業 ] プレートボルト4 SI ・・・クルマにもっと自分らしさを・・・ [ 快適アイテム ] EX-143
●チーフ「純正です



●チーフ「写真では分かりませんな

●チーフ「で、取り替え後です


●チーフ「・・・

●チーフ「あんまり好みではない

●チーフ「頑丈になったという感じはするのだが

●チーフ「まぁ、買ってしまった物は仕方がない・・勿体なので就職できたら考えよう

●チーフ「ちなみに、『SEIWA K307(クローム)フロント&リアナンバープレートセット』と『星光産業株式会社 EX-143プレートボルト4 SI』の大きさはドンピシャです

●チーフ「非常に素晴らしいです

●チーフ「もちろん、フレームは新品なのでナンバー周りがとっても綺麗になりました

●チーフ「リアは・・・封印があるのでまた時間がある時にする予定です

●チーフ「ええ

『美のvitz!!メグマガ』はランキングに参加しております。 参考になりましたらクリック応援をお願いします。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

2012/1/29

●チーフ「その寒くなる前に、ヴィッツ様を綺麗にしようと立ち上がりました

●チーフ「そんな中、リアナンバープレートの汚れを落としてなかったので・・・

●チーフ「汚れ除去計画を実行しました

●チーフ「前回、フロントナンバープレートで修行をしたので成果を見せる時がやって来ました

【総集編】ナンバープレートの汚れを落としたい
http://air.ap.teacup.com/vitz/1147.html
●チーフ「リアナンバープレートも相当汚れております


●チーフ「12年の汚れは半端じゃないですな


●チーフ「前回は『バスマジックリン』を使いましたが、今回は『マジックリン』を使いました

●チーフ「それ以外は一緒です


●チーフ「複雑な文字の箇所には『マジックリン』で汚れを落とします

●チーフ「綺麗になりました


●チーフ「ボロボロになった歯ブラシで一文字ずつ丁寧にするのがコツです

●チーフ「そう、歯周ポケットを磨くようにです


●チーフ「単純な箇所には『クレンザー』で、同じく一文字ずつ丁寧にブラッシングします


●チーフ「なので結構時間と根気が必要です

●チーフ「私は2日に分けて作業をしました

●チーフ「かなり綺麗になりまして、前回のフロントナンバーをもう一回やり直したいぐらいです

●チーフ「修業の成果はあったようです

●チーフ「後は、クリアー塗装と新品のナンバープレートフレームを装着すれば完璧だべ

●チーフ「それはまた天気の良い暖かい日に作業を行う予定です

●チーフ「またいつの日か

●チーフ「ええ

『美のvitz!!メグマガ』はランキングに参加しております。 参考になりましたらクリック応援をお願いします。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

2012/1/28

●チーフ「外の空気を吸っても、横になっても気分が悪いので・・・

●チーフ「気を紛らわす為のブログ更新です

●チーフ「ちなみに胸焼けではなく、頭が気分悪いんですが、頭痛でもないので薬を飲んでもいいものかどうか・・・

●チーフ「分からない訳です

●チーフ「そんな中、ヴィッツ様のバックランプレンズ(バックアップランプレンズ&ボデー)を取り替えようと・・・

●チーフ「先程の洗車に続いて超重い腰を上げたのだった

例のブツとは
http://air.ap.teacup.com/vitz/1150.html
透明樹脂パーツ透明復活剤ナノハードクリアーで☆
http://air.ap.teacup.com/vitz/1157.html
●チーフ「


●チーフ「ちなみに、右側は電柱にぶつけた時に爪が割れております


●チーフ「



●チーフ「比べるとこんなに黄ばんでおります


●チーフ「




●チーフ「パカッと出て出来ます


●チーフ「ランプソケット部をくるっと回して外します

●チーフ「汚れておりますので、綺麗に拭き取りまして


●チーフ「後は、取り付ければ完了です

●チーフ「




●チーフ「



●チーフ「いや〜とても白くなって透明感があって気持ちいいです〜

●チーフ「ええ

『美のvitz!!メグマガ』はランキングに参加しております。 参考になりましたらクリック応援をお願いします。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

2012/1/28

●チーフ「午前中は、いつもながら微妙な頭痛のような感じでしたが

●チーフ「外は温かいし、ヴィッツ様でも洗車しようと重い腰を上げまくったのが・・・

●チーフ「つまり調子に乗ってしまった訳ですな

●チーフ「そんな訳で、ヴィッツ様を手抜きのお湯洗車しました

●チーフ「洗車前です


●チーフ「そして洗車後です


●チーフ「ほとんど、違いがわかりませんがな

●チーフ「もちろん、写真で分からないだけであって実際はとっても綺麗になってます

●チーフ「本来は、水をかけ、砂や埃を洗い流しシャンプーをし、拭きとる

●チーフ「基本ですが・・・

●チーフ「私の場合、お湯でベトベト雑巾で軽く拭き取り、絞ってからもう一回拭きとっております

●チーフ「手軽っちゃ手軽なんですが、洗車傷は増えていくでしょうかね

●チーフ「ええ

『美のvitz!!メグマガ』はランキングに参加しております。 参考になりましたらクリック応援をお願いします。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

2012/1/27

●チーフ「ヴィッツ様を洗車できないどころか、頭痛が悲鳴をあげております

●チーフ「そんな中、以前購入してしまった・・・

http://air.ap.teacup.com/vitz/1159.html
●チーフ「『OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット ゴールド E-PL2 TLKIT GLD』と


●チーフ「その付属品たちを無事に装着しました

●チーフ「前職場のケーズデンキの藤○大先生には大変お世話になりました


●チーフ「PEN Lite E-PL2本体も無事にネットで購入し届きました


●チーフ「めぐさんの誕生日プレゼントですが、私が勝手にわくわくしながら開けております


●チーフ「ストラップ・バッテリ・SDHCカード・レンズプロテクタ・液晶保護シートも無事に装着し

●チーフ「特に液晶保護シートなんぞ神業的に上手に貼れました

●チーフ「で、早速撮影・・・とその前に私のデジカメ『Canon PowerShot SX210 IS』でも撮影しました


●チーフ「で、続けて今回購入した『OLYMPUS マイクロ一眼 PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット ゴールド E-PL2 TLKIT GLD』で撮影


●チーフ「両方ともオートモードで適当に撮影したものの・・・

●チーフ「ダントツで『PEN Lite E-PL2』の方が綺麗です

●チーフ「そんな中、めぐさんはまだ物足らないらしく

●チーフ「





●チーフ「ええ

『美のvitz!!メグマガ』はランキングに参加しております。 参考になりましたらクリック応援をお願いします。 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
