2008/12/31
●チーフ「書き溜めで年明けに2008年12月31日分を更新でごっざいます

●チーフ「NINJA BLADEの体験版をプレイして見ました

●チーフ「ムービーかと思い、ボケーとしてたらいきなりボタンを押すというアクションがあったり・・・」
●チーフ「息つく間がないゲームです

●チーフ「あ〜、家から一歩も出ずubuntu8.10触ったり

●チーフ「Xbox360触ったりしかしてない上に・・・」
●チーフ「そーいや年賀状出してねぇ〜や〜みたいな

●チーフ「来たら必ずや返しますので


●チーフ「でわ、皆様2008年、ありがとうございました

●チーフ「ちなみに、このあと、すぐ2009年01月01日分のブログを書くんですヨ


2008/12/30


●チーフ「テツヲ本人の強い希望により、昨日より写真サイズを横幅320ピクセルで掲載しており・・・」
●チーフ「まさか、自身の写真が掲載されるとは

●チーフ「まぁテツヲも本望でしょう

●チーフ「ちなみに私の家から16km程離れております


●チーフ「またしても久しぶりにヴィッツの活躍です

●チーフ「GoogleMapで確認し、Mio168RSに登録しいざ出発

●チーフ「あ、Mio168RSとはカーナビです。PND(Personal Navigation Device)ともいいます

●チーフ「PNDの火付け役がこのMio168RSではないかと、勝手に思っております

●チーフ「で、まぁ、特にテツヲ宅に関しては触れず、今日はお別れとしましょう

●チーフ「さよなら、さよなら、さよなら


2008/12/29

●チーフ「サブのパソコン(EeePC4G-X)がメインになりつつあったので

●チーフ「aopenXcCube自作の方にubuntu8.10を入れてみようと思ってみた

●チーフ「が、いきなりインストールも恐ろしいのでVirtualBoxを使用し仮想PCを作り、そこに入れようと計画してみたのだった

●チーフ「で、いきなりですが、起動画面デス


●チーフ「テツヲが『画像が小さい』と言ってたので横幅を倍の320ピクセルにしております

●チーフ「今までは160ピクセルでした」
●チーフ「今後は、このサイズで画像を張り付けていこうかと思います

●チーフ「ちなみにubuntu8.10とはLinux系のOSです

●チーフ「明屋書店でウロウロしてたら『LinuxPerfectVol.2』という雑誌があったので買ってみた次第でございます

●チーフ「しばらくは、これで暇つぶしできそうです


2008/12/28


http://www.h2.dion.ne.jp/~vitz/
●チーフ「たまに見てあげてやってくださいマセ

●チーフ「そして、私のダイエット日記

http://dietnikki.com/diary/113474/LXBTK5Bm/latest
●めぐさん「チーフのどーでもいい、体重と体脂肪がグラフで分かります

●チーフ「



チーム ネットブックスペシャリストもどき

2008/12/28

●チーフ「その電話で目覚めた私だった

●チーフ「電話をかけてみると、実家に戻ってきており松山に来てるというのでお昼を食べようと言う事でした

●チーフ「そして、イバキソバは看護の学校を辞めて就職している。などと衝撃の事実を私に付きつけたのだった

●チーフ「これで彼もようやく学生から社会人へとなった29歳の年末だった

●チーフ「無職にも優しい?なか卯で食事を済ませ、17:00には松山を出るというイバキソバ

●チーフ「あと50分しかない状態だったので、近くのPC DEPOTへ行った


●チーフ「広告を出しており、日替わりで目玉商品がぁぁ!!てな状況で

●チーフ「adata C801を購入USBフラッシュメモリーです


●チーフ「8GBで


●チーフ「もうひとつ、audio-technicaのATH-CK32も購入



●チーフ「こちらも同じく


●チーフ「adata C801のほうはUbuntu8.10入れて遊んでみようかと思います

●チーフ「イバキソバも嬉しそうにMicroSDカードなど買っておりました

●チーフ「購入後送ってもらい、無事に解散しました

