2008/3/27

●チーフ「

●チーフ「予約したときは

●チーフ「あーそういえば、予約したら


●チーフ「で、これが購入証拠のパッケージ」

●チーフ「そして、中身を空けたところ


●チーフ「この空ける瞬間がたまらんですのぉ〜ふぉふぉっ

●チーフ「グラフィックですが美しいの一言


●チーフ「はじめてGears of War見たときの感動・・よりかは感動量は少ないが・・・」
●チーフ「Gears of Warより綺麗です。」
●チーフ「特に影のつきかたと言うか表現の仕方と言うか・・・うむむ」
●チーフ「シャドウっす

●チーフ「海外ゲームですが、ちゃんとローカライズされて日本語吹き替えしてます

●チーフ「豪華声優人たちらしい・・・私には分かりません

●チーフ「聴いたことあるような気はしますがね

●チーフ「で、オンライン対戦もやってみた

●チーフ「発売日にもかかわらずみなさんもう戦っております

●チーフ「ただ、敵か見方かよく分からりませんぜよ

●チーフ「Gears of Warの時もはじめそうだったが、わからん」
●チーフ「慣れたら分かるかな

●チーフ「ゲーマータグはtal3なので見かけたら、気軽に声かけてくださいな


2008/3/25
●チーフ「チーフです

●チーフ「今日は腹痛が止まらなく眠たかったので、会社を午後から出勤した者です

●チーフ「お仕事が死ぬほど忙しいのに、午後から出勤したので・・・」
●チーフ「残業すると、どこからどこまでが残業なのか不明だし・・・

●チーフ「複雑になりそうなので、定時で退社

●チーフ「どれくらい忙しいかと言うと・・・」
●チーフ「デスクトップパソコン18台+モバイルノートパソコン9台のセットアップを今月中に

●チーフ「今月中でなくてもいいけど、今月中ですわ

●チーフ「ちなみに1台セットアップするのに通常は2時間〜3時間です

●チーフ「今回はハードディスクコピーして上手くやるつもりじゃがのぉ

●チーフ「明日から、電話がないところへ引きこもろう

●チーフ「会社のみんな、オラに電話をフルでないぞ

●チーフ「で、退社してデオデオでXbox360版Dark Sector(ダークセクター)を予約しました

●チーフ「



●チーフ「ポイントも少々使おうかと計画中

●チーフ「ふっ、これぐらいしか楽しみがないぜ

●チーフ「しかも、発売日はお・や・す・み

●チーフ「のぉ〜タルさん


●タル「キャンッッ

●めぐさん「チーフが、タルちゃんのシッポをもって引きづったらしい


2008/3/24

●チーフ「そう思い、ふと発売日を見たら・・・」
●チーフ「2008/3/27もーすぐじゃん

●チーフ「ワタシとしたことが不覚じゃった・・・

●チーフ「会社近くのデオデオで予約しようと立ち寄ったが・・・。」
●チーフ「21:00前だったので閉店しておりました

●チーフ「残業したのが間違いだったぁ

●チーフ「うむ。ま。予約は明日にでもすればよし。しなくても買えるでしょうし

●チーフ「予約したほうが安くなるのでするとは思いますが

●チーフ「で、まぁこのDarkSector(ダークセクター)とにかく映像が綺麗です

●チーフ「ムービーを見る限りでは楽しそうで

●チーフ「残念ながら体験版はまだ配信されておらずデス

●チーフ「でも、カイマス


2008/3/23
●チーフ「不便な点がいくつか

●チーフ「ひとつはマウスジェスチャーがない

●チーフ「なくても大丈夫だが、やはりあるに越したことはない

●チーフ「そして、タブ。」
●チーフ「同じウィンドウで、リンクをタブで開く場合は、crtlキーを押しながらクリックしないといけない

●チーフ「なんでctrlを押させる必要があるのだね

●チーフ「しかし、safariのフォントは美しい

●チーフ「ジャギーっての?ギザギザしてないのよ

●チーフ「あと、表示が速い


●チーフ「マウスジェスチャーを使ってなく、タブも使用していない方にはオススメかもです


2008/3/22
●チーフ「そんな私に追い討ちが・・・

プルルルルル・・・・・
●チーフ「はい、チーフです

●店長「朝からパソコンでインターネットできないし、印刷もできないんですが・・・

●チーフ「(こういう場合わ、LANケーブルが抜けてるか、中継のHUBの電源が抜けてるか、ま、HUBの電源入り切りで直ったりするので・・・。)」
●チーフ「そしたら、LANケーブルを・・・」
●店長「どのパソコンでもネットに繋がらないんです

●チーフ「(な、何

●チーフ「(いや、でもルーターに対してはPING疎通できるし、別の部屋ではちゃんと通信できてるし、やはり中継HUBか?)」
●チーフ「そしたらHUBがおかしくなってる可能性があるので・・・。」
●店長「画面右下にIPアドレスが競合しています。ってでとるけど・・・。」
●チーフ「へっ?どのパソコンですか

●店長「え、全部よ

●チーフ「


●店長「昨日、、パソコン移設してもらって繋いでもらったんやけど、それからよ

●チーフ「(そういえば、私は休みだったが、確か、移設作業があった・・・。)」
●チーフ「店長すみませんが、「スタート」ボタンを押して、「ファイル名を指定して実行」を押してください。」
●店長「押した。。cmdってはいっとる」
●チーフ「ENTERキー押してください。黒い画面が出ますから

●店長「でたよ」
●チーフ「そこにipconfig /allって入力してENTERキー押してください。」
●店長「おお、ローカルエリアなんとかがでた

●チーフ「IPアドレスのところなんって入ってます??」
●店長「う〜ん。10.xx.xx.88よ。」
●チーフ「(めっちゃカブっとる


●チーフ「(考えたくはないが、おそらく全PC(ちなみに8台ほど)カブってるんだろうかと

●チーフ「今すぐ、お伺いします

●店長「おお、来るかな


●チーフ「20分ほど運転して到着

●チーフ「案の定、全PC8台+プリンタ1台のIPアドレスが既存のPCとカブっとる


●チーフ「どんだけいい加減な仕事したとしても、全PCカブらすとはまったく

●チーフ「さらにこのワタシに尻拭いさせるとは人として考えられん!!」
●チーフ「どこぞにデスノート落ちてないですかね・・・。

●チーフ「ちなみに作業を行った犯人は分かっており・・・」
●チーフ「どのような武士の言い分を聞かせてもらえるか楽しみじゃよ

●チーフ「ちなみに加害者は今日お休みでした。」
●チーフ「次回、乞うご期待


●チーフ「ちなみにこの人、ワタシの先輩のこれdo台MASTERを壊したにもかかわらず、黙って返した人。」
●チーフ「ちなみにこの人、会社のTeamPad7500Wの画面を割ったにもかかわらず、黙ってる人。」
●チーフ「更に、数週間後、ワタシに"TeamPad7500Wをいいかげん直したら?"って言ってきた人

●チーフ「お前が直せやぁ!!」
●チーフ「今回は自分のミスを認めるか?人のせいにするか?」
●チーフ「多分。いや、絶対人のせいにするだろう・・・。」
●チーフ「いや、なかったことにするだろうな・・・

●チーフ「事故ればええっ!!!」
●チーフ「コホンっ、少々お見苦しいところをお見せし、まことに申し訳ございません

●チーフ「しかし、店長がええ人でよかった〜

