2016/5/23
先輩待って(^^)/
本日こちらは30度超え



(お散歩時間更に早朝限定に




今朝の1番は「スズ&チ〜」ですね


先輩 待って〜〜



朝の草原には
先輩に合わせる後輩「チ〜ちゃん」の姿が


「チ〜ちゃん」ファイト ファイト



これでも「チ〜ちゃん」にしてみたら一生懸命なのでした

ところで今日は野外で中毒を起こしやすい植物について

1)消化器系
胃 サトイモ科・ユリ科・ヒユ科
アオキ・ニホンネムノキ
胃・腸 トウダイグサ科・シクラメン・イチジク属
モチノキ・ニホンネムノキ・シャクナゲ属.アザレア
2)肝臓系 ランタナ属
3)心臓・脈管系 シクラメン・オウシュウヤドリギ・シャクナゲ属
4)神経系 ヒガンバナ科・オウシュウヤドリギ・サツマイモ族
ニホンネムノキ・シャクナゲ属
5)皮膚系
ヒガンバナ科・ユリ科
キクの花・キク科・サクラソウ属
このように公園や庭園に何気なく植わっている植物も犬にとっては中毒を起こす恐れのある物も

遊んでいいけど我が家の皆さんも何でも食べたらいけませんよ


わかってま〜す

(あなたのお母さんに言っといて

ママの一句
緑色 綺麗な草も 要注意

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ