2021/10/31
今月の最後に選ばれました(^_^)v
本日 曇り
のち雨曜日
雨が降り出す前に
散歩も選挙も終わらせて

「キンきゃん
」お帰り
さ〜今からシャンプー始めるよ
この毛が絡まらないように念入りブラッシングをして
シャンプー・ドライ終了


最後の櫛を入れて


はい 終了
(このサラサラ感が何日持つかな
)
ママの一句
最終日 大物洗い 幕を引く


雨が降り出す前に
散歩も選挙も終わらせて


「キンきゃん


さ〜今からシャンプー始めるよ

この毛が絡まらないように念入りブラッシングをして
シャンプー・ドライ終了



最後の櫛を入れて



はい 終了

(このサラサラ感が何日持つかな

ママの一句
最終日 大物洗い 幕を引く

2021/10/30
秋の中にあなたも(*゚ロ゚)
本日 晴れ曜日


風無く 最高気温20℃
今日のお供は「マー君
」にお願いしようかな

かしこまりました
今では「ややベテラン」までやって来た「マー君
」

3年前のこんなに小さな頃から
沈着冷静で聞き分けの良い子でしたね


少しづつ秋色に染まっていく散歩道

引くでもなく・引かれるでもなく
淡々とママのペースに合わせて歩きます


十分秋の香りも楽しんで
さ〜帰りましょう


帰り道 落ち葉の間の日だまりには・・・
「春の訪れを告げる花」と言われている
「クロッカス」ですか
(明後日から11月ですけど
)

「ややベテランさん」は、帰ってからのルーティーンも完璧
この暖かさでママの額にも汗が光る散歩になりました
ママの一句
落ち葉踏み 春告げ花と 出会う道




風無く 最高気温20℃

今日のお供は「マー君



かしこまりました

今では「ややベテラン」までやって来た「マー君


3年前のこんなに小さな頃から
沈着冷静で聞き分けの良い子でしたね



少しづつ秋色に染まっていく散歩道


引くでもなく・引かれるでもなく
淡々とママのペースに合わせて歩きます



十分秋の香りも楽しんで
さ〜帰りましょう



帰り道 落ち葉の間の日だまりには・・・
「春の訪れを告げる花」と言われている
「クロッカス」ですか

(明後日から11月ですけど


「ややベテランさん」は、帰ってからのルーティーンも完璧

この暖かさでママの額にも汗が光る散歩になりました

ママの一句
落ち葉踏み 春告げ花と 出会う道



2021/10/29
何度かな(^_^)v
本日 晴れ曜日


午後には部屋の気温もドンドン上がり
24℃

フリースの座布団は がら空き
みんなでくっつく必要も無く
それぞれお気に入りの場所で休憩中


そこへ「お邪魔虫ユメ
」登場
(こちらは体力余ってますから
)

大先輩の所へは行かず、矛先はチョイ先輩の「ジョウ
」
先輩達とゆっくりしているから やめてよ
さすがは「ユメちゃん
」 的の絞り方完璧
みんなの様子を見ているだけで
部屋の気温が想像できるようになってきたかも
ママの一句
犬度計 寝場所見ながら 予想つき



午後には部屋の気温もドンドン上がり



フリースの座布団は がら空き

みんなでくっつく必要も無く
それぞれお気に入りの場所で休憩中



そこへ「お邪魔虫ユメ


(こちらは体力余ってますから


大先輩の所へは行かず、矛先はチョイ先輩の「ジョウ

先輩達とゆっくりしているから やめてよ

さすがは「ユメちゃん


みんなの様子を見ているだけで
部屋の気温が想像できるようになってきたかも

ママの一句
犬度計 寝場所見ながら 予想つき

2021/10/28
お日様大好き💓
真夏は


遮光に徹した「暑さ対策」の日々でしたが・・・
本日の最高気温 22℃
気持ちの良い晴れ曜日


こうなってくるとあれだけ避けていた「お日様
」が
愛おしい存在に




フワフワのフリースの座布団よりも
「日だまり
」を求めて「美麗
」の旅は続く
「お日様
」の動きに合わせ
ご一緒します



寒くなってくるとやっぱりこれでしょ
2階南側の部屋に住むワンコ達
とお日様
が
仲良しになる季節がやって来ました

ママの一句
あなたさえ
いてくだされば 冬越せる




遮光に徹した「暑さ対策」の日々でしたが・・・
本日の最高気温 22℃

気持ちの良い晴れ曜日



こうなってくるとあれだけ避けていた「お日様

愛おしい存在に





フワフワのフリースの座布団よりも
「日だまり



「お日様

ご一緒します




寒くなってくるとやっぱりこれでしょ

2階南側の部屋に住むワンコ達


仲良しになる季節がやって来ました


ママの一句
あなたさえ




2021/10/26
今咲きますか?
10月も残すところ明日から5日
来年の
カレンダー購入済み
おせちに使う乾物類も準備スタート
散歩道には秋の花「キク」が登場

ママのお供犬「ジョウ
」は


間近で「ハトさん」に出会いちょっと緊張気味

視線を少し右に向けると・・・
「ツツジ」の花

秋の散歩道で「キク」と「ツツジ」のコラボを見たのは
初めてかも
先日は「タンポポ」
身近な植物から温暖化を教えてもらった様な気分になりました

お供をしているお陰で
「ジョウ
」も無駄のないキープレフトの歩き方が身についてきた様です
(おやつの「ステイポーズ」もね
)
ママの一句
出番来て 違うメンバー 写る秋

来年の
カレンダー購入済み

おせちに使う乾物類も準備スタート

散歩道には秋の花「キク」が登場


ママのお供犬「ジョウ



間近で「ハトさん」に出会いちょっと緊張気味


視線を少し右に向けると・・・
「ツツジ」の花


秋の散歩道で「キク」と「ツツジ」のコラボを見たのは
初めてかも

先日は「タンポポ」
身近な植物から温暖化を教えてもらった様な気分になりました


お供をしているお陰で
「ジョウ


(おやつの「ステイポーズ」もね

ママの一句
出番来て 違うメンバー 写る秋

2021/10/25
仲良しペア💓
本日 曇り曜日
今日は天気が崩れる前に
みんな早めのお散歩へ

トップは「テル
&美麗
」の仲良しペア 行ってらっしゃい
今でこそ同じような大きさに見えますが
「テル
」の方が1歳年上 中身しっかり詰って体重2.7s
「美麗
」1歳になったばかり まだ横幅出てない体重2.3s

今年の2月にはまだこんなに小さかった「美麗ちゃん
」
大きくなったね


「テル
」も「美麗
」もここまで来ると
もはや先輩後輩無く「良き遊び仲間」


(考えるレベルも同じかな
)
ただいま〜〜


自分のレベルに合った遊び相手がいてくれて
良かったね


ママの一句
後輩も 1歳過ぎて 相棒に




今日は天気が崩れる前に
みんな早めのお散歩へ


トップは「テル



今でこそ同じような大きさに見えますが
「テル


「美麗



今年の2月にはまだこんなに小さかった「美麗ちゃん

大きくなったね



「テル


もはや先輩後輩無く「良き遊び仲間」



(考えるレベルも同じかな

ただいま〜〜



自分のレベルに合った遊び相手がいてくれて
良かったね



ママの一句
後輩も 1歳過ぎて 相棒に





2021/10/24
貫禄の10ヶ月女子(^_^)v
本日晴れ曜日 


最高気温19度の お散歩日和



一応お散歩バッグは持っていても
「ジョウ
」は基本お外では何もしません



散歩道も秋らしい雰囲気に
途中で出会うおじさんやおばさんに
沢山可愛がってもらい

家も近づいて来た頃・・・


ご近所の「センちゃん
」とバッタリ

2匹とも小さい頃に会っただけ
生後10ヶ月の「センちゃん
」貫禄つきましたね〜〜
あちらは10s以上 迫力満点


生後11ヶ月の「ジョウ
」
こちらは3.2s 何とか尻尾下がらず
(でも腰が引けてます
)
体重3倍以上の「ムキムキ女子」にかなうわけもなく・・・
ママ 早く帰ろうよ
小さな頃の「センちゃん
」は
ムニュムニュの小さな女の子でしたが
こんなに成長していたんですね

あの子の遊び相手は勘弁して下さい
ママの一句
負けないで 日本男子よ 強くなれ



最高気温19度の お散歩日和




一応お散歩バッグは持っていても
「ジョウ





散歩道も秋らしい雰囲気に

途中で出会うおじさんやおばさんに
沢山可愛がってもらい


家も近づいて来た頃・・・


ご近所の「センちゃん



2匹とも小さい頃に会っただけ

生後10ヶ月の「センちゃん


あちらは10s以上 迫力満点



生後11ヶ月の「ジョウ

こちらは3.2s 何とか尻尾下がらず
(でも腰が引けてます

体重3倍以上の「ムキムキ女子」にかなうわけもなく・・・
ママ 早く帰ろうよ

小さな頃の「センちゃん

ムニュムニュの小さな女の子でしたが

こんなに成長していたんですね


あの子の遊び相手は勘弁して下さい

ママの一句
負けないで 日本男子よ 強くなれ

2021/10/23
駒君 こんにちは(*^_^*)
今年2月生まれの3兄姉妹も
早いもので生後8ヶ月

生後2ヶ月の頃はモコモコフワフワの赤ちゃん体型
(みんなでよく遊んだね
)

5月に入って「駒君
」のパパさん&ママさんがお迎えに
お別れした時はこんなに小さな男の子でしたが・・・
あれから5ヶ月以上の時が経ち生後8ヶ月

体重も2.7s すっかりお兄さんのお顔に
顔や耳の「黒の部分」の毛が伸び始めたので
凜々しい顔になりましたね
お腹の調子も絶好調 毎日がご機嫌さん
お散歩大好きさんは、お散歩友達も沢山出来ました


明るく皆さんに愛されるキャラに成長中

そして今お気に入りの場所が
この椅子の上
少し高さがあって、お休みするには少し狭そうなこの空間が
ピタッと来たかな

「駒君
」と小さい頃よく似ていた妹「ユメ
」も
体重2.7s
(こちらは「父ワン似」に
)
甘えられる先輩達がいるので
いつまでたっても赤ちゃんしています
あの3狆も「激動の成長記」が段々落ち着いて
来年は狆らしい男の子や女の子になることでしょう
「駒君」のママさん、お便りありがとうございました
みんなそれぞれの道をしっかり歩いて行こうね




ママの一句
8ヶ月 始発同じで 別路線






早いもので生後8ヶ月


生後2ヶ月の頃はモコモコフワフワの赤ちゃん体型

(みんなでよく遊んだね


5月に入って「駒君


お別れした時はこんなに小さな男の子でしたが・・・
あれから5ヶ月以上の時が経ち生後8ヶ月

体重も2.7s すっかりお兄さんのお顔に

顔や耳の「黒の部分」の毛が伸び始めたので
凜々しい顔になりましたね

お腹の調子も絶好調 毎日がご機嫌さん

お散歩大好きさんは、お散歩友達も沢山出来ました



明るく皆さんに愛されるキャラに成長中


そして今お気に入りの場所が
この椅子の上

少し高さがあって、お休みするには少し狭そうなこの空間が
ピタッと来たかな


「駒君


体重2.7s

(こちらは「父ワン似」に

甘えられる先輩達がいるので
いつまでたっても赤ちゃんしています

あの3狆も「激動の成長記」が段々落ち着いて
来年は狆らしい男の子や女の子になることでしょう

「駒君」のママさん、お便りありがとうございました

みんなそれぞれの道をしっかり歩いて行こうね





ママの一句
8ヶ月 始発同じで 別路線







2021/10/21
植え替えデー(*^_^*)
今まで張ってくれた夏のメンバーの花々も
そろそろ低めの気温の中では可哀想
今日は思い切って
アサガオ・クレマチス・ポーチュラカ等の夏メンバーとさようなら
その後には少し大きく育ったビオラの小さな苗を植えて
植え替え作業デー

今日の作業のお供に
ゆっくり日向ぼっこをしているのは「フジじいちゃん」

犬生11年目の坂を登り切り
12年目の坂を登り始めました
食欲・体調は若い者に負けないものの・・・
「ゆったりのんびり」に超の一文字が付いて
「超ゆったりのんびり」の毎日


それでも1狆で見ているのは寂しい様で
ボク狆もそっちに行きたい

(無言で圧力かけているところ
)

入り口を開けてあげると
「超ゆっくり」こちらにお出ましになられました
危ないところに一人で行っちゃダメよ

今ではノーリードでも絶対信用の「フジじいちゃん」
人の気配のする場所まで進んで大満足
家族の大ボスだった「フジ君」も
みんなを見守る大きな役目は次の世代に任せ
みんなから温かく見守られる年齢に
今日も元気な姿を見せてくれて
ありがとう


ママの一句
足早に 歳の増し方 君示す

そろそろ低めの気温の中では可哀想

今日は思い切って
アサガオ・クレマチス・ポーチュラカ等の夏メンバーとさようなら

その後には少し大きく育ったビオラの小さな苗を植えて
植え替え作業デー


今日の作業のお供に
ゆっくり日向ぼっこをしているのは「フジじいちゃん」


犬生11年目の坂を登り切り
12年目の坂を登り始めました

食欲・体調は若い者に負けないものの・・・
「ゆったりのんびり」に超の一文字が付いて
「超ゆったりのんびり」の毎日



それでも1狆で見ているのは寂しい様で
ボク狆もそっちに行きたい


(無言で圧力かけているところ


入り口を開けてあげると
「超ゆっくり」こちらにお出ましになられました

危ないところに一人で行っちゃダメよ


今ではノーリードでも絶対信用の「フジじいちゃん」
人の気配のする場所まで進んで大満足

家族の大ボスだった「フジ君」も
みんなを見守る大きな役目は次の世代に任せ
みんなから温かく見守られる年齢に

今日も元気な姿を見せてくれて
ありがとう



ママの一句
足早に 歳の増し方 君示す



2021/10/20
3ヶ月先の先輩(^_-)
本日 晴れ曜日


午後の最高気温も20℃
暑さを気にしないで
お散歩に行けて嬉しいな

いつもママのお供をしてくれる「ジョウ
」に
今日は後輩の「指導係」までおまけしちゃおうかな

散歩道で「コスモス」が見られるのもあと少し

そっと後ろから

横に並んで

斜め後方から
「ユメ
」より3ヶ月先輩の「ジョウ
」
ナイスエスコート

「ユメ
」が寄り道していても
先輩はボディーガードおこたりなく

「キク」の蕾もスタンバイOK

お家まであと少し
さすがは「3ヶ月先輩」頼りになるな〜〜
ただいま〜〜

今日のアルバイト代は「おやつ多め」と言うことで
ママの一句
少年は 後輩育て 先輩に





午後の最高気温も20℃

暑さを気にしないで
お散歩に行けて嬉しいな


いつもママのお供をしてくれる「ジョウ

今日は後輩の「指導係」までおまけしちゃおうかな


散歩道で「コスモス」が見られるのもあと少し


そっと後ろから


横に並んで


斜め後方から

「ユメ


ナイスエスコート


「ユメ

先輩はボディーガードおこたりなく


「キク」の蕾もスタンバイOK


お家まであと少し
さすがは「3ヶ月先輩」頼りになるな〜〜

ただいま〜〜


今日のアルバイト代は「おやつ多め」と言うことで

ママの一句
少年は 後輩育て 先輩に




2021/10/19
秋ですか?
本日 曇り曜日
最低気温11℃ 最高気温16℃
昨日は人もワンコも衣替え

暖ったか座布団には新し物好きが大集合

私 眠くないんでお散歩付き合ってもいいけど
じゃ〜お言葉に甘えて 行きますか



「テルちゃん
」行く気満々

散歩道には・・・

春の忘れ物が

夏の花々もまだ元気

秋咲きのバラあり

色づきかけた葉っぱあり

緑色の芝生で遊んだら

落ち葉を踏みしめて帰ろうか

ただいま〜〜
今年も10月後半
この秋「植物の皆さん」少し迷い道しているのかな


ママの一句
今年初 薄手のコート 袖通す

最低気温11℃ 最高気温16℃
昨日は人もワンコも衣替え


暖ったか座布団には新し物好きが大集合


私 眠くないんでお散歩付き合ってもいいけど

じゃ〜お言葉に甘えて 行きますか




「テルちゃん



散歩道には・・・

春の忘れ物が

夏の花々もまだ元気

秋咲きのバラあり

色づきかけた葉っぱあり

緑色の芝生で遊んだら

落ち葉を踏みしめて帰ろうか

ただいま〜〜

今年も10月後半

この秋「植物の皆さん」少し迷い道しているのかな



ママの一句
今年初 薄手のコート 袖通す

2021/10/17
本日シャンプーデー(^o^)
天気予報通り
本日 冷たい雨曜日


こんな日はお家の中で出来る事を
勇気を出して後半戦「女組」シャンプーデーと行きますか
「美麗
」出来上がり


もうすぐ1歳の「美麗
」
お子ちゃまから少し狆らしくまだまだ変身中
「ヨッシー
」出来上がり


4月に子育てを終え コートも完全復活
お母さんの経験により「落ち着き度」アップしたみたい
「祭
」出来上がり


精神的にも肉体的にも十分大人になったものの
いまだに乙女ちゃんの「祭
」
「落ち着き度」は、子育て経験のある「ヨッシー
」にはかなわないね
こうやって並べてみると
年齢や経験によって女の子も進化しているんだな〜
今日のシャンプーは ここまでで打ち止め
ママの一句
雨の日は ドライの音と 舞い飛ぶ毛


本日 冷たい雨曜日



こんな日はお家の中で出来る事を

勇気を出して後半戦「女組」シャンプーデーと行きますか






もうすぐ1歳の「美麗

お子ちゃまから少し狆らしくまだまだ変身中






4月に子育てを終え コートも完全復活

お母さんの経験により「落ち着き度」アップしたみたい






精神的にも肉体的にも十分大人になったものの
いまだに乙女ちゃんの「祭

「落ち着き度」は、子育て経験のある「ヨッシー


こうやって並べてみると
年齢や経験によって女の子も進化しているんだな〜

今日のシャンプーは ここまでで打ち止め

ママの一句
雨の日は ドライの音と 舞い飛ぶ毛



2021/10/16
雨の合間に(^_-)
本日 雨&曇りの「ミックスサンド」の様な一日



ワンコ達はその合間に散歩に行ったり・遊んだり
(ブラッシングをしてもこんな日は毛が絡まりやすいんだよね
)
「キンちゃん
」も今のうちに遊んでおいで

かしこまりました
そう言いながらも・・・

「キンちゃん
」が遊ぶ前に誰が遊んでいたのか
念入りチェックに時間のかかること

あっちの匂いをかいでみたり こっちの匂いをかいでみたり

「キンちゃん」


何かご用ですか
雨の上がっているうちに 遊ばれたらいかがでしょうか

悪いんですけど ボク狆もう大人なんで
(腕白だった頃が懐かしい
)
ママの一句
君までも 落ち着き払う 歳になり




ワンコ達はその合間に散歩に行ったり・遊んだり

(ブラッシングをしてもこんな日は毛が絡まりやすいんだよね

「キンちゃん



かしこまりました

そう言いながらも・・・

「キンちゃん


念入りチェックに時間のかかること


あっちの匂いをかいでみたり こっちの匂いをかいでみたり

「キンちゃん」



何かご用ですか

雨の上がっているうちに 遊ばれたらいかがでしょうか


悪いんですけど ボク狆もう大人なんで

(腕白だった頃が懐かしい

ママの一句
君までも 落ち着き払う 歳になり

2021/10/15
もうすぐ1歳(*^_^*)
10月も15日
昨年の10月は・・・
「美麗」の誕生月

コロナ禍と言うこともあり、久しぶりの子育てスタート
母ワンが出産した後も子育てスイッチ入らず
ママは母ワンに代わって2〜3時間おきにお世話係として出動

あの頃の育児日記には
飲んだ量・排泄・体重・・・等の記録でビッシリ
(夜から朝まで続けて寝てみたかった
)

それでも少しづつ少しづつ体重も増え出し

生後2ヶ月の頃には「子ワン」らしくなってきましたね
そんな「美麗
」も・・・

現在体重2.3s

お散歩のお供だって
おまかせください

人の中でもワンコの中でもみんなの隙間にスゥーと入って行ける
超甘え上手な女の子に
ただ甘えるだけではございません
トイレマナーだって先輩達を見ていただけで
シートから一回も外したこと無しの「百発百中」

(シートの上でしているつもりが少しずれてる先輩達もいるのに
)
甘え上手で裏切らない律儀さ
これが「美麗
」の特技になりました

私 失敗しないんで
この頭脳と性格 誰にもらったかな
(母ワンでないことだけは事実です
)
ママの一句
「美麗
」見て 寝れる喜び 思い出す


昨年の10月は・・・
「美麗」の誕生月


コロナ禍と言うこともあり、久しぶりの子育てスタート

母ワンが出産した後も子育てスイッチ入らず

ママは母ワンに代わって2〜3時間おきにお世話係として出動


あの頃の育児日記には
飲んだ量・排泄・体重・・・等の記録でビッシリ

(夜から朝まで続けて寝てみたかった


それでも少しづつ少しづつ体重も増え出し

生後2ヶ月の頃には「子ワン」らしくなってきましたね

そんな「美麗


現在体重2.3s


お散歩のお供だって
おまかせください


人の中でもワンコの中でもみんなの隙間にスゥーと入って行ける
超甘え上手な女の子に

ただ甘えるだけではございません

トイレマナーだって先輩達を見ていただけで

シートから一回も外したこと無しの「百発百中」


(シートの上でしているつもりが少しずれてる先輩達もいるのに

甘え上手で裏切らない律儀さ

これが「美麗



私 失敗しないんで

この頭脳と性格 誰にもらったかな

(母ワンでないことだけは事実です

ママの一句
「美麗




2021/10/13
体力あまってます(>_<)
本日 冷たい雨曜日



あの暑さに慣れていた体には
寒〜〜いかも

ワンコ達 外遊び出来ず・散歩に行けず

(大先輩は今日もゆっくりお昼寝曜日


体力余っている「ジョウ


ママが掃除機をかけようとしていても
ママ 遊ぼうよ



(この2狆 今では何気に朝から晩まで一緒に遊ぶ仲間同士


「ジョウ」はあっちに行って


ママと遊ぶのは私なんだから

ホラホラ始まった 2狆のプロレスごっこ


(今日は外が暗くてこの2狆の動きにカメラがついていけません

今では互角の戦いの2狆



でも体が少し大きい「ジョウ



悔し〜〜〜い

「ユメ


ママに向かって「ウォ〜〜ン」
(「ワン」ではありません

この口の隙間から悔しさ溢れる抗議の声発生


体力でかなわない敵には音を使って反撃


「ユメちゃん


(声を出す先輩1狆もいませんけど

ママの一句
外は雨 ヒートアップの 内遊び



