2019/8/1
今年も8月☀
本日のこちらの最高気温 35°


梅雨が明けたらこうなるとはわかっていても
やっぱり暑い



そんな中で、庭の「キンカン」の花が涼しげに咲き出し

種から育てた「ニチニチソウ」も いよいよ出番
何もしない2階のベランダの気温は41°を示し
家の中の「暑さ対策プラス」が必要に

毎年ベランダには「天津すだれ」をかけていましたがそろそろ寿命
今年はこの日除けをチョイス
直射日光を遮る事は出来ても
(実感として「天津すだれ」の方がもう少し涼しかったかも
)
各部屋には「温度湿度計」を用意して
体感だけでなく、実数として気温や湿度を測定
部屋の中は少し暗くなっても、窓には遮光1級のカーテンで窓を遮り

湿度が高いのでエアコンは「除湿モード」
床には、アルミの冷え冷えボードもスタンバイ
扇風機は常に空気を回すように強スイッチON
せっかく皆に作ってやったドッグランも
暑くて走り回れる状態ではありません
この時期のお散歩時刻は本当に限られ(朝夕でも気温が下がりません)
真冬以上に犬たちにとっても厳しい夏

この暑い夏を乗り切っている一番の賢犬は


低反発クッションの上で、アイスノンを枕に、太い首の血管を直に冷やしている
「踊様」かしら
8月に入りました

1ヶ月間皆で頑張れば9月がやって来ます

どちらの皆様もどうぞ上手くこの暑さと付き合って
お元気にお過ごし下さい


ママの一句
暑い敵 手持ち作戦 実行す




梅雨が明けたらこうなるとはわかっていても
やっぱり暑い




そんな中で、庭の「キンカン」の花が涼しげに咲き出し

種から育てた「ニチニチソウ」も いよいよ出番

何もしない2階のベランダの気温は41°を示し
家の中の「暑さ対策プラス」が必要に




今年はこの日除けをチョイス

直射日光を遮る事は出来ても
(実感として「天津すだれ」の方がもう少し涼しかったかも


体感だけでなく、実数として気温や湿度を測定









せっかく皆に作ってやったドッグランも
暑くて走り回れる状態ではありません

この時期のお散歩時刻は本当に限られ(朝夕でも気温が下がりません)
真冬以上に犬たちにとっても厳しい夏


この暑い夏を乗り切っている一番の賢犬は



低反発クッションの上で、アイスノンを枕に、太い首の血管を直に冷やしている
「踊様」かしら

8月に入りました


1ヶ月間皆で頑張れば9月がやって来ます


どちらの皆様もどうぞ上手くこの暑さと付き合って
お元気にお過ごし下さい



ママの一句
暑い敵 手持ち作戦 実行す


