2017/4/11
これも我が家の文化(^^)v
我が家の2階のリビングは
人間とワンコが使う面積比は ハーフ&ハーフ

お互いの様子は観察できて
ワンコの毛の影響は受けたくない
そこで部屋の真ん中に天井から床まで部屋を仕切る
大きなガラス扉が3枚入る事に
今日は冬の様な冷たい雨曜日


こんな日は・・・
散歩
の楽しみがない分、食事
の楽しみに集中

一番最初は食事をガラス扉の向こうで静かに座って待っていた「狆族」
ある時2本足で立ってガラス扉をたたく「勇者」が1狆現れ


こんなことを考え出すのは大体若者達
それを真似っ子するのが幼子達
そしてその幼子達はやがて大人になり代々受け継がれる
我が家の文化になってしまいました


左から「コー・ニッキー・スズ」のボーイズ


右に唯一の女の子「カッキー」
(男の子より「カッキー」の威力抜群
)

「コー・ニッキー」は若いだけあってまだまだいける


隣のガラス扉の前では「ヒカリ・ミー・ユー」


隣に任せて 私達無駄なエネルギーを使いたくないんで
(さすがに女子トリオは冷静な判断かと
)
雨の日は雨の日なりの「ドラマ」があるもので
ママの一句
ガラス戸が 姿性格 全て見せ


人間とワンコが使う面積比は ハーフ&ハーフ




そこで部屋の真ん中に天井から床まで部屋を仕切る
大きなガラス扉が3枚入る事に

今日は冬の様な冷たい雨曜日



こんな日は・・・
散歩




一番最初は食事をガラス扉の向こうで静かに座って待っていた「狆族」

ある時2本足で立ってガラス扉をたたく「勇者」が1狆現れ



こんなことを考え出すのは大体若者達

それを真似っ子するのが幼子達

そしてその幼子達はやがて大人になり代々受け継がれる
我が家の文化になってしまいました



左から「コー・ニッキー・スズ」のボーイズ



右に唯一の女の子「カッキー」

(男の子より「カッキー」の威力抜群


「コー・ニッキー」は若いだけあってまだまだいける



隣のガラス扉の前では「ヒカリ・ミー・ユー」



隣に任せて 私達無駄なエネルギーを使いたくないんで

(さすがに女子トリオは冷静な判断かと

雨の日は雨の日なりの「ドラマ」があるもので

ママの一句
ガラス戸が 姿性格 全て見せ


