昨日は我が八王子道場の稽古納め。
そして本日は、佐倉道場の稽古納めと審査のお手伝いでした。
いやぁ、みんな上手。
特に初段を間近に控えたYさんの受け身の上達が著しい。
見本で先生の技を受けてましたけど、とても滑らか。
無理な感じが全然なくて、すごいと思いました。
そして、子供たちの元気な稽古と、稽古以外の時間。
とにかくまぁ…八王子の子と違って動くわ。
こっちが稽古じゃない時間で疲れる…。
でも、審査となると、ちゃんと技も覚えてるし、体も動く。
これには驚きました。
間違ってても、ちょっと指摘してあげると、すぐ直る。
頭の理解はもちろん、体がしっかり機能してるんだと思います。
いい審査だったと思います。
今年も合宿の幹事など、お世話になりました。
また来年も、お互いに助け合いつつ、頑張りましょう。
ありがとうございました。
で、八王子から向かった三人。
夕ご飯をどうするか?という話に。
とりあえず八王子に戻ってから、という事になりまして。
近所に来たので、箱さんも誘ってみたら、来てくれました。
合氣道四人組で、仲良くカレー屋さんへ。
ん〜、美味しかった。
さて、水曜日は、羽村道場の稽古納め。
こちらもお邪魔出来ると思うので、楽しみです。

1