今日から、極寒の倉庫作業。
とりあえず、常に5度前後の冷蔵庫状態でした。
が、事前にかなり気合いを入れてたおかげか、何とかなりまして。
ヒートテックがこれほど有難く感じる作業場もありませんなぁ。
冷蔵庫ではないのに冷蔵庫並の温度、ってのがミソ。
雪になるかならないかの温度だったので、今日を乗り切れば…
いや、変に期待をしないように努めないといけません。
カッチカチに固まった体を、なんとか誤魔化して合氣道へ。
いや〜、ちょっと心折れ気味ではありましたが、なんとか。
エスフォルタアリーナの駐車場、初めて満車マーク見たなぁ。
でも、なんてことなく入れましたけどね。
本日は、三教メインに。
実は三教って、いまだに苦手なんです。
いまいち「コレ!」ってのが掴めて無い。
う〜ん。
ってか、一教しか掴めて無いかもしれない。
いや、一教も掴めてないかもしれない。
う〜ん。
でもま、なんとか楽しく稽古。
やはりあれだけ冷やしてしまうと、膝が全然ダメ。
寒い時期の膝の痛みは、外側側副靭帯がメイン。
ってか、そこが痛すぎて、他が霞むというか。
大腿骨側の靭帯の付け根が、膝を曲げると痛みます。
付け根の接着面(?)が、ベリベリと剥がれるような痛み。
地味に痛い。
中長距離走ると絶対にここが傷むので、最近は走らないようにしてます。
立膝つくと、痛みは顕著に表れます。
ピリピリっと。
なので、昨日の固め技メインの稽古はキツかった。
立膝つくので。
ちょっと時間をもらって、ゆっくり座るという。
なんともマヌケな感じになってしまいました。
ダメだなぁ。
でも、こればかりは仕方ない。
たぶん、体の構造があまり良くないというか、膝が弱いのかと。
足も細いですしね、基本的に作りが頑丈ではありませぬ。
でも、楽しく稽古は出来ました。
審査とか合宿とか何とか色々。
頭使って考えないと。

1