さて、次の車は、塗装がとてもきれい。
ボディシェルもきれいですが、フェンダー四枚は新塗装。
なので、ちゃんとワックスかけるぞ、の意気込み強く、ムラウチホビーへ。
シュアラスターが、他より100円ほど安かったのが意外。
コンパウンドも買い、下地からやるぞ、と。
で、まだ車は無いので、ドラッグスターから。
黒いボデーのドラッグスター。
しかし…
もう5,6年前に買った、ホワイト用コンパ入りワックス。
そんなので毎回、ゴシゴシこするように洗車していたのです。
そしたら、磨き傷が大変にたくさん付いてしまいまして。
なので、コンパウンドできれいにしました。
さすがに限界はありましたが、タンクはしっかりツヤが復活!
今回は雲行きが怪しかったので、パーツは付けたまま、手が届くとこだけ。
しかしそれだけでも、フロント、リアのフェンダーもきれいに。
黒がちょっと深くなりました。
嬉しい〜。
その後、ワックスを。
固形ワックスは初めてでしたが、非常によく伸びる。
一発目は付けすぎて、拭き取りが大変だったほど。
二回目からは要領が分かったので、上手いこと塗れました。
おぉ、下地からちゃんとやると、さすがにきれいだ。
ピッカピカだぜ〜、と思った矢先。
ポツラポツラと雨。
ぐぬぬ…
仕方なくカバーを掛けて終了。
後はマドレーヌ焼いたりギター弾いたり、ノンビリな休日でした。
オンシジュームが元気になったっぽくて、とても嬉しい。

1