寒い。
本日の道場の床の冷たさもなかなかのモノでした。いつものように早めに着いたので、5分以上ず〜っとステップしてても温まりません。いやはや。寒すぎ。
でも、いつものようにラインなどのメニューをこなすと、この寒さでも汗だくに。体って不思議ですねぇ。しかし、ガチガチに角質化した足の裏は全然サラサラ。だから滑る。冬はこれが怖いんですね。かといって、夏場のように汗が出すぎると、今度はヒフがすぐにふやけてズルズルに剥けてくるという怖さがありますけんど。
そうそう、先日聞いたんですが、榊原道場八王子では、2月までに入会された方に、テコンドーの道着をプレゼントキャンペーンをしているらしいですよ。
これで思い出すのは数年前、私が「10月から入ろうかなぁ」なんて考えながら師範とメールのやり取りをしていたんですが、「今月までキャンペーンやってるんで、9月中に入った方が得ですよ」と、とりあえず10月から通うけども、入会だけ9月中に済ませてもらって、道着だけでなく、当時は入会金もキャンペーンで免除していただいた記憶があります。当時ね。
もうなんか凄い昔の話みたい。見学の時に、今の主将のキッドがすぐにそばに来て話かけてきたんです。突然握手とか求められて驚いた。それから在籍まだ数年だけど、どんだけの人が見学に来たり、入会後すぐにいなくなったりしたかなぁ。
女性入らないなぁ…
合氣道は2005年からで四年目。テコンドーももう三年目?かな?前にも書きましたけど、師範に「すぐ辞めちゃうかと思った」と言われて「あ〜、じゃぁ辞めろと言われるまでやってやりますよ」と思った気持ちが、まだ続いているようです。人間、何が発奮材料になるか分かりませんねぇ。三日坊主とは何とか絶縁できたかな?
思い出話はこれくらいにして、今日は友人に「心眼はどこに向かっているのかと、周りの人ともよく話題になりますよ」と、私のトレーニングばかりの生活について言われました。それは私自身がわかってないので、他の方には分からないかと…。どこに向かってるんだろうか。さっきも書きましたが、目的が無いのよね。誰か教えてください、明日はどっちなのかを。
その友人に、「あんたは変態だ」ともついでに言われました。女性の鎖骨について熱く語ったりしちゃうのが原因らしいです。いやいや、鎖骨だけではなく、指先とかへそピアスとかアゴのラインとか、視線が釘付けになる箇所は色々ありますよそりゃ。書いてったら通報されちゃうかも知れませんので割愛しますけど。
でも、他の人がそこまでマニアックに見ていないわけではなくて、ただパーツパーツの美しさなどを、いちいち文章や言葉にしていないだけだと思うわけですよ。誰でも思ったり感じたりしてるけど、わざわざ言わない事や見落としてることをちょっと言っちゃうだけで「変態」と思われるのは、甚だ心外でございます。
あ、鎖骨で思い出しましたが、今日は主将のパンチがU君の鎖骨に素晴らしくヒットしたらしいです。
ちなみに最近の私の、友人の言う「変態目線」で見ちゃうのは、女性のうなじから背中にかけてのうぶ毛です。

0