今週も水・木・金と学校でした。
水曜日 Leading Wilderness Trip @ジャリコビーチ
・コンパス実践
・タープの張り方
・火のおこしかた
・ビーコン実践
木曜日 Natural History
・午前は公園でガイドツアーの打合せ
・午後は野鳥保護センターにて鳥の勉強@ラドナー
ツル追っかけたり・・
覗いたり・・
金曜日 Ocean Kayak @English Bay
・ストロークを教える
・リードガイド
て感じ。
とりあえず毎日寒いです。ヒートテックもっと欲しい・・・
コースも終盤に近づいてきてるためテストやらレポートやらプレゼンやらで大変です。いや、中身は大変ではないんだけど英語でやるのが大変です。
それを大変っていうのか・・・
と同時にボチボチ今後どうするか考えないといけません。
学校では新しいことを色々学んでます。
ラフティング、シーカヤック、リーダーシップ、グループマネージメント、ガイドスキル、チームワーク、その他いっぱい・・
それ以外でも、クライミング、登山、スキー・・・
こういった新しいことを通じてビジョンも広がり、考え方も方向性も当初よりも変わってきててそのなかでどれを選択するのか悩みますねーーー
贅沢な悩みだ!相談のってください!!
ということでtwitterはじめました!あと、skypeも登録してるのでみなよろしく!Facebookもやってます。
色んなツールがあるね。
週末はリフレッシュでスキーで!!
この記事が面白いと思った方、下のどちらか(どちらも)クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村

0