てくてく
遠まわりしても いっぽ いっぽ。
new entry
2011.7.31
2011.7.24
2010.8.5
2010.4.19
2009.7.13
comment
おひさしぶり。 そ…
on
2011.7.31
http://ahoudori.bt…
on
2011.7.31
◆happytogetherさ…
on
2010.8.5
こんばんは! お引…
on
2010.8.5
◆うっちぃさん う…
on
2010.4.19
ellieさん、お久し…
on
2010.4.19
◆happytogetherさ…
on
2010.4.19
category
お出かけ (5)
日々のこと (16)
photo
・
小さなアルバム
・
PHOTOBACK
about
大事にしたいのは
潤いと彩りです。
name: ellie
neko紹介
name:村山しゃん (♂)
type :アメショ(レッド)
camera紹介
*OLYMPUS C-755
*PENTAX K100D
counter
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2011/7/31
「2011.7.31」
日々のこと
必要な時間をかけているんだと、おもうんです。
成長とともに、見えるものが変わっていくことが、人生の醍醐味だと、おもいます。
いついつか、熟成して、しわが寄って、発酵をして、
まるい旨みをじわじわと出せたなら、なんとすてきなことでしょう。
そのためには、繰り返される大きな、小さな、ひゃくまんかいの苦しみの問いに、
ちゃんと痛い思いをして、応えていかなきゃいけない。
だから、縮こまってかたくなって、
時間をとめようとするのは、どうか、ここまでに。
投稿者: ellie
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/24
「2011.7.24」
日々のこと
みぞおちのうえのあたりからこぼれ落としそうになって、
いけないいけないと、慌てて息をいっぱい吸い込んで、蓋をする。
瞬きのなかで散る、小さなしぶき。
眩しい朝陽と、こらえていたものたちが、キラキラと空へ舞う。
こんな気持ちだって、産みたての卵みたいに、みずみずしい。
投稿者: ellie
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/5
「2010.8.5」
日々のこと
ひとり分の、引越し。
7年分の毎日をしまうことはないけど、
どっかに大事に残しておきたい気もする。
村山くんはバカだから、これまでのこと、
私といっしょに過ごしたことも、
きっとすぐに忘れちゃうんだろう。
噛みついて蹴り飛ばす足首がなくなって、
はて?そういえば・・
なんて思ってくれたりする?
新しい土地に、一人分の手を合わせる。
境内から、まだ青い銀杏を持ち帰る。
いつかこの銀杏の樹みたいに、どこかでいっしょに根を張ろう。
みんなでね。
その時はきっと、村山くんもいっしょ。
村山くんはバカだから、その時だって、
何も分からないと思うけど。
投稿者: ellie
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/4/20
「2010.4.19」
日々のこと
投稿者: ellie
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2009/7/13
「2009.7.13」
日々のこと
子供のころ、奇跡的に恵まれている自分の境遇を
とても不思議に感じていました。
外には、毛布に包まって横断歩道を渡る人がいるし、
テレビの中には、お酒を飲んで暴れるお父さんがいる。
家があって、そこには家族がいて、
父に仕事があり、母は新しいスカートを買ってくれる。
こんなのって、奇跡的だし、
こんな自分と一緒に住んでくれる人々のもとに
生まれてきたというのも、奇跡的でした。
大人になるまでそんな奇跡が積み重なって、
最近、それはやっぱり「奇跡」だったことを、
いまもう一度思うのです。
人生にはいくらでもある。
働けない日も、スカートを買えない日も、家族が消えてしまう日さえ。
新しい朝を迎える
そのことが、
今日ある奇跡のような出来事の始まり
そう、いつも忘れずに感じていたいねぇ。
投稿者: ellie
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(2)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”