ハマカフェの久巫女です
以前、四柱推命の魔導書で少し解読してみた
MALIAさんの命式。
なかなか派手な人生だ〜パリピポーだということが
よくわかり、スゴイ納得してしまって
そのままにしてましたが、改めて命盤カルテにしてみます。
MALIAさんの命盤カルテから
ディバイン・フェミニンの力強さを発見!
命宮 七殺 羊刃 天妖 七殺 羊刃 のおかげでギラギラした美しさなのですね。
しかも、天妖があると「桃花とうか」異性縁が多く、超モテです
一生涯がモテキですね。 遷移宮 天府 武曲生年化忌
(向心力化忌がきてる:命宮から発信された化忌)
あれ!?孤独性の強い、武曲星が…遷移宮に!?
しかも・・・生年化忌 化忌かき って囚われてるし
なんか根暗な感じで、印象が悪くなりそうですがね・・・
対人関係においては、自虐的で自己犠牲的な態度をとったり
自分に不利なことをあえて晒すような人付き合いの仕方かもしれませんね。
それは、遷移宮に化忌などあると
命宮を冲する・・・・自分を悪く見せる 自分に否定的 自虐ギャグを言うなど
命宮 向心力Dならば・・・・ 命宮からAを飛ばすと、
兄弟宮へ
兄弟や母親などの肉親関係を大切にして身内を守るためにも
自分が盾や防御となって マスコミ被害を防いでいるのではないでしょうか。
自分から不利益なことを、先に発表したりバカを演じたりしいるのは、
身内に迷惑をかけまいと、本能的にそうしてるのかもしれません。
でも、そういう不利な行動やバカなことをしても、
人の噂も七十五日・・・・75もかからないうちに、
数日くらいネガティブであっても、
ほとんど・問題なしで、
そのタイミングでついでに海外いったり、
黙々と仕事をし、仕事で忙しくなったりと・・・・
問題行動を起こしても、問題とならず、
プラスへプラスへ変わってしまう!?
数学の マイナスを移行するとプラスになる・・・とか
マイナスへマイナスをかけるとプラスに変わる・・・とか
そういうのに通じてるような
MALIAさんの生き方が、そんな感じですね。
なんだか、逞しくて見え方が変わってしまいます。
粋だな〜〜〜と思ってしまいました。
または、将棋の布陣でわざと主とする部分を最小限にして
身動きしやすくしているような感覚もします。
しか〜し!
離婚4回は・・・・問題でしょうね・笑
女性の命盤で 遷移宮に、女性星があると 外へ出がち そして、その女性星に生年化忌
化忌は責任やアンカー
それが、お外ですから・・・
家でじっとしているような、家を守るような
古風な女性ではないのです。。。
武曲って女性の星
久巫女はときどき、紫微斗数を始めて受けるお客様の命盤で
命財官に
武曲があるようなかたには、
生まれながらに未亡人のような感覚をもっているような
そんな感じがありませんか?と
いうことがあります。
生まれながらに未亡人・・・久巫女の造語です!笑 おひとり様上手というのか、
一人の時間もないと何か落ち着かない?
なんか、やっぱり一人だわ(寂)・・・・という感覚があるのです。
孤独が染みついてる感覚とか。
だから、
恋愛してるときはすごくエネルギッシュで 気遣い上手でお節介な傾向です。 頑張りすぎてるようなかんじです。 つまり、 報われないさみしさや温度差を勝手に作ってしまい・・・ そういうことをしている自分が面白く感じたりするのです。 なぜなんでしょうね・笑
MALIAさんの遷移宮の武曲の
ダブルDは
過剰にそういう恋愛傾向だと言えるでしょう。
パートナーや配偶者をみる夫妻宮見てみましょう
夫妻宮 紫微生年化権 天相
MALIAさんは、結婚にカルマBがあることがわかりました。
自分が何もかも背負ってしまう・・・
武曲Dと紫微Bで・・・・三合してました! 基本、超責任感のある女性だとわかりました! 付き合った彼や結婚した夫に、問題があっても
自分が責任を取ったりしりぬぐいをしたりする
男性には頼るつもりは全くないことがわかりました。
だから、 恋愛や結婚に自由奔放でいられるんですね。 私が好きになったんだから、それでいい!
自分が選んだ相手だし
自分が選んだことだから
少し前の女性なら、できちゃった婚は
男性に責任を取らせる?!というか男性側が悪い!
でも、
MALIAさんののような女性の場合は
自分が生みたいタイミングだから
自分の意志で妊娠したし結婚もするし、
仮に未婚でも構わないし
という感覚だと思います。
男女平等で、自由恋愛なのだから、
だからこそ、
生む側の女性本人が子供を授かりたいタイミングも 妊娠するのも自分で選んで欲しいものです。 男性の言いなりとか男性任せで・・・なんて、
相当、古いでしょう。
男性は育む機能は持っていませんから
女性が主権を持って子供を作る時代が来るでしょう。 もちろん、性の喜びということも女性が主導権を持ち
積極的になった方がいいのは当然のことです。
MALIAさんの生き方そのものが、
ディバインフェミニン 豊かな女性性の象徴って感じもします。

MALIAさんの來因宮は、福徳宮ですね。
人生テーマ 生まれてきた理由は自分らしく生きることですね。
自分の好きな事、心から楽しむ人生であることです。
自分の好きでやりたいことが早い段階で見つかる場合と、
かなり時間や年月がかかって気が付く見つかる場合があるのです。
本当は、かなり若年のころに気が付く人がほとんどですが、
周りの大人や常識や世間の価値観に合わせてしまうと、
自分の意志を曲げてしまう可能性もあります。
モデルになりたいとして・・・・
そんなこと無理、売れなきゃ仕事がないとか
心配してネガティブな意見に流されてしまうと
本当の気持ちをなし崩しにしてしまうでしょう。
MALIAさん
命宮 七殺@ 羊刃 パワーで!
他人の意見なんてムシムシ・・・黙殺で
自分の思う通りにしてきたのでしょう。
推進力、無理でも押し通す
福徳宮來因宮の人は、早い段階で本当は気が付いてる
MALIAさんみたいな人が増えていくと
突飛な事をしても大丈夫!ってなって
幸せを勝ち取れる人が増えていくでしょう。
久巫女
HAMA cafe
紫微斗数占いカフェ
お問い合わせ
千葉市中央区浜野町1134−1 2階
ドコモ 090-4964-3123
hamacafe1134-1@ozzio.jp
ハマカフェラインIDのQRコード
占い音声ブログのサイトクリックすると移動します
http://chibahamacafe.seesaa.net/?1405516881
