と、中野区も捨てたものではないとの例を写真で紹介したと思ったら、その中野区議会で今週初めにこんなことがあったんだそうだ。
「
中野区議がツイッターで「死ね」→辞職」
(MSN産経ニュース2014年7月16日01:17)
何かしかし、ここんとこそういう話題が続くね。ちなみに「死ね」発言当事者の金子洋さんのtwitterアカウントは既に削除されたようだが、他の中野区議さんのツイートも含めて、ここ↓に問題とされたツイートの画面が紹介されている。
「
中野区共産党の金子洋区議会議員がツイッター上での問題発言を理由に辞職届を議会に提出」
確かに「死ね!」発言は議員か否かを以前にいかんだろう。無論、表現者としての立場からそれを肯定する立場の人はいることだろうが、私はその立場に立たない。自分もかなり口が悪いほうだとの自覚はあるけどf(^_^;、少なくとも(まあ小学生ぐらいの頃の子供同士の喧嘩でそんなことを言ったかどうかまでは覚えてないけど)記事やブログで誰かに対して「死ね」と言った覚えはないしな。
逆に言われたことは結構あるけど(笑)。高校時代には血走った眼で木刀で襲い掛かってきた同級生に「殺してやらあ!」と言われたこともあるし(殺人未遂だよな。って、これも前にも書いたか)。
「シナ人を殺せー!」とか路上で大絶叫していた桜井(高田)誠(在特会会長。
ここの映像の5分00秒頃参照)に対しても、そこまで言おうとは思わなかったな。だって、こいつと同レベルの存在まで自分を貶めたくはないもん(^_^)。
で、話を戻すとこの中野での問題、最終的に金子氏が議員を辞職するまでに至ったプロセスが、現時点では私にはまだよく見えていない。
金子氏のアカウントが既に削除されたことは記したが、金子氏が「死ね!」と書いた相手の「
白兎@千棘も小咲も俺の嫁 @SalvareArt」さんも、私がこの項を書き始める前までは、金子氏を辞職に追い込んでしまうまでの事態に発展したことに当惑し、今後は自重したい……みたいなことを書いてたんだけど(記録しそこなった)、いま改めて確認したら「
ツイ消し終わった (略) | 呪われしツイートを一括削除! #黒歴史クリーナー」だそうで、いったい両者間にどのようなやりとりがあって「死ね!」発言に至ったのかは今のところ解明できない。
(【
後日追記1】幸野真さんから御案内いただいたのだが、問題の書き込みは「集団的自衛権の行使容認をめぐるやりとりがヒートアップする中で出てきたものであるようだ。参考記事は「
『人間の屑だ。死ね!』とツイッターで発言、共産区議が引責辞任(J-CASTニュース2014年7月16日12:36」。 前日昼には出ていた記事だし、本来は先に私も書く前にしっかりそこまでチェックすべきでした。お詫びのうえ追記いたします)
それでも「死ね!」発言はよくないとしても、例えば区議会での審議中にそういう発言をして辞職せざるを得なくなったというならまだ話はわかりやすいんだけど、twitterでの発言だからな(別に「死ね!」が都議会ならNGだけどtwitterなら許せるなどと言うつもりはないので念の為)。
当然、twitterでの金子氏の件の書き込みに反響があったとして、そこから本人が辞職願を提出するまでにどんな経緯があったのか。そこも何か気になるんだよな、地元区民でもあることだし、この問題。
(【
後日追記2】
日本共産党中野区議団は7月15日付でこの件についての報告とお詫びを、リンクした公式サイトにて公表しているが、twitter上での「死ね!」発言をめぐるやりとりや、それが本人の辞職に至ったプロセスについては一切言及していない)
(【
後日追記3】18日付の『日刊ゲンダイ』が「
『死ね』ツイートで辞職 中野区議“マジメ闘士”と評判だった」という記事を載せた。そう。“マジメ闘士”みたいな人ほどこういうことを感情のあまりに書いてしまうんだろうなあ、との感想は抱いた。ただし庇いはしない。職種は違うが「不特定多数の他者と対話し、自分の知見や意見を述べて議論に訴える」作業が同じく仕事の中心的部分をなすものとしては「私は彼のことを批判すれど嗤えない。なぜなら私自身の中にもそうした言動に走る因子があることは否定できないからだ)
そのうえで「先の東京都議会で質問中の女性議員にヤジを飛ばして後に謝罪したが今なお都議の座にある」人と「twitterに『死ね!』と書き込んだことを理由に区議を辞職した」人とはどっちがマシかーーとかって(意見がどちらかを問わず)みんな考えたでしょ?(笑)
私に言わせれば(どちらもまだ真相が不透明なものがあるものの)どっちもダメで、あんまりそういう議論には加わりたくないんだけど、まあ今後どんな意見が出てくるかは見モノではある。
ただ最後に(これを読むかどうかわからないけど)辞めた金子さんに言いたいことがあるとすれば、「死ね!」と書く前に、また「お前こそ人間の屑だ!」と書く前に「俺が人間の屑ならお前は人間のカスだ」とか何とか、もう少しレトリックを使って応じるなりしておけば良かったんじゃないの? という気はする。まあ、地元区民としては区議会での建設的な行われてくれればと思いたい(といっても先般の区長選挙でも投票率が30%を切ったという状況への一区民のしての情けなさも含めて思う次第)。

1