「【とりま暫定版】行ってきました2015年9月18日夜の国会正門前」
映像・写真日記
いやあ、やっぱり今までここで見た中では一番の盛り上がりだったかな。
さすがに今の私の体力だと夜通し現場で粘るわけにもいかなくて(^ ^; 22時には引き上げて、夜中の2時過ぎになった採決も自宅で見た次第。採決までずっと現場にいらしたみなさん、本当におつかれさまでした。
というわけで以下【とりま暫定版」でUst映像とデジカメ撮影映像によるとりま取り急ぎの報告。まずは19時半頃に国会前までやってきてから約1時間くらい続けたUst生中継の映像。
例によってUst映像のライブラリーは画像が悪いので、以下は中継と同時並行の形でデジカメにて撮影した画像。ちょうど20時でライトアップを止める国会議事堂が途中から俄かに暗くなってしまう。
なおも国会前。抗議行動も私の中継もいったん小休止だが、その間にも自然発生的に「安倍はやめろ」のコールが沸き起こる。この後、総がかり行動は国会裏に移動、国会前ではSEALDsが抗議を始めるとのこと。
小休止中、桜田門方向へと坂を下っていったら、このドラム隊が気炎を上げていた。鉄柵越しにコールに応じる抗議参加者の方々ともども、小休止中とはいえテンションは全然落ちない。
そのドラム隊が正門方向へと移動するのに合わせて再び抗議の人ごみの中へ。しかしなにしろぎっしり鮨詰め状態のため、最前列まではとても進めず、画面ももっぱら暗がりを写すばかりでしたが、ここは音だけ聞きながら一緒に「安倍はやめろ」とかシュプレヒコールでもしてみてください(^_^;)。
抗議参加者の表情までは充分におえないが、さすがにこの場所だと四方八方から響いてくるホールがずしんと腹に響く。
途中から雨が少し強めに降り始めた。中継に使っていたスマホの電源が残り少なくなってきたことから、10時になったところで中継を終了し、現場から退出。採決の模様は自宅に戻ってからの深夜2時頃、ネット中継で山本太郎氏が最後の票を投じる場面を見た。

0