さっさと修理しないから、こうやって載せられちゃうんだよ(笑)。
もうじき運行が始まる「上野東京ライン」のすぐ線路際で、注目も浴びるだけに早めに善処したほうがいいんではないかと思うのだが、facebookへ先に投稿したら「新しいコンドームの看板w」とのコメントもいただいたので「なるほど、そういう名前で商品化して、そことタイアップする形で沿線名物としてこのまま残すのもいいのかも」と思った次第だ(^-^)。
まあでも、この種のネタは以前からあったからね。クリントンが大統領だった頃に例のモニカとのスキャンダルが表面化した後で宝島社が正月の新聞広告で
こういうのをやってたからな。無論、載ったからには新聞社の考査も通ったんだろうな……と思いながらやっぱり「ろくでなし子」問題での理不尽さも思い出してしまったりする。2年後にヒラリーが大統領になったとしても、宝島社が「マンコ大統領」という新聞広告を正月に載せるようなベタな展開にはたぶんならないだろうし、仮に出稿したとしても今度は撥ねられるんだろう。もっとも、今では別に撥ねられたって、それもネタにしながらウェブ上でどんどん拡散していく世の中なんだけどね。

1