漫画家のアトリエにいるニャンコの
お仕事は、癒し担当!
2015/2/27
ベランダで、
少し前まで育っていたブロッコリーが.....
ある日気がついたら
みごとに、
丸坊主に〜〜〜〜
誰が〜〜〜(>_<)
虫食いにしてはひどすぎるし、
この時期いないでしょう〜と思っていたら、
こちらの情報を得ました。
そういえば、最近パンくずまいていたので、
よ〜くやってきてました(-_-;)
https://twitter.com/KE_mi

2015/2/25
フィギュアの三毛猫と
戯れている...めいちゃん
いや三毛猫にしてみればバトルしてるか^^
ついに、
お腹の下に捕獲〜

2015/2/23
暖かかったベランダに出て
まるちゃん、ハーブの枝に頭をすりすり〜
至福のお顔です!
後ろ側も〜^^
ハーブ、植木鉢の中、
チェリーセージとその仲間達。
多肉植物と小さな青い花と、可愛い!

2015/2/21
ヨーダとにらめっこします。
にらめっこしましょ!
あっぷっぷ!
あっぷっぷ!
あっぷっぷ....
こら〜〜〜〜。
やると思いましたけれどね。
ごめんねヨーダ

2015/2/19
あと二ヶ月で9才になるまるちゃん、
二度目のにゃんこドックです。
予約時間出発ギリギリ10分前に、
オシッコとウンチをしてくれて〜〜〜
無事検査キットに収納
これが新鮮でないと正確な検査結果が出ないので
諦めかけていたのですが!
これでもかという採れ立てほやほやを
持って行くことが出来ました。
以下、
コメントいらずです^^
触診、血液検査のあと、
あ〜んなことや
こ〜んなことや、
たっぷりコースです。
行きは....車の中で大騒ぎでしたが

帰りは分かっているかのようにおとなしく
家に着いたらもう、いつもの通りのまるです。
結果は、血糖値がちょっと高いのが気になる程度。
血液検査のみ、半年後ぐらいに見る予定です。
まあ、高カロリーのめいちゃんのゴハンを....
盗み食いしてしまうのが、要因の一つかと
いずれにしても、
お疲れ様でした!頑張ったね、まるちゃん
