ビキまる猫ズ日記
漫画家のアトリエにいるニャンコの
お仕事は、癒し担当!
2013/9/30
「よろよろ...」
猫
久しぶりに
中庭でのめいちゃん。
こら〜〜〜
小枝を折らないでね〜〜〜!
それより、
足元がよろよろ?!
なぜか土にアシを載せるのが嫌で、
細い植木鉢のふちにだけのっています^^
投稿者: たらさわ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2013/9/27
「雑草?」
猫
植木鉢にびっしり...
雑草。
ではないんですよ!
まるちゃんの好きな葉っぱを
育ててるんです!
抜かずに....
大事に
育ててるんです!!!
(^_^;
まあ、確かに夏の暑い時期
放置してましたが、
そのおかげで大量の、お外でサラダ
が
食べられたまるちゃんでした!
真夏の灼熱地獄の〜屋上ベランダでは、何もする気が起きず
園芸関係は放置状態でした(お水だけはやってましたよ!)
やっとよい季節になり、
秋から冬にかけてのお花、何か植えたいです。
投稿者: たらさわ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/9/26
「赤いリンゴ」
猫
赤いリンゴ....のようにみえるのは
ミカンとかが入っているネットで作ったものです。
くるくるっと丸めて、すももさんが作ってくれました
それを念入りに....
念入りに....
念入りに....
チェックしてから、
我がモノにした、めいちゃんです!
投稿者: たらさわ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/9/24
「オレ様気質」
猫
今日のお昼寝タイムのふたり。
仮眠室ベッドの上です。
って、
まるちゃんが、とってもこわ〜いお姉さんに
なってしまっているようですが....
当のめいちゃんには、
ち〜とも応えておりません。
実際は、まるが動くとすっ飛んであと追いかけて、
おしりに飛びつき、じゃれまくります。
いやだっっつーのにね
トイレまでくっついていって、出待ちしてるいたずらさんです.....。
とにかく仔猫のオレ様気質には手を焼いてるまる&私^^
まるがストレスため込まないことを祈るばかり。
投稿者: たらさわ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013/9/23
「びみょう〜な距離」
猫
最近、まるがいつも寝ているところは
アトリエ仮眠室。
時々、めいちゃんもまると一緒に
この部屋で過ごします。
あと少しでくっつくのに、
びみょう〜な距離で
寝ているふたり。
ビキの命日に関して、
コメントを有り難うございました。
アゴもビキも、もう一生出会えないだろうな...という
素晴らしい個性と性格の猫たちでした。
どのコたちとも一期一会。
だから、もう一度会いたいけれど、
出会えることなどない....。
それでも、あいかわらず
アゴちゃん柄のビキちゃん性格の猫〜〜
どこかにいないか〜〜って、
夢のような事を言っています
今はとにかく、
まるめい、を一番に!!!
投稿者: たらさわ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2013年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ビキまるprofile
リンク集
たらさわみちのアトリエ
デジタルコミック
→
リンク集のページへ
デジタルコミック
最近の投稿画像
猫ブログ+ツイッタ…
二月が...
寒中お見舞い申し上…
最近の記事
猫ブログ+ツイッター
二月が...
寒中お見舞い申し上げます
今年もあと少し!
お仕事脱稿!
最近のコメント
たらさわ先生こんに…
on
猫ブログ+ツイッター
綺麗な青空に、まる…
on
猫ブログ+ツイッター
スナドリネコさん m…
on
二月が...
たらさわ先生、こん…
on
二月が...
ご無沙汰しています…
on
二月が...
過去ログ
2019年6月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年5月 (1)
2018年4月 (3)
2018年3月 (3)
2018年2月 (2)
2018年1月 (4)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (4)
2017年7月 (4)
2017年6月 (2)
2017年5月 (5)
2017年4月 (6)
2017年3月 (6)
2017年2月 (6)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (6)
2016年9月 (5)
2016年8月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (7)
2016年5月 (4)
2016年4月 (6)
2016年3月 (9)
2016年2月 (7)
2016年1月 (10)
2015年12月 (8)
2015年11月 (9)
2015年10月 (8)
2015年9月 (9)
2015年8月 (8)
2015年7月 (10)
2015年6月 (10)
2015年5月 (13)
2015年4月 (11)
2015年3月 (11)
2015年2月 (13)
2015年1月 (13)
2014年12月 (9)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年9月 (13)
2014年8月 (13)
2014年7月 (14)
2014年6月 (14)
2014年5月 (17)
2014年4月 (18)
2014年3月 (16)
2014年2月 (12)
2014年1月 (14)
2013年12月 (16)
2013年11月 (13)
2013年10月 (18)
2013年9月 (17)
2013年8月 (17)
2013年7月 (20)
2013年6月 (22)
2013年5月 (17)
2013年4月 (14)
2013年3月 (13)
2013年2月 (10)
2013年1月 (11)
2012年12月 (9)
2012年11月 (12)
2012年10月 (12)
2012年9月 (15)
2012年8月 (11)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (13)
2012年4月 (13)
2012年3月 (16)
2012年2月 (17)
2012年1月 (18)
2011年12月 (16)
2011年11月 (10)
2011年10月 (3)
2011年9月 (13)
2011年8月 (16)
2011年7月 (24)
2011年6月 (24)
2011年5月 (23)
2011年4月 (22)
2011年3月 (19)
2011年2月 (21)
2011年1月 (23)
記事カテゴリ
猫 (992)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”