出先で…
仔猫拾ってしまいました!!!
16号の国道に出るちょっと手前の、
車通りの激しいところ…。
信号待ちで車を止めていたところ、
仔猫の鳴き声が〜〜〜

歩道の小さな雑草の生えている吹きだまりに
うずくまっていました。
とっても小さいやっと歩ける感じのコ!
車を止められる状態の場所ではないしとりあえず、
用事があったのでその場をあとにしたのですが、
もうず〜〜〜っと心残りで気がかりで、ストレスが頂点。
可愛いのできっと誰かが拾ってくれているに違いないと
思っていましたが…帰り際に探したらまだそこにいて、
声を張り上げて鳴いてました。
枯れ草やらゴミやら…
お腹の下は、小さなアリが沢山くっついて、汚れてました…。
これはもう、保護するしかないと
このコです。
休日でもやっている病院を探し、直行!
2週間ぐらいとのこと。
幸い、ノミもダニもいない感じで、
目やにもなく綺麗なコです。
まるちゃん、
ただならぬ気配に…シッポがぼあっ!
後ろの箱の中だよ〜〜〜〜
ウイルス検査が出来るようになるまで、
接触はダメですね。
先住猫が一番!
相性が悪かったら、他のおうちを探します。
久しぶりの仔猫…。
それも自力でミルクも飲めないし、
オシッコも出来ないコは初めて。
どうなることやらです………。
追記:
うわ〜〜〜あまりの騒動に、すっかりとんでしまった!
28日はビキまるちゃんのお誕生日でした!
その日に仔猫を拾ったって…ご縁かしら〜〜〜!
