ラー油ぶっかけカレー 食べ物
ひさかたぶりにレトルトカレーの話。
ローソンで見つけたのが「ラー油ぶっかけカレー」。
昨今のラー油ブームもここまで来たかって感じで
最初は買わなかったのだが2回目で買ってしまった。
メーカーはS&Bなので基本のカレーは問題なし。
これにトッピングの
フライドガーリックや細切り唐辛子などの「具」と
「ラー油」をお好みでかけるのだ。
で、ひとまず全部かけて食べてみた。
・・・あ、結構辛い。
フライドガーリックの食感が面白いなどなど、
最初の印象より美味しく食べられました。
0
ローソンで見つけたのが「ラー油ぶっかけカレー」。
昨今のラー油ブームもここまで来たかって感じで
最初は買わなかったのだが2回目で買ってしまった。
メーカーはS&Bなので基本のカレーは問題なし。
これにトッピングの
フライドガーリックや細切り唐辛子などの「具」と
「ラー油」をお好みでかけるのだ。
で、ひとまず全部かけて食べてみた。
・・・あ、結構辛い。
フライドガーリックの食感が面白いなどなど、
最初の印象より美味しく食べられました。

2年目 食べ物
今日からクッキングアイドルも2年目に突入。
年頭には新人オーディションの噂が流れたりとかもありましたが
今年も福原遥ちゃんの勇姿がみられますよ。
でも、話に聞いたとおりDJ.ソルトの姿は無し。
お疲れ様でした。
0
年頭には新人オーディションの噂が流れたりとかもありましたが
今年も福原遥ちゃんの勇姿がみられますよ。
でも、話に聞いたとおりDJ.ソルトの姿は無し。
お疲れ様でした。

プッチンプリン いちご味 食べ物
この歳になってプリンのいちご味を求めて
スーパーに行くのもどうかと思ったが
買いに行ってきた。
で、騙された…。
いや、騙されたわけじゃなくって
過剰に期待しすぎていたと言うべきだ。
そのおかげでガッカリ感がすっげー高かったんだ。
プリンのいちご味ったら、
プリン本体がいちご味だと思うのが普通じゃない?。
こいつ、ソースの所がいちご味という反則商品だよ。
ひどいよ、グリコ。
1
スーパーに行くのもどうかと思ったが
買いに行ってきた。
で、騙された…。
いや、騙されたわけじゃなくって
過剰に期待しすぎていたと言うべきだ。
そのおかげでガッカリ感がすっげー高かったんだ。
プリンのいちご味ったら、
プリン本体がいちご味だと思うのが普通じゃない?。
こいつ、ソースの所がいちご味という反則商品だよ。
ひどいよ、グリコ。

餅 食べ物
もういくつ寝ると正月なので
買物の際に餅を買った。
昔は家でついていたが、
そんなに人数もいないし、
そんなに食べないので」
最近は買っている。
ここ数年は大手メーカの安いヤツだったのだが
今回はごま餅が食べたかったので
探したら・・・えっ!と言うほど高かった。
鯨のベーコンぐらいな感じで高かった。
雑煮はこの間ラジオで聞いた津軽風にするために
鶏ガラでダシをとることに。
個人的には椎茸ダシなんだけど。
年越しそばもこれで食べる。
原型はあいかわらずスジ彫り中。
セレーション嫌い。
1
買物の際に餅を買った。
昔は家でついていたが、
そんなに人数もいないし、
そんなに食べないので」
最近は買っている。
ここ数年は大手メーカの安いヤツだったのだが
今回はごま餅が食べたかったので
探したら・・・えっ!と言うほど高かった。
鯨のベーコンぐらいな感じで高かった。
雑煮はこの間ラジオで聞いた津軽風にするために
鶏ガラでダシをとることに。
個人的には椎茸ダシなんだけど。
年越しそばもこれで食べる。
原型はあいかわらずスジ彫り中。
セレーション嫌い。

鳥の脚 食べ物
クリスマスの時期になると思い出すのは
国産鳥のモモの炭火焼。
何年前になるか、品川区在住だった頃、
ちょうどクリスマスイブに休みだったんで
区役所そばの新幹線の高架が見える
宮城湯という銭湯に行った。
4階の露天風呂から新幹線の見える
いい風呂屋だった。
帰りに買物をしようと思っていたので
早めに風呂から出たら
目の前の肉屋の店先で
おばちゃんが鳥のモモを炭火で焼いていた。
他の時期には見たことがないので
やはりクリスマスならではだったのだろう。
大きさも普通にス−パーで売っているやつの
倍ぐらいもあるヤツで、
「国産の冷凍してないモモ肉」だといわれた。
確かに皮もプリプリで肉厚な感じで
滴り落ちる油の匂いがもうたまらない感じだったので
1本買った。
値段もスーパーの倍以上だったが
そのウマさといったら
今までに食べたことがないくらい美味かった。
次の年も買いに行こうと心に決めたのだが
店の定休日と合わずその後は買えずじまいで
いつしか青森に戻ってしまった。
もういっぺん食ってみたいものである。
1
国産鳥のモモの炭火焼。
何年前になるか、品川区在住だった頃、
ちょうどクリスマスイブに休みだったんで
区役所そばの新幹線の高架が見える
宮城湯という銭湯に行った。
4階の露天風呂から新幹線の見える
いい風呂屋だった。
帰りに買物をしようと思っていたので
早めに風呂から出たら
目の前の肉屋の店先で
おばちゃんが鳥のモモを炭火で焼いていた。
他の時期には見たことがないので
やはりクリスマスならではだったのだろう。
大きさも普通にス−パーで売っているやつの
倍ぐらいもあるヤツで、
「国産の冷凍してないモモ肉」だといわれた。
確かに皮もプリプリで肉厚な感じで
滴り落ちる油の匂いがもうたまらない感じだったので
1本買った。
値段もスーパーの倍以上だったが
そのウマさといったら
今までに食べたことがないくらい美味かった。
次の年も買いに行こうと心に決めたのだが
店の定休日と合わずその後は買えずじまいで
いつしか青森に戻ってしまった。
もういっぺん食ってみたいものである。

コーティングされたパン 食べ物

遠目に見てチョココートコートされたパンだと思って
手にとったのだが
実はようかんがコーティングされたクリームパンであった。
変なので買ってみた。
袋から出してよく見るとチョコよりちょっと光沢が少ない。
半光沢ぐらいか?。
食べてみるとたしかにようかんであった。
アンコではなくちゃんとようかんな感じ。
お昼ごはんに美味しく頂きました。

モノアイアイス 食べ物
売っていたので買ってみた。
ザク、ズゴック、ゲルググの中から
夏らしく水中用をチョイス。

中は外側がイチゴのかき氷。
内側がコーラ味のシャーベット。
中央がイチゴソース。
。
コーラとイチゴソースの組み合わせは
なかなかおいしかったですよ。
このパターンで目玉のオヤジアイスとかも
行けそうな気がする…。
0
ザク、ズゴック、ゲルググの中から
夏らしく水中用をチョイス。

中は外側がイチゴのかき氷。
内側がコーラ味のシャーベット。
中央がイチゴソース。
。

コーラとイチゴソースの組み合わせは
なかなかおいしかったですよ。
このパターンで目玉のオヤジアイスとかも
行けそうな気がする…。

海軍コロッケ 食べ物
大湊にそういう食べ物があるらしい。
昨日むつ市でそれを使った村おこしを
行うべく認定大会が開催されたらしい。
これを使って下北半島全体を盛り上げていく
つもりらしいんだが、さて?。
特徴は揚げ油が牛脂といことみたい。
まあ、機会があれば一度は食べてみたいものである。
0
昨日むつ市でそれを使った村おこしを
行うべく認定大会が開催されたらしい。
これを使って下北半島全体を盛り上げていく
つもりらしいんだが、さて?。
特徴は揚げ油が牛脂といことみたい。
まあ、機会があれば一度は食べてみたいものである。

タコライス 食べ物
タコライス。
沖縄の名物らしい。
東京にいたkころ一度食ったんだが
散歩の途中でたどりついた店だったんで
もう一度行く事はなかったんだが
結構美味かった。
その後レトルトの物を見つけたが
ほどなく取扱いが無くなって
食べる機会が無くなった。
で、数年経ってこの冬、近所の牛丼屋が
メニューに入れたんで食べてみたんだが
なんだか違うので
思い切って作ることにした。
ネットでレシピを検索してみると
意外と簡単だったので最近よく作るようになった。
玉ねぎ・ピーマン・牛ひき肉を炒めて
トマトケチャップで味付けし、
タバスコで絡みを加える。
これとトマトのみじん切りとレタスのみじん切りを
ご飯の上にのせるだけ。
野菜がたっぷりとれて」よい。
本当はサルサソースを使うらしいんだが
売ってないんで簡易版。
ハバネロタバスコの強力な辛さが」発刊を促し
たしかに温かい所の食いものだと実感する。
0
沖縄の名物らしい。
東京にいたkころ一度食ったんだが
散歩の途中でたどりついた店だったんで
もう一度行く事はなかったんだが
結構美味かった。
その後レトルトの物を見つけたが
ほどなく取扱いが無くなって
食べる機会が無くなった。
で、数年経ってこの冬、近所の牛丼屋が
メニューに入れたんで食べてみたんだが
なんだか違うので
思い切って作ることにした。
ネットでレシピを検索してみると
意外と簡単だったので最近よく作るようになった。
玉ねぎ・ピーマン・牛ひき肉を炒めて
トマトケチャップで味付けし、
タバスコで絡みを加える。
これとトマトのみじん切りとレタスのみじん切りを
ご飯の上にのせるだけ。
野菜がたっぷりとれて」よい。
本当はサルサソースを使うらしいんだが
売ってないんで簡易版。
ハバネロタバスコの強力な辛さが」発刊を促し
たしかに温かい所の食いものだと実感する。

カレー失敗 食べ物
作業に集中したいんで
食事の支度を簡略化するためにカレーを製作。
サラサラのチキンカレーを目指したのだが
ちょっと失敗。
食欲増進効果を狙ってカレー粉を追加した上に
ハバネロタバスコを投入。
結果、一杯食べるだけで汗だくになる
激辛カレーが完成してしまった。
…ちょうどコードギアスのゲームで
カレンと学祭回ると激辛カレーに挑戦させられる
イベントがあるのでその影響かと思われます。
0
食事の支度を簡略化するためにカレーを製作。
サラサラのチキンカレーを目指したのだが
ちょっと失敗。
食欲増進効果を狙ってカレー粉を追加した上に
ハバネロタバスコを投入。
結果、一杯食べるだけで汗だくになる
激辛カレーが完成してしまった。
…ちょうどコードギアスのゲームで
カレンと学祭回ると激辛カレーに挑戦させられる
イベントがあるのでその影響かと思われます。
