VF-X-4 組立手順 その4 模型
すいません。予告と違います。
@修正前にエンジンやります。
ここにも@入るのでその流れと思っていただきたいな。

インテークパーツを薄刃ノコで切り出します。
本体との接合部はVF−4っぽく段をつけてありますが
今見たらよれていたので修正します。
いっそ埋めてしまってもいいですし
トースカンで並行出してチョイ削ってもいいです。
ワシは切り出す時に失敗してしまったので
段を丸々削りとって1.5ミリ厚の積層プラ板で再生しました。
そして、エンジンナセル本体ですが
今回着陸姿勢で制作するので軽量化のために削りこみます。
リューターなんかなくったってOKです。
彫刻刀で削りましょう。

加減をしながら削っていくと結構深くまで削れました。

ここはどうせ上にバーニアパックが付くのでそのまんまです。
がんばって左右削ってください。
次こそ@修正だといいな。
0
@修正前にエンジンやります。
ここにも@入るのでその流れと思っていただきたいな。

インテークパーツを薄刃ノコで切り出します。
本体との接合部はVF−4っぽく段をつけてありますが
今見たらよれていたので修正します。
いっそ埋めてしまってもいいですし
トースカンで並行出してチョイ削ってもいいです。
ワシは切り出す時に失敗してしまったので
段を丸々削りとって1.5ミリ厚の積層プラ板で再生しました。
そして、エンジンナセル本体ですが
今回着陸姿勢で制作するので軽量化のために削りこみます。
リューターなんかなくったってOKです。
彫刻刀で削りましょう。

加減をしながら削っていくと結構深くまで削れました。

ここはどうせ上にバーニアパックが付くのでそのまんまです。
がんばって左右削ってください。
次こそ@修正だといいな。
