たしかにモロ好み
ようやく「宮武一貴デザインワークス」が到着。
基本的に「マクロス」と「オーガス」からって
聞いていたんで注文を躊躇していましたが
「スーパーバード」が収録されてるって聞いて
いてもたってもいられなくなりました。
・・・ああっ、たしかにモロ好み。
リフティングボディだわデカイノズルだし
ゴーストの御先祖だそうだし。
見られてよかった。
・・・いや、作りたいっすけど
オリジナルマグダネほったらかしですから・・・。
0
基本的に「マクロス」と「オーガス」からって
聞いていたんで注文を躊躇していましたが
「スーパーバード」が収録されてるって聞いて
いてもたってもいられなくなりました。
・・・ああっ、たしかにモロ好み。
リフティングボディだわデカイノズルだし
ゴーストの御先祖だそうだし。
見られてよかった。
・・・いや、作りたいっすけど
オリジナルマグダネほったらかしですから・・・。

今年はガラナ? 飲み物
なんだか既に暑い日が続いており
コンビニの棚にも新商品が次々と並びます。
場合によっては限定生産とか言って
いっぺん買い逃すと次が無い物もあります。
今年はどうやら「ガラナ」が流行りのようで、
「ペプシ−X」と「キリンレモンブラック」
の2種がガラナ入りですな。
もともとガラナ飲料は北海道限定のものが多く
古くはメッツのガラナがそうだったりしました。
あと、多く見かけるのが濃い目の野菜ジュース。
伊藤園の「毎朝1杯の黒酢&野菜」が面白い味。
0
コンビニの棚にも新商品が次々と並びます。
場合によっては限定生産とか言って
いっぺん買い逃すと次が無い物もあります。
今年はどうやら「ガラナ」が流行りのようで、
「ペプシ−X」と「キリンレモンブラック」
の2種がガラナ入りですな。
もともとガラナ飲料は北海道限定のものが多く
古くはメッツのガラナがそうだったりしました。
あと、多く見かけるのが濃い目の野菜ジュース。
伊藤園の「毎朝1杯の黒酢&野菜」が面白い味。

結局 模型
必要に迫られて
ガイアノーツの「ツールウォッシュ」頼んでしまいましたよ。
それも4000cc=4リットル。
けっこう揮発性は高いので
瓶の蓋を閉め忘れているとガンガン減ります。
でも、本当にもうコレ無しでは
プラ材ガシガシ削れないんです。
それはそうと、最近になってようやく
アルティメットガールのガレキを出すメーカーが
出てきたんですが
白絹っつーか貧乳、どれも座り込んでるやら
逃げ腰やらでいかにもってかんじです。
0
ガイアノーツの「ツールウォッシュ」頼んでしまいましたよ。
それも4000cc=4リットル。
けっこう揮発性は高いので
瓶の蓋を閉め忘れているとガンガン減ります。
でも、本当にもうコレ無しでは
プラ材ガシガシ削れないんです。
それはそうと、最近になってようやく
アルティメットガールのガレキを出すメーカーが
出てきたんですが
白絹っつーか貧乳、どれも座り込んでるやら
逃げ腰やらでいかにもってかんじです。

100%?
たまに妙に安い100%ジュースがあります。
1リットルのくせに500ミリの有名メーカーより
安かったりします。
当然っていうか、なんでだか薄い気がします。
両方とも濃縮還元ですが
安いほうは文字どうり水増ししている気がします。
あと、100円ショップにも
ダイエットコークが登場しました。
・・・すっげー薬くさい感じです。
あーもりからまたDr.ペッパーが
姿を消しました。
0
1リットルのくせに500ミリの有名メーカーより
安かったりします。
当然っていうか、なんでだか薄い気がします。
両方とも濃縮還元ですが
安いほうは文字どうり水増ししている気がします。
あと、100円ショップにも
ダイエットコークが登場しました。
・・・すっげー薬くさい感じです。
あーもりからまたDr.ペッパーが
姿を消しました。

ちょびっとデジタル 模型
夏のイヴェントに向けて
デジタル計量機(台所用)を導入。
安かったんだ、980円(税込)。
前にハンズで見たときは1g以下も計れる
高いやつしか見かけなかったんだけど
DIY店の広告で普通のを見つけたんでダッシュ。
買ってきて最初にしたのはコーティング。
外装みんなプラだからレジンついたら困るんで
表示部とかスイッチ、トレイ部分はビニール。
他はマスキングテープでぺたぺた。
これからの活躍に期待。
0
デジタル計量機(台所用)を導入。
安かったんだ、980円(税込)。
前にハンズで見たときは1g以下も計れる
高いやつしか見かけなかったんだけど
DIY店の広告で普通のを見つけたんでダッシュ。
買ってきて最初にしたのはコーティング。
外装みんなプラだからレジンついたら困るんで
表示部とかスイッチ、トレイ部分はビニール。
他はマスキングテープでぺたぺた。
これからの活躍に期待。

「Nプロジェクト」終結
「ウルトラマンネクサス」が終わりました。
結構好みの終わり方だったのでそこそこ満足。
シリーズ前半のたうっていたのなんか
すっかりわすれちゃいましたよ。
円谷新世代ウルトラを模索した「Nプロジェクト」。
雑誌記事中心の「ノア」にはじまって
劇場用新作「ネクスト」TVシリーズ「ネクサス」ときて
最後は「ノア」で〆たのは嬉しい所でした。
でもノアまで同じヒトだとは思いませんでしたな。
助けに来るものとばかり思ってたもんですから。
ネクストやネクサスのアンファンスが
グレーに銀だったのがここにつながるとは・・・。
0
結構好みの終わり方だったのでそこそこ満足。
シリーズ前半のたうっていたのなんか
すっかりわすれちゃいましたよ。
円谷新世代ウルトラを模索した「Nプロジェクト」。
雑誌記事中心の「ノア」にはじまって
劇場用新作「ネクスト」TVシリーズ「ネクサス」ときて
最後は「ノア」で〆たのは嬉しい所でした。
でもノアまで同じヒトだとは思いませんでしたな。
助けに来るものとばかり思ってたもんですから。
ネクストやネクサスのアンファンスが
グレーに銀だったのがここにつながるとは・・・。

ちょっと困った 模型
とっても便利な
ガイアノーツのツールウォッシュ。
でもあーもりの模型屋さんでは
大体品切れなので
思い切って通販を頼もうと思って検索。
あ・・・とってもお得な通販限定4リットル。
さすがに4リットルにはちょっと躊躇しちゃうな。
0
ガイアノーツのツールウォッシュ。
でもあーもりの模型屋さんでは
大体品切れなので
思い切って通販を頼もうと思って検索。
あ・・・とってもお得な通販限定4リットル。
さすがに4リットルにはちょっと躊躇しちゃうな。

あーもりなのに
本州最北端で涼しいのが売りなあーもりなのに、
まだ6月で30℃たあ、どーいう事よ。
0
まだ6月で30℃たあ、どーいう事よ。

いろいろ残念
先日、東京でいろいろお世話になっていた
模型屋に電話を入れると
10月で閉店するとのこと。
がーん!。
閉店後は原型師に専念って事だそうで。
上京時の楽しみがひとつ減ってしまった・・・。
そしたら「オモオレトイズ」からお葉書が。
1/35パワードスーツ発売延期。
0
模型屋に電話を入れると
10月で閉店するとのこと。
がーん!。
閉店後は原型師に専念って事だそうで。
上京時の楽しみがひとつ減ってしまった・・・。
そしたら「オモオレトイズ」からお葉書が。
1/35パワードスーツ発売延期。

無くてはならない物に 模型
昔、原型を作る時は
なんでもポリパテから削りだしていたんですが
今ではプラ板積層から削りだしです。
その削りカスがヤスリにこびりつき
ワイヤーブラシではなかなか落ちづらかったんですが
市販のツールクリーナーに浸けたら
あっさりと融けはがれました。
おおっ!その名は伊達ではなかったのですね。
キツイ溶剤ですから
臭いが強いのはしょうがありませんな。
0
なんでもポリパテから削りだしていたんですが
今ではプラ板積層から削りだしです。
その削りカスがヤスリにこびりつき
ワイヤーブラシではなかなか落ちづらかったんですが
市販のツールクリーナーに浸けたら
あっさりと融けはがれました。
おおっ!その名は伊達ではなかったのですね。
キツイ溶剤ですから
臭いが強いのはしょうがありませんな。
