2019/5/30
引越完了 日々のこと
無事に引越し完了いたしました。
画像は旧家です。
引越し屋さんに頼む引越しは人生初でしたが、もう段取りが素晴らしいです奥さん!
「こんな技をこの価格で良いんですか」
「この奥の細道をその冷蔵庫が通るとは!」
「資材が劇的重量でマジすみません!」
とただただあらゆることが有難い。
新しい場所は、まだ他人様の家にお邪魔しているような不思議な感覚。「お手洗い借りていいですか」など言いそうになりますね(笑)
資材用コンテナと大量の段ボールに囲まれながらも、ゆっくりと日常と体力を取り戻してゆきましょう。



2019/5/30
引越し日和 日々のこと
約四年半住んだ我が家。
駅から近く、お隣さんにも恵まれ、好きな間取りで過ごしやすい家でした。近くには日々通い詰めた、素敵なコーヒーショップがありました。
荷造りのほかに、せっかくだからと家具家電も掃除三昧。思いのほか時間と体力を奪われつつも、この機会に頑張ってよかった。。 このたびは建て壊しに伴う退去となりましたが、新しい家に移ることもこれはこれで楽しみ。
転居先は、とても古いけれどとても明るい住まい。
手探りながらも、また少しづつ暮らしを作ってゆきたいと思います。
#

2019/5/26
ファイナンシャルプランナー三級 日々のこと
今日は、ファイナンシャルプランナー受験日でした。
以前より気になっていた、FPのこと。
本業に直接役立つ訳でもないし、株や保険業で食べていく予定もない。
国家資格でありながら(特に3級は)合格率も比較的高いので、これに受かることが特段偉いとか凄いとかでもないのも承知だ。というか、むしろ資格はどうでもいい。
それでも学びたいと思ったのは、これからも確実に付き合う、お金との向き合い方を知りたかったからだ。
もうね、これ、義務教育にしたらいいと思う。それほどに濃い情報の数々。
生命、損害保険の仕組みや税、不動産、金融資産運用について知っていること、知らないことは何ですか。
私たちの身近にあるお金の仕組み、法律を効率よく学べる機会です。
久しぶりに机に向かってフワフワしていますが、大人になってからの勉強って楽しいね。
自分たちの資産を守り育てるための、第一歩に。


以前より気になっていた、FPのこと。
本業に直接役立つ訳でもないし、株や保険業で食べていく予定もない。
国家資格でありながら(特に3級は)合格率も比較的高いので、これに受かることが特段偉いとか凄いとかでもないのも承知だ。というか、むしろ資格はどうでもいい。
それでも学びたいと思ったのは、これからも確実に付き合う、お金との向き合い方を知りたかったからだ。
もうね、これ、義務教育にしたらいいと思う。それほどに濃い情報の数々。
生命、損害保険の仕組みや税、不動産、金融資産運用について知っていること、知らないことは何ですか。
私たちの身近にあるお金の仕組み、法律を効率よく学べる機会です。
久しぶりに机に向かってフワフワしていますが、大人になってからの勉強って楽しいね。
自分たちの資産を守り育てるための、第一歩に。


2019/5/26
The Big Issue 日々のこと
ビッグイシューを、時々購入する。
気になるテーマがあれば手に取ることが多い。ただし決まった販売員さんからではなく、なるべく色々な方から買うようにしている。
原価も売価も同じ条件で、販売物は一種のみで路上に立つ人々。参考になるのは、その販売戦略である。
戦略というと語弊があるかもしれないが、例えばある人は自家製の小冊子を作り挟み、ある人は自身で企画したイベントの案内を加える。
ただ売るだけではなく、いかに社会と接点を持ち、自己実現をしようかという工夫に満ちた人が時にいる。その目が、申し訳ないほどにまっすぐで、色々と省みる瞬間がある。
歩道橋で、スクランブル交差点の脇で、駅前で。目的地へ急ぐ数多の流れを見ながら、何を思うのだろうか。
今回購入した森特集は、自然との優しい共鳴が心地よい記事でした。
盛夏に向かう折、ご自愛くださいませ。
気になるテーマがあれば手に取ることが多い。ただし決まった販売員さんからではなく、なるべく色々な方から買うようにしている。
原価も売価も同じ条件で、販売物は一種のみで路上に立つ人々。参考になるのは、その販売戦略である。
戦略というと語弊があるかもしれないが、例えばある人は自家製の小冊子を作り挟み、ある人は自身で企画したイベントの案内を加える。
ただ売るだけではなく、いかに社会と接点を持ち、自己実現をしようかという工夫に満ちた人が時にいる。その目が、申し訳ないほどにまっすぐで、色々と省みる瞬間がある。
歩道橋で、スクランブル交差点の脇で、駅前で。目的地へ急ぐ数多の流れを見ながら、何を思うのだろうか。
今回購入した森特集は、自然との優しい共鳴が心地よい記事でした。
盛夏に向かう折、ご自愛くださいませ。

2019/5/16
マウンテンさんに納品(大阪 茨木市) 販売店のご紹介
大阪府茨木市のお取引先
マウンテンさんに納品が完了しました。
今回の見どころはたっくさんのコラージュリング!イベント出展がしばらくお休みということもあり、てんこ盛り納品させていただきました。
贈りものなどにも最適なピアス、イヤリング、ブローチなども併せてお楽しみください。
マウンテンさんは、自家焙煎のコーヒーショップ。
焙煎機から漂う香りに包まれながら、(ご近所なのをいいことに)よく過ごさせてもらっています。
いつもノーメイクですみません。。
オーナーの長岡さん(偶然なる同姓)はイラストレーター。共通の友人も何人かおり、ものづくり業界の狭さを実感いたします。
コーヒーのみでも、物販のみでも、もちろん両方も大歓迎。
住宅街のオアシスで、心ほぐれる昼下がりをお楽しみください(o^^o)
http://www.roasters-mountain.com/


マウンテンさんに納品が完了しました。
今回の見どころはたっくさんのコラージュリング!イベント出展がしばらくお休みということもあり、てんこ盛り納品させていただきました。
贈りものなどにも最適なピアス、イヤリング、ブローチなども併せてお楽しみください。
マウンテンさんは、自家焙煎のコーヒーショップ。
焙煎機から漂う香りに包まれながら、(ご近所なのをいいことに)よく過ごさせてもらっています。
いつもノーメイクですみません。。
オーナーの長岡さん(偶然なる同姓)はイラストレーター。共通の友人も何人かおり、ものづくり業界の狭さを実感いたします。
コーヒーのみでも、物販のみでも、もちろん両方も大歓迎。
住宅街のオアシスで、心ほぐれる昼下がりをお楽しみください(o^^o)
http://www.roasters-mountain.com/


2019/5/16
ワンピースに包まれて 日々のこと
「HERS 6月号」
ワンピースが、好きである。
といっても所謂、お嬢様が好む感じのアレではなくて、もっとカジュアルに、布地そのものをを楽しみ纏うようなイメージのものがいい。
最近気になっている雑誌が特集をしていたので、迷わず手に取った。私が好きなマキシ丈が多かったのも購入を後押しするには充分だった。
大人のワンピースって、いいね。
時代と共にひと通りファッションを見てきた人たちが、改めて好きだわー、と戻ってくるような包容力、媚びない清潔感がある。
HERSは恐らく私よりも少し上の世代に向けて創刊された雑誌。
素敵だな、と思える先輩方が、実生活にも誌上にも見られるのはしあわせなことである。

ワンピースが、好きである。
といっても所謂、お嬢様が好む感じのアレではなくて、もっとカジュアルに、布地そのものをを楽しみ纏うようなイメージのものがいい。
最近気になっている雑誌が特集をしていたので、迷わず手に取った。私が好きなマキシ丈が多かったのも購入を後押しするには充分だった。
大人のワンピースって、いいね。
時代と共にひと通りファッションを見てきた人たちが、改めて好きだわー、と戻ってくるような包容力、媚びない清潔感がある。
HERSは恐らく私よりも少し上の世代に向けて創刊された雑誌。
素敵だな、と思える先輩方が、実生活にも誌上にも見られるのはしあわせなことである。


2019/5/16
三田阪急展開中 販売店のご紹介
5月頭より6月末までのおよそ2ヶ月間、兵庫県三田市の三田阪急に商品のお取り扱いをいただいております。
三田駅すぐの百貨店。樹脂作品(キーホルダー、バッグチャーム)を豊富に展開くださっています。
お近くにお寄りの機会があれば、是非覗いてみてくださいませ(o^^o)

https://www.hankyu-dept.co.jp/sanda/
三田駅すぐの百貨店。樹脂作品(キーホルダー、バッグチャーム)を豊富に展開くださっています。
お近くにお寄りの機会があれば、是非覗いてみてくださいませ(o^^o)

https://www.hankyu-dept.co.jp/sanda/
2019/5/16
仙台出展(委託販売) 販売店のご紹介
いよいよ明日からの10日間!
3月に続き、仙台のセレクトショップpipie &lilly(ピピリリ)さんにて、ポップアップショップに参加させていただきます。
コテコテの関西勢が集結する、(必要以上に)濃いひととき。
スーベニールは委託販売での参加ですが、樹脂アクセサリーからピアス、イヤリング、ブローチなど豊富に展開いただけるとのこと。
まだ2度目の参加にも関わらず、既に学ぶことがいっぱい。ピピリリさんの集客力、お客様への提案力に脱帽しまくりです。愛情溢れる紹介ポップも見どころですよ☆
東北エリアのお客様、展開いただくピピリリさん、そしてこのたびご一緒する(濃い)関西作家の皆々様、どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.selvaselva.com/topics/2019/05/2019-05-007724.php
3月に続き、仙台のセレクトショップpipie &lilly(ピピリリ)さんにて、ポップアップショップに参加させていただきます。
コテコテの関西勢が集結する、(必要以上に)濃いひととき。
スーベニールは委託販売での参加ですが、樹脂アクセサリーからピアス、イヤリング、ブローチなど豊富に展開いただけるとのこと。
まだ2度目の参加にも関わらず、既に学ぶことがいっぱい。ピピリリさんの集客力、お客様への提案力に脱帽しまくりです。愛情溢れる紹介ポップも見どころですよ☆
東北エリアのお客様、展開いただくピピリリさん、そしてこのたびご一緒する(濃い)関西作家の皆々様、どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.selvaselva.com/topics/2019/05/2019-05-007724.php