2013/4/30
スーベニールホリデー 日々のこと
久しぶりの休日、ですが何やら雑務がワッショイ。
踊りながら過ぎゆくGW、皆様いかがお過ごしでしょうか。
8月末に開催予定のスーベニール教室の情報、今しばらくお待ちくださいませ。
開催日程8月23日(金)、24日(土)は確定しておりますが、現在、詳細を詰め放題でございます。
警官左「教室が8月に大阪であるんやて。」
警官右「ほんまかいな。馬専用駐車場も完備やろか。」

2013/4/29
梅田出展終了 イベントのお話

東急ハンズ梅田店の出展が、無事終了いたしました。
初日から皆様のご来場、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク前半戦をこちらでモリモリ。抜けるような青空をいいなあいいなあと思いつつ、ガッツリと働いておりました。
後半(5月3日、4日)は、神戸のアート&手づくりバザールに出展します。
もうすぐ完成する新作の数々も、なかなかに熱いアイテムが揃いそうですよ☆
2013/4/28
梅田出展中です イベントのお話
素材を重ねて散らしてまとめて固めて抜き取り整形穴あけ金具。
早口言葉の如くに並ぶ、作業工程。
あれやこれやをナニしてそんなことまでします(・∀・)
出展ラッシュも後半戦に入り、あとひといきのワッショイ。
もうしばらく、頑張りまっせ♪

【明日最終日です】
4月26日(金)〜4月29日(月・祝)
東急ハンズ梅田店@大阪 大丸梅田店10階
10:00〜20:30
http://umeda.tokyu-hands.co.jp/
2013/4/27
vitaさんに納品(大阪 中央区) 販売店のご紹介
大阪市中央区にあるお取引先、vitaさんに納品が完了いたしました。
今回は、ポチッとしたピアスばかりをお届けしています。

vitaの中尾さんがひとりで運営される、美容室兼雑貨店。自分だけの時間をゆっくり過ごしていただける空間となっております。
なお、スーベニール行きつけの美容室がこちらです。
髪のクセや頭のカタチに似合うスタイルを把握してくださっているので、安心しておまかせできるのです☆
美容室のご利用も、雑貨店のみの見学もお気軽に♪
Vita (大阪 中央区)
大阪市中央区北久宝寺町1-3-3 2階
http://lifevita-building.com/lifevitabuilding/life.vita_building.html
【こちらも出展中☆】
4月26日(金)〜4月29日(月・祝)
東急ハンズ梅田店@大阪 大丸梅田店10階
10:00〜20:30
http://umeda.tokyu-hands.co.jp/
今回は、ポチッとしたピアスばかりをお届けしています。

vitaの中尾さんがひとりで運営される、美容室兼雑貨店。自分だけの時間をゆっくり過ごしていただける空間となっております。
なお、スーベニール行きつけの美容室がこちらです。
髪のクセや頭のカタチに似合うスタイルを把握してくださっているので、安心しておまかせできるのです☆
美容室のご利用も、雑貨店のみの見学もお気軽に♪
Vita (大阪 中央区)
大阪市中央区北久宝寺町1-3-3 2階
http://lifevita-building.com/lifevitabuilding/life.vita_building.html
【こちらも出展中☆】
4月26日(金)〜4月29日(月・祝)
東急ハンズ梅田店@大阪 大丸梅田店10階
10:00〜20:30
http://umeda.tokyu-hands.co.jp/
2013/4/26
ゆびわのはなし 日々のこと
一番ちいさなスーベニールはこちら。
コラージュリング
液体リング

おなじみのプレート樹脂をギュッと凝縮したような、指もとの世界観をお楽しみいただけるアイテムです。
プレート樹脂と合わせてお持ちいただいている方も多いのではないでしょうか。
既にご存じの方もおられるかもしれませんが、こちらスーベニールの樹脂リングには、いちばんベースにニューヨークの地図とアメリカの切手が入っています。
いずれも、小さくカットしたものを敷き、その上から素材を乗せ樹脂をからめています。
ただ、乗せている素材がモリモリしすぎて、下の地図などが見えなくなっているデザインも数々。色々盛り込みすぎました(^^:)
クリアなパーツを使ったもの、また液体リングなどはベースの素材がうっすら見えるものもありますよ♪
普段はあまり気付いてもらえない、縁の下の力持ちのような素材たち。
スーベニールの、小さくて大きなこだわりでございます(*^^*)

【現在出展中です】
4月26日(金)〜4月29日(月・祝)
東急ハンズ梅田店@大阪 大丸梅田店10階
10:00〜20:30
http://umeda.tokyu-hands.co.jp/
2013/4/25
東急ハンズ梅田店出展とグランフロント大阪 イベントのお話
いつもお世話になっております、東急ハンズ梅田店での出展がはじまります。
今回は26日(金)〜29日(月・祝)までの4日間。ゴールデンウイークの前半部分をドドンとこちらで過ごします。
ちょうど2年前、大丸梅田店がリニューアルオープンし東急ハンズが入居した際にお声掛けをくださいました。
それから2年の年月のなかで何度も出展のお話を頂戴し、自由全開な作風および作者の私に対して本当によくしていただいているお仕事先です。
いつもありがとうございます。
4月26日(金)〜4月29日(月・祝)
東急ハンズ梅田店@大阪 大丸梅田店10階
10:00〜20:30
http://umeda.tokyu-hands.co.jp/
同じく、お取引がはじまってちょうど2年になるJR大阪三越伊勢丹の皆様。
大阪で数多くの作品をお手に取っていただける常設取扱先として、お客さんに大変喜んでもらっていると聞きました。
「大阪ステーションシティ」としてJR大阪駅周辺が華やかになった2年前。それから今もこうしてお仕事が繋がっていることが、単純に嬉しいなあ、ありがたいなあと思うのです。

昨日もちょろっと書きましたが、グランフロント大阪もいよいよオープンですね。
GWはきっと大いに賑わうことでしょう。天気も良さそうですし(私が昨日雨まみれになった)ルーフガーデンにもたくさんの人が溢れることでしょう。
関西初上陸の店舗や旗艦店となるブランドも多く、また、朝4時まで開いているダイニング&バーエリアも新設されます。大人の新しい遊び場として期待のエリアとなっています。
南館のほうがショップ数も多くきっと混雑するでしょうが、北館も見逃せません。
ハイセンス家具で知られるACTUSはデザイン小物も充実。こちらの家具屋さんではストールを購入しました。また無印良品は関西最大の店舗としてオープン。「無印らしさ」を存分に生かしたダイナミックな展示も必見です。
私は明日から仕事が続き、ゆっくり回れる日はちょっと遠いかもしれませんが、皆さんもおススメの場所があったら是非教えてくださいね☆
2013/4/24
作品紹介とグランフロント大阪 日々のこと
新作のご紹介です。
女神や、アルファベットなど様々な素材を
爽やかな色合いでまとめあげてみました。
女神パーツを見ると、どこかに出かけたくなりますね☆
「ヤッホー♪」

さて、今をときめくグランフロント大阪に侵入というか潜入してきました。
昼過ぎに到着。それから10時間かけて館内を巡りまわり、美容室でヘアスタイルをいじってもらったり、ネイルサロンで久しぶりの施術となかなかのエンジョイっぷり(といってもシンプルなコースですが)。
あいにく雨天だったためテラスガーデンをゆるりと回ることができませんでしたが、噂のDEAN&DELUCA日本初のカフェレストランでは森のようなサラダをオレンジドレッシングでいただいてまいりました(超美味!そして店員さんが親切で色々教えてくれます♪)。
個人的なオススメポイントはまさかの紀伊國屋書店。
他の店舗に比べてお客さんがおらず貸し切り状態で過ごせる上、新店の本屋さん特有の「新しい紙の匂い」を今なら大量に嗅ぐことができるのです。ガラガラの店内で深呼吸していると偶然通りがかった店員さんに怪しまれるのでご注意を(・∀・)
。
グランドオープンは4月26日(金)。
変わりゆく大阪駅周辺を、どうぞお楽しみくださいませ。
私もこの日から東急ハンズ梅田店で出展なので、スキマを見つけてまた訪れたいなと企むのです(○´∀`○)
http://www.gfo-sc.jp/sp/
2013/4/23
川西阪急出展終了 日々のこと

本日まで開催しておりました、川西阪急の出展が無事終了いたしました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございます☆
お気に入りのアイテムは見つかりましたでしょうか?
明日明後日は休日。それからすぐに、東急ハンズ梅田店の出展がはじまります。
スーベニールのイベントラッシュ、体力との戦いではございますが、ワッショイワッショイと働きます(○´∀`○)
ていうかもうゴールデンウィークなんですね。早いものです。えらいこっちゃ。
新しく生まれ変わる大阪駅周辺にも、偵察と散歩とお買い物に出掛けたいと思います(●´∀`●)
2013/4/22
壁ノート 日々のこと

壁に落書きをするようなイメージで、ジャンジャンバリバリ書き込めるノート。
ニューヨークのミュージアムショップで購入しました。
ページを繰るたび、様々なシーンが登場するウフフな仕上がり。
書き込むのもためらわれるような完成度の1冊です(●´∀`●)
2013/4/21
作品紹介(ゴリラ) 日々のこと
個人的な趣向もあり(笑)、ちょこちょこ制作しているゴリラシリーズ。
色々なポージングをしている者がございます。
これからの季節のお散歩に、ゴリラを連れてみてはいかがでしょうか♪

【現在出展中です】
4月17日(水)〜23日(火)
川西阪急@兵庫県 川西市 川西阪急2階入口すぐ
10:00〜20:00
http://www.hankyu-dept.co.jp/kawanishi/
2013/4/20
作品紹介(コンパス) 日々のこと
くるくるまわる、コンパスをまるごと固めたシリーズ。
実用性に富んだアイテムです。
全体的に色目を抑えたものが多いので、男性の方にも使いやすいデザインとなっております。

【現在出展中です】
4月17日(水)〜23日(火)
川西阪急@兵庫県 川西市 川西阪急2階入口すぐ
10:00〜20:00
http://www.hankyu-dept.co.jp/kawanishi/
2013/4/19
川西阪急出展中です 日々のこと
川西阪急での出展がはじまりました。
早速、常連のお客様や友人など、各地からお立ち寄りいただいています。
このたびはじめてスーベニールを知って下さった方も、ありがとうございます。
今回は、12αの菱垣さんhttp://12arufa.com/index.html
エクラベリーの奥村さんhttp://eclatglass.petit.cc/banana/
と一緒に並んでいます。
お二人とも大先輩でございます。が、何度も様々な会場でご一緒したこともあり、楽しく過ごさせてもらっています。素敵なお姉さま方ですよ♪

4月17日(水)〜23日(火)
川西阪急@兵庫県 川西市 川西阪急2階入口すぐ
10:00〜20:00
http://www.hankyu-dept.co.jp/kawanishi/
2013/4/18
作品紹介(時計盤) 日々のこと
個人的にも大好きな、ムーブメント、時計盤シリーズ。
細やかなパーツの造形にうっとりするアイテムです。
かつてどこかで時を刻んできたパーツを生まれ変わらせて。

【現在出展中です】
4月17日(水)〜23日(火)
川西阪急@兵庫県 川西市 川西阪急2階入口すぐ
10:00〜20:00
http://www.hankyu-dept.co.jp/kawanishi/
2013/4/17
オリーブオイル 日々のこと
「サラダにベストな調味料は何ですか?」
十人十色、様々な答えがあれど、今の私なら多分オリーブオイルと塩の超シンプルな組み合わせを挙げるだろう。
サラダの種類を問わず、食事のタイミングやおなかの具合も問わず、もちろん野菜本来の味も彩りも損なわない。オリーブオイルはベストオブサラダ調味料だと思う。
最近購入したオイル。優しいグリーンが綺麗。

でも自宅ではオリーブオイルを愛用しているので、外食時はかえって色々なドレッシングに挑戦していることが多い。和風洋風イタリアンな調味料はもとより、ブルーチーズドレッシングとかも結構好きかも。
シンプルで新鮮な野菜を効果的に味わうシーズニングの数々。
オリーブオイルの奥深さと共に、これからもじわじわ開拓してゆきたい。
2013/4/16
川西阪急出展 イベントのお話
4月は、偶然にもすべての出展が関西圏ということもあり、関西弁に囲まれながらニョロリと過ごすことが多いです。
そんなコテコテ展開第2弾は、兵庫県川西市の川西阪急さんにて。
これまで何度もお邪魔してきた百貨店です。
自宅から比較的近い会場。通勤に便利なのは嬉しいですね☆
今回は、折込広告に作品を掲載いただけることになりました。
川西阪急の広告チラシが普段自宅に入るご家庭の方は、是非チェックしてみてくださいね。また店頭でもご自由にお手に取っていただけます。
↓このうちのどれかが載ります。

お近くの方、うっかり通りがかった方、スーベニールの新作にご興味のある方、スーベニールとニョロニョロ過ごしたい方(いるのか!?)お気軽にお越しくださいませ。
皆様のご来場、お待ちしております。
4月17日(水)〜23日(火)
川西阪急@兵庫県 川西市 川西阪急2階入口すぐ
10:00〜20:00
http://www.hankyu-dept.co.jp/kawanishi/