2013/2/25
JR大阪三越伊勢丹に納品 販売店のご紹介
大阪駅直結のお取引先、JR大阪三越伊勢丹に納品が完了いたしました。
プレート型ネックレスの大量入荷です。
これからの季節を意識した、華やかな色合いを中心とする、楽しいデザインを中心にお届けいたしました。
ボリューム感あふれる動物散歩シリーズ、深緑が印象的なシャンパンボトル、そしてMacさん同様にゲームチップのナンバーシリーズはNo.1.2.4.6.8.10.11と多種のプレートをご用意しています。
そのほかにも、ストックでお持ち下さっているものも多いので、沢山の作品の中からワイワイ選んでいただけるようになっております。伊勢丹のスタッフの方にお気軽にお声掛けくださいませ。
先日、出展に訪れたJR京都伊勢丹とはまたお客さんの層も変わります。
スーベニールの独断と偏見でセレクトした個性的な商品群を、どうぞ楽しみにお越しくださいね☆

JR大阪三越伊勢丹
大阪市北区梅田3-1-3 4階メッセージキャラクターコーナー
06-6457-1111(大代表)
http://osaka.wjr-isetan.co.jp/
2013/2/25
Macさんに納品(神戸 三宮) 販売店のご紹介
神戸 三宮にあるお取引先、Macさんに納品が完了いたしました。
最近、店舗を移転されたこちらのお店。
新店舗になってからはまだ訪れていないのですが、よりいっそうパワーアップした様子を実感できるかと思います。
スーベニールからは、プレート型ネックレスとキーホルダーをお届けいたしました。
ゲームチップ(ナンバー)を多用し、今回はNo.6.8.9.10とナンバーシリーズだけで4種、またタバスコ、シャンパンなどのボトルものも含めてあれやこれや。
お近くにお寄りの際は覗いてみてくださいね☆
Macさんが作品の一部をブログでご紹介くださっています。
http://macarazuya.com/e226433.html
Mac
神戸市中央区三宮町1-6-24 2F
078−392−3428
http://www.mac1895.com/

2013/2/22
JR京都伊勢丹出展終了 イベントのお話
2月16日(土)〜2月20日(水)まで開催しておりました
JR京都伊勢丹のイベントが無事終了いたしました。
沢山のご来場、ありがとうございました。
2月唯一の出展ということもあり、感覚が手探り全開だったことは否めませんが、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
お世話になった京都伊勢丹の皆様にも、ありがとうございます。

次回の出展は、3月8日(金)〜10日(日)の東急ハンズ梅田店です。
3月は出張が多く、こちらが唯一の関西出展となります。
常連のお客様も多いこちらの会場では、キャンディ製法のアルファベット、小包シリーズなども潜ませながらお届けできる予定です。どんなデザインで作ろうか今からワクワクいたします♪
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ☆
2013/2/19
京都伊勢丹出展最終日 イベントのお話
今月のイベント出展、京都伊勢丹もいよいよ20日(水)で最終日を迎えます。
本日までのご来場、ありがとうございます。
近くから遠くから、偶然や必然も絡めながら沢山の方と毎日お話をさせてもらっています。

実は私、京都に泊まり込んでおるのです。
一泊2500円の定宿ゲストハウス。男女別のドミトリーでございます。自宅までの往復交通費とほぼ同額だったので、こちらから出勤することにいたしました。
観光名所京都らしく日本全国世界各地からの観光客でわんさかんさ。今は2月ということもあり比較的オフシーズンなのですが、桜や紅葉が美しい季節になるとそれはそれはえらいことになるそうです。
他都市ではいわゆるビジネスホテルを利用することもありますが、京都は断然、ゲストハウスのほうが面白いのです。私の知らない京都はまだまだ多い。町屋を改装した宿でゆっくり休み、手ぬぐい片手に銭湯に行ったり、旅人たちと情報交換。そういう小さな発見を重ねながら過ごしたこの数日は、ただの通勤ではない、特別な経験となっています。
いよいよ明日20日(水)は最終日。
接客の色々な感覚を取り戻したころに、いつもイベントが終わってしまうのです。
どんな一日に、なるのでしょう。
JR京都伊勢丹 4階エスカレーター横
2月16日(土)〜2月20日(水)
10:00〜20:00
〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
075(352)1111
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/
2013/2/17
京都伊勢丹出展中 イベントのお話
JR京都伊勢丹出展2日目が終了いたしました。
初日から沢山のご来場、ありがとうございます。
おかげさまで私も楽しい時間を過ごさせてもらっています。
明日からは平日に戻ることもあり、比較的ゆっくりとご覧いただけるかと思います
今回の出展はJR京都伊勢丹のウェブサイトでもご紹介いただいています。
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/1302souvenir/index.html
ちょっと改まった顔をして緊張気味のアクセサリー達。もう売れてしまったものもあるのですが、ここに載せきれないおススメのデザインも各種取り揃えております。
ついつい固めてしまう、ボトル系あれやこれや。

また、私自身も久しぶりの出展のため、スーベニールの挙動不審具合に拍車がかかっております。
そのあたりは、生暖かいまなざしで見守ってくださればと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします♪
JR京都伊勢丹 4階エスカレーター横
2月16日(土)〜2月20日(水)
10:00〜20:00
〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
075(352)1111
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/
2013/2/15
JR京都伊勢丹出展 イベントのお話
いよいよ、1ヶ月ぶりのイベント
JR京都伊勢丹出展がはじまります。
昨年も、ちょうどこの時期あたりに展開をしておりました。
あれから1年。ほんとうに早いものです。
今回も昨年同様、JR京都駅正面入り口から百貨店内に入り、名物エスカレーターを登った4階左手イベントコーナーをまるごとご用意いただく運びとなりました。
陳列スペースをかなり広くいただいております。
そのため、ネックレスやキーホルダー等、完成品も多く並びますが、他のイベント同様、金具取り替えもその場で行いますのでお気軽にお申し付けいただければと思います。
新作が多数できあがっております。
頑張って作ったあれやこれや。400点以上お持ちできるかと思います。
どうぞお楽しみにご来場くださいませ。

JR京都伊勢丹 4階エスカレーター横
2月16日(土)〜2月20日(水)
10:00〜20:00
〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
075(352)1111
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/
伊勢丹のページでご紹介いただきました☆
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/1302souvenir/index.html
2013/2/14
新しいお取引先ができました 販売店のご紹介
東急ハンズ名古屋ANNEX店
名古屋市中区にある東急ハンズです。
1ヶ月間の期間限定お取引先ができました。
昨年の年末、名古屋、そして大阪で仕事をしていた際、担当バイヤーの方がスーベニールの出展ブースに来てくださり、このたびの取扱のお話を頂戴いたしました。
その節ははるばるありがとうございました。
一ヶ月間の展示販売とのことで、何を納品しようかとムンムン悩んでいたのですが、スーベニールの特設コーナーを作って下さるということもあり、色々な多種多様アイテムをまんべんなくお届けすることで様々な顔を知ってもらおうと思いました。
商品によっては、ガラスケースに入れられて陳列されているかもしれません。
その場合は、ハンズのスタッフさんにお気軽にお声掛けくださいね♪
納品商品のごく一部です。




名古屋は、出展では年に2度訪れるのですが、最近は観光で街をめぐることがすっかり少なくなってしまいました。
そこで、3月上旬に、この名古屋ハンズのご挨拶も兼ねて小旅行に出掛けようかと企んでいます。
1泊2日で、既にある名古屋市内の2件のお取引先への訪問、そして都合が合えば東海地方の友人とごはんでも食べて過ごしたいな♪
夢と希望と野望は膨らむばかり。
名古屋の皆さん、どうぞ宜しくお願いいたします☆
東急ハンズ 名古屋ANNEX店 9階
2月15日(金)〜3月14日(木)
10:00〜20:00
名古屋市中区錦3-5-4
052-953-2811
http://annex.tokyu-hands.co.jp/
2013/2/11
花のある暮らし 日々のこと
今年の目標のひとつとして、
花に親しめる人間でありたいなと思っている。
難しい花の名前や産地を詳しく知らなくても、色や形、質感、香り、そういった感覚のようなもので選び、部屋に彩りを自然と添えられるような、心に余裕のある暮らしをしたいと考える。
毎月、ささやかながら捻出する花予算。
食料品や洋服とはまた違った、季節を感じられる身近なアイテム。
少しづつ、暮らしに馴染んでゆきますように。
少しづつ、日々が開いてゆきますように。
↓春の入り口、菜の花。

2013/2/7
椿オイル 日々のこと
先月の東京出張で購入した椿オイル。
手の中にスッとおさまってしまうほどコンパクトなボトル。
髪の毛の保湿はもちろんのこと、全身のマッサージオイル代わりに、簡単なメイク落としに、ネイルケアのおともに。香りも少なく、少量で伸びのよい万能オイルだ。

来月の出張にも連れて行こうかなと思っている。
コンパクトで機能的なアイテムを手に入れると、仕事がうんと楽しみになる。
しあわせな気分で旅立てるものに、少しづつ少しづつ出会いたいと思う。
2013/2/5
制作三昧 日々のこと
重ねあげる、素材と彩りの数々。
ただいま多数制作中です。
少しほど、ご紹介。
左から「空色素材」「マウスウオッシュ」「小包オブジェ」。
2月16日(土)〜20日(水)の京都伊勢丹出展にお持ちいたします。

2013/2/3
制作日和 日々のこと
見事なる制作日和。
色々を織り交ぜながら固めあげる作品の数々。
京都伊勢丹の出展を控え、あれやこれやなんやかんや。
間に合いますように〜♪
