2009/5/29
ニューヨーク行き決定 ニューヨーク日記’09
飛行機と宿の手配がすべて完了したのが4月末。
それから1ヶ月の間、色々なことがありましたが‥‥
2009年6月18日〜7月10日
今年も、ニューヨークに旅立ちます。
6年目の旅支度は
いつもより少しばかり緊張して。
それでもやっぱり、同じくらいワクワクして。
遠足前の子供の気持ちで、準備に向かう日々なのです。
また、予約した宿泊先の中に
「例の宿」も投入してみました。
〔2008年 ニューヨークの宿〕
前編↓
http://air.ap.teacup.com/souvenir/569.html#comment
後編↓
http://air.ap.teacup.com/souvenir/570.html#comment

2009/5/27
北海道中継3 日々のこと
宿に戻って手を洗おうと
蛇口をキュキュッとひねったら
突然のシャワー攻撃!
全身びっしゃり!
これが噂の
「ユニットバスの怪」か!!
2009/5/26
北海道中継2 日々のこと
旭川出展スタート。
出展者全員で晩御飯を食べに出かける。
ジューシーな塩ホルモンのお店へ。
全身がけむりまみれ。
もく
もく
もく
2009/5/25
北海道中継 日々のこと
旭川到着。
さっそく北の恵みを堪能中♪
期待もしていたが
やはりオナカの満足度はかなり高く
特に鮮魚と乳製品は
段違いに美味しい!!
2009/5/19
東京中継2 日々のこと
今日はオフの日。
吉祥寺を闊歩。
お客さんに発見される。
はっと気づけば
ノーメイクスーベニール(汗)
2009/5/19
東京中継 日々のこと
まだ東京です。
ウロウロしてます。
駅のホームで何気なくジュース飲んだら気管に入り
すっごくむせて
ものすっごくむせて
数分くらいひとりで咳き込んでいたら
電車から降りてくる大量の人々に
この上なく怪訝な顔で見られる。
ち、違うんだ。
これは飲み物がだね、
と弁解したらしたで怪しまれそうなのでやめといた。
2009/5/13
スーベニールツアー2009 イベントのお話

いよいよやってまいりました!
いつの間にか名付けられた
「スーベニールツアー2009」
日々の制作はもちろんのこと、
出展にあたっての工具種類チェックや
ワックスコード、キーホルダー金具等の取り揃え、
ラッピング用袋やスーベニールカードの在庫確認。
京都→東京→京都と宿泊先3種類の予約や現地めぐりの予定立て
発送荷物と手荷物に入れる什器確認指差し確認。
日々の着替えや洗面道具、目覚まし時計、夜行バスのチケット、
テンピュールのアイマスク、出展証、首都圏マップ(田舎者丸出し)
そんな物達を、いそいそとトランクに詰め込みながら支度するのが
たまらなく楽しい!
旅万歳!
それでは
行ってきま〜す(^^)
2009/5/13
納品しました(igosさん) 販売店のご紹介
大阪 南船場にあるセレクトショップ
「igos(イゴス)」さんに納品が完了いたしました。
↓今回納品分です(樹脂ネックレスおよびコラージュリング)

ネックレスにはノスタルジックな鍵やヴィンテージボタン、
誕生日デザインや、ニューヨーク帰国便から撮った写真を入れたりと
数量限定ながらも楽しい展開で制作してみました。
お近くへお越しの際はどうぞお立ち寄りくださいませ。
とびっきりお洒落な、リエコさんとあいちゃんの接客もお楽しみに♪
igos (大阪 南船場)
大阪市中央区南船場4-14-3 第2飯沼ビル3F
06-4963-9333
http://www.osaka-town.com/mypage/os205983
2009/5/11
納品しました(NOSTRAさん) 販売店のご紹介
大阪 南森町にあるカフェ
「NOSTRA(ノストラ)」さんへ納品が完了いたしました。
アボガドと鶏肉のわさびソースごはん(大盛)を食べて
ソファーでまったりとくつろぐ昼下がり。
ゆるやかなBGMが時の経つのも忘れます。
↓アンティーク家具がふんだんに使われたカフェ

↓白い壁にこっそり延びる壁画。天井の剥き出し感も好き。

↓今回入荷分例です。(樹脂作品はすべてキーホルダーにて納品)

NOSTRA (大阪 菅原町)
大阪市北区菅原町10-26 ジーニス大阪104
http://r.gnavi.co.jp/k522500
2009/5/10
プチコスメ 日々のこと

小さいコスメ雑貨が好きである。
ポーチにポンと放り込めるくらいのコンパクト具合。
シャンプーやトリートメント、洗顔料、化粧水など
出張や旅支度には欠かせないアイテム達だ。
大きいものから小分けして使うのではなく
ミニチュアとしての存在。
いやむしろ、すべてが凝縮されたそのパッケージの段階から
魅力がもわもわと溢れているのかもしれない。
近所の銭湯通いをはじめ
1泊の京都出展や
4泊の東京出展や
10泊の北海道出展や
1ヶ月近いNY仕入れに奴等が大活躍する。
自宅で使うには少しもったいないくらいの愛らしさ。
宿泊先の洗面台で取り出し並べ、
「あー、旅してるなあ」という実感に浸ろう。
そして、もっともっと旅を好きになろう。
2009/5/9
阪急中津駅 日々のこと
両脇から大量に流れ込んでくる電車達。
「急行」「各停」問わずけっこうな勢いでいらっしゃる電車達。
そして、素晴らしいほど狭いホーム幅ときたもんだ。
冷静に考えるとこの駅、
日本で5本の指に入るくらいの危険度なのでは?


2009/5/9
納品しました(アートカクテルさん) 販売店のご紹介
大阪府 中津にあるお取引先
「アートカクテル」さんに納品が完了いたしました。
アートカクテルさんにおいては
樹脂ネックレス、リング、シンプルピアスなど
多種類のアクセサリを納品しているのですが、
中でも特に樹脂作品シリーズが人気とのことで
今回もこちらを中心とする作品でご用意をいたしました。
「押したり」「振ったり」と仕掛けありのデザインもいくつか。。
気泡をたくわえたキャンディ製法ネックレスもご用意しています。
↓今回入荷分です。(ネックレスまたはキーホルダーにて納品)

↓ディスプレイ後はこんな感じに。

アートカクテル (大阪 中津)
大阪市北区中津3-1-24
06-6371-0012
http://art-cocktail.net
2009/5/1
イベントラッシュ イベントのお話
やってきました、5月。
おそらく、過去最多のイベント参加日数です。
大阪→京都→東京→京都→北海道と
ひと月に16日間、全国各地で出展します。
特に後半はものすごいことになります。
移動距離が飛躍的に長くなるので宿泊三昧旅三昧。
6月の北海道滞在も含めると
5月14日〜6月4日までの21日間で
地元(大阪)にて寝泊りするのは3日間のみです。
どうりで最近旅グッズに目がないわけだ。
それにしても、持つか?体力。
どうなる?制作スケジュール。
どんな1ヶ月になるか、こうご期待♪
