2008/10/4
京都月間 日々のこと
今月はなんだか京都行きの予定がとても入っている♪
仕事も、遊びも含めて少なくとも7日間、京都を訪れることに。
京都。
ここへは我が家(大阪)から約100分。
遠いような、近いような街。
学生時代は1年に1度行くか行かないか程の間柄であったが
スーベニールをスタートして、いつの間にやら毎月通うようになった。
おかげか河原町は高島屋前の大きな交差点で東西南北を間違え
あさっての方向へひたすら進んだり
おのぼりさん丸出しでトランク引きずることも少なくなった。
また、京都で出展をよくしていることもあり
出展者やお客さんと遊んだり、家に呼んで下さることも京都が多い。
大阪や神戸とはまた違った趣を持つ京都。
夏は果てしなく暑く、冬は凍てつく寒さだが
風情に満ちてはんなりとした、その独特の文化と雰囲気を愛し
京都人は生涯をこの地で過ごしたいという人が多いという。
そんな街へ訪れる日々。
1日は、猫チョコと、美術館と、温室夕飯と。
8日は、花飾りと、サイクリングと、乙女城へ。
15日は、働きます(知恩寺出展)
21日も、働きます(東寺出展)
小さくて大きな旅。
楽しみは続きます。