2008/4/28
ニューヨーク行き決定 ニューヨーク日記’08
旅の前の躍動感がすき。
遠足前に眠れないこどものような
それでいて全てを受け入れるような
静かで未来に溢れる気分がすき。
5年目の夏
身支度終えたら
大好きなユナイテッド航空で
私は旅に出る。
つながる
つなげる
これからのこと。
いつも懐かしく
いつも新しい街へ。
2008年6月18日〜7月11日(22泊24日)
ニューヨーク行き決定。

2008/4/28
無題 日々のこと
笑いたいときに笑い
泣きたいときに泣き
喜び怒り悲しみ歌う
その日々の暮らしを
紡いでいくこと
私は
いつだって私で
きっと
どの道を選んでも
そういうことなのだ

2008/4/25
ロハスフェスタ イベントのお話
今週の土日はロハスフェスタ@万博公園に参戦。
今回で三度目の出展になるのはいいが
ロハスというココロおだやかなムードとは若干遠い。
自身の出展場所であったり、天候であったり、
いつもありとあらゆる試練にさらされ
心身ともに打ちのめされる魔のイベント。
今回は強力な助っ人と共に戦います。
ロハスフェスタ
ブースNo.272
4月26日(土)、27日(日)
9:30〜17:00
http://www.citylife-new.com/lohas/lohas.html
約200種類の樹脂ネックレスをお持ちすると共に
今回はシャンデリアガラスの単品売りに挑戦。
万博公園の芝生で昼寝をするのも好きです。

2008/4/25
納品完了(カフェコモンズさん) 販売店のご紹介
高槻市、富田のお取引先
カフェコモンズさんに納品が完了いたしました。
ピアス、イヤリングと共に
作りたてコラージュリング、
シャンデリアガラスネックレス等
入荷しています。
カフェコモンズ(大阪 高槻市)
高槻市富田町1-13-1 WESTビル5F
http://cafe-commons.com/index.html
今回のメニューでは「ミックスジュース」を発見!
注文を受けてから作ってくれる、とろとろの幸せ!
なんだか懐かしくなるガラスコップも素敵でした♪
2008/4/22
納品完了(こぶた洋品店さん) 販売店のご紹介
東京、高円寺にあるお取引先
「こぶた洋品店」さんに納品が完了いたしました。
今回、こぶたさんと相談した新しい取り組みとして
以前制作した大作オブジェを2点納品いたしました。
個人的にはとても好きなデザインなのですが
なにぶんオブジェのため、どう使われるのか謎を呼びます。
どんな方のところへ行くのでしょう。そしてどこに置かれるのでしょう。
気長に展開したい、スーベニールの新しいラインです。

また、こちらはおなじみネックレスのシリーズ。
自然な風合いを生かしながらアクセントを付けたデザイン各種。
少しづつ、リピーターさんがつき始めたとのことです。
鍵入りデザインを中心にお取り扱いいただいております。

こぶた洋品店(東京 高円寺)
東京都杉並区高円寺北3-3-10 1F
ネットショップも併設のため
全国からお求めいただけます。
http://www.rakuten.co.jp/ko-buta/806583/825771/860210/
2008/4/18
新しいお取引先ができました 販売店のご紹介
ぶさいく雑貨「チョコナッツ」
神戸市元町の味わいある清和ビルに
新しいお取引先ができました。
2007年10月に清和ビルのイベントに出展させていただき
その後も様々な場所でお会いしたチョコナッツさん。
このたび、お取扱いのお声を改めてかけていただき
スーベニール作品の販売がスタートする運びとなりました。
ピンポイントに個性的な商品群とお客さんと店長に
スーベニールをどのように取り込むか、このお店でのテーマです。
お立ち寄りの際には
奥にあるお洒落なカフェ「co-fuque cafe」も是非。
オススメです。
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル2F
13:00〜19:00(週末13:00〜20:00)
地下鉄みなと元町駅より、南へ徒歩1分 / JR・阪神元町駅より南へ徒歩7分
http://www.equiv.net/shop/data/sk038/index.html
http://www15.ocn.ne.jp/~na-nu/

2008/4/18
納品報告(ヴィレッジヴァンガードさん) 販売店のご紹介
愛知県、名古屋市にあるお取引先
ヴィレッジヴァンガードPAPA店さんに
納品が完了いたしました。
他のお取引先と比べて、男性客の比率が多いこちらの店舗では
色味を抑えたシックなシリーズ、人気のメタルマニアのネックレス等を
中心にお送りしております。
シンプルな中に味わいのあるデザインをお楽しみくださいませ。
ヴィレッジヴァンガード PAPA店(愛知 名古屋 )
名古屋市名東区若葉台1416
http://www.village-v.co.jp/direct/index.php

2008/4/15
知恩寺手づくり市 イベントのお話
凍る身体の夜明け前。
うすら赤い日の出の空。
青が広がる午前9時。
影がなくなる春の正午。
容赦ない日差しの波。
落ちゆく桜のおわり弁。
空を分ける飛行機雲。
2008/4/14
納品完了(vitaさん) 販売店のご紹介
香里園にあるお取引先
vitaさんに納品いたしました。
これからの季節を意識したクリアな樹脂を中心に
ハートの鍵やクロックキーなどの味わいのある鍵をセレクト、
ボタンや切手、白蝶貝を合わせたネックレスなど。
コラージュリングと共に納品しました。
さまざまなメディアで取り上げられている、
女子ゴコロをくすぐる素敵なお店です。

vitaさんのHPにてもご紹介いただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/vita_ease/36624376.html
2008/4/13
納品完了(アンソレイユさん) 販売店のご紹介
富山県のお取引先
「ラ・プラース・アンソレイユ」さんに納品が完了いたしました。
アンソレイユさんには
フルーツカップのシリーズ、メタルマニアのネックレス、
薔薇園、キャンディBOXなど
個性的でインパクトの強いネックレスを中心に納品しています。
また、アンソレイユさんでお取り扱いの輸入切手を使用した
コラボレーションネックレスも今回数点制作しました。

la place ensoleillee
富山県高岡市東藤平蔵313
http://www.ensoleillee.net
2008/4/7
雑誌掲載 日々のこと
ビジネスガイド社が発行する月刊誌
「月刊パーソナルギフト 3月号」に
スーベニールを掲載していただきました。
全国の大型書店にて取り扱い中。
(3月号のためバックナンバーの可能性があります)
先月出展した「大阪インターナショナルギフトショー」。
全てがはじめてのことばかりで
くるくると回ったり戸惑ったりの連続でしたが
その中でもさまざまなお話をいただき、
これからどのように展開するのか
精進しなければと思う毎日であります。

2008/4/2
スタート 日々のこと
人生はきっと選択の連続で
あちらこちらさ迷い歩く日々が
繋がっていくものなのだろう。
思い悩むこと
抱え苦しむことが
やがて自分の養分となり
そこに貯えゆくチカラが
いつしか緑芽を出させるのだろう。
誰のものでもない
自分だけの経験が
つぼみふくらますのだろう。
泥水吸って咲く花の
驚かんばかりに強いこと。
いざ、大地へ。
原点へ。