2008/1/31
探究心 日々のこと
カナリヤさんへの納品途中で見つけました。
さり気なく、且つ大胆に。
「日本笑い学会」
気になる。
気になる。

2008/1/30
納品完了(NOSTRAさん) 販売店のご紹介
南森町駅徒歩5分のCafe
NOSTRAさんに納品が完了いたしました。
こちらでは樹脂シリーズはあまりなく
チェーンに合わせたシンプルなヴィンテージパーツを中心に
お取り扱いいただいております。
そして今回は
初めてのピアス、イヤリング展開。
ソファに座って眺められる奥の棚に配置されています。
ふかふかと沈み込むソファコーナーは
ごはんには実は不向きで
カフェタイムに読書がてら身を委ねるのがよいとか。


NOSTRA (大阪 菅原町)
大阪市北区菅原町10-26 ジーニス大阪104
http://r.gnavi.co.jp/k522500
2008/1/26
納品完了(カナリヤさん) 販売店のご紹介

↑フルーツボールのフラワーカップネックレス

↑樹脂物語ネックレス(薔薇園)
歌い出すような春デザインのネックレス。
花をテーマにしたデザインのネックレス、リングが計50種類、
2月1日(金)〜2月29日(金)の期間
西天満の大好きなお店
カナリヤさんに並びます。
http://www.zakkaten-kanariya.com/
2008/1/25
納品完了(vitaさん) 販売店のご紹介

香里園にあるキッチュでかわいいお店
「vita」さんに納品が完了いたしました。
樹脂アクセサリをメインでお取り扱いいただいております。
ネックレスやリングの新作をお送りいたしました。
私は相変わらずマニアック全開の展開ですが
スーベニールのほかにも
ガーリーな服飾雑貨がてんこ盛りで
うろうろと店内を50周くらいしてしまいそうな
危険なお店です♪
最近は郵送納品がメインになってしまっているのですが
また訪れたい場所。
春モノ探しに、また行こう。
Vita (大阪 香里園)
大阪府寝屋川市寿町50−10 丸強マンション1F
http://blogs.yahoo.co.jp/vita_ease/30952865.html
2008/1/25
納品完了(vitaさん) 販売店のご紹介

堺筋本町駅を下車、徒歩5分のところにあるお店vitaさん。
以前展示会(乙女の小道具屋展)をしている時に
ご紹介いただいたところで
家族経営をなさっている、住居兼お店の建物です。
1階は食堂(ランチが絶品!)、
2階は美容院兼雑貨店となっているのです。
今回は納品と一緒に、ヘアカットもお願いすることに。
ロングヘアから軽めのミディアムにしていただきました。
私は毛量が半端なく多いため、
ヘアカット後は椅子の下に大量の毛の森が!
カツラが余裕で出来ます。
余裕のよっちゃんです。
vitaさんの美容院はマンツーマン美容院。
部屋の中には椅子がひとつ。
一度に一人のお客さんしか受け付けていないため
なんだかとても特別な気分を味わえるのです。
オーナーの中尾さんと
秘密の会話をしたい方も是非どうぞ♪
Vita(大阪 中央区)
大阪市中央区北久宝寺町1-3-3
http://web.mac.com/life_vita/iWeb/life_vita/zakka%20vita.html
2008/1/24
命 日々のこと
空に続く
冬の枝の
細く長く
強いことよ。
そのまま
青を覆い
芽吹く若葉の
優しさに埋もれるよう。
緑溢れる
縁溢れる
日々になるよう。
新しい人生に
乾杯。

2008/1/20
アート&クラフトマーケット イベントのお話
1月は計2日間のみという、いつになく少ない出展回数。
それもそのはず、私は寒がりだからだ(偉そう)。
そのかわりといっては何だが
今月は新しいデザインを中心に試みている。
普段はイベントに追われていることが多いから
ここぞとばかりにじっくり作る日々。納品する日々。
少ない出展日の中、20日(日)はクリスタ長堀で開催された
アート&クラフトマーケットに参加。



屋内開催ということもあり、
雨天にも関わらずお仕事できる幸せ。
用意した新作の多くが
おかげさまで旅立っていきました。
次回のアート&クラフトマーケット出展は
2月16日(土)に決定いたしました。
また並べられること
楽しみにしています♪
2008/1/17
納品完了(calico.さん) 販売店のご紹介
京都、河原町にあるお取引先
calico.さんに納品が完了いたしました。



calico. (京都 河原町)
京都市中京区新京極通四条上ル中之町577-22
火曜定休日
2008/1/16
納品完了(ミハスピトゥーさん) 販売店のご紹介
京都のお取引先
「Mijas Pittoo(ミハスピトゥー)」さんへの
納品が完了いたしました。





ミハス・ピトゥー(京都 祇園)
京都市東山区東大路安井上ル月見町6
2008/1/15
知恩寺手づくり市 イベントのお話
毎月15日の知恩寺手づくり市が
無事終了いたしました。
今回旅立ったアクセサリを
掲示板にてご紹介しております。
http://6825.teacup.com/souvenir/bbs
1月の知恩寺は
救いようのないほどの寒さで
朝は始終震えながら
通常の3倍の時間をかけてセッティング。
並んで出展した友人(お菓子作家さん)
http://fwanhoan.blog109.fc2.com/の
ジャムが凍っていて
いよいよ氷点下だなあと改めて実感。
来月は自分が凍る番?
日中は肌寒いながらもぽかぽか陽気で
たくさんのお客さんに
お立ち寄りいただきました。
友人と共にくるくると回りながら
怪しさ満点の接客でしたが
お付き合いくださいまして
ありがとうございます。




2008/1/14
納品完了(mintさん) 販売店のご紹介
兵庫、岡本にあるお取引先
mintさんに納品が完了いたしました。
コラージュリング、新作のコラージュネックレスを
お取り扱いいただきます。
mint (兵庫 岡本)
神戸市東灘区岡本2-13
2008/1/13
納品完了(モンマガザンさん) 販売店のご紹介
兵庫、神戸元町にあるお取引先
モンマガザンさんに納品が完了いたしました。
今月はシャンデリアガラス、
ドロップガラスネックレスが中心です。

モンマガザン(兵庫 元町)
神戸市中央区栄町通3-1-5 第2西本ビル3F
http://www.monmagasin.net
2008/1/12
納品完了(アートカクテルさん) 販売店のご紹介
2008/1/11
すれ違い 日々のこと
切ないほどにゆっくり刻む
この時の流れ
もっともっと
そばにいてと
もっともっと
私を見てと
そんなことを
言われた気がして
好きなのに
戸惑ってばかり
これからもあなたと
共に歩みたいのに。
新しく買った
自動巻き腕時計
やはり使い慣れない
今日この頃。
2008/1/10
失敗 日々のこと
今週分の新作樹脂約80点のうち
半数が失敗作となる。
ありえないレベルの
初歩的なミスのために。
へこみながら
ふてくされて
寝る。
ぷう
ぷう
ぷう。
今年初のイベント
知恩寺手づくり市で
並べられる新作樹脂は40本です。
気を引き締めて行こう。
真冬の京都へ。