やっと発売になったか、という感じですね。
個人的には何故かGT3に異様にハマったのですが、
やはり初代の衝撃は十数年経過しても忘れられないですね。
何しろ発売して半年以上もファミ通ランキングTOP30にランクインしていたという事実が、
このゲームの凄さだと思います。
リッジ厨でしたが、完全に考え方変わったタイトルでした。
ただ口惜しいのがステアリングコントローラーですね。
キックバック機能が実装されたとはいえ、
やはりFRP製では心許無いというもの。
マシンパワーでゴリ押しの海外ゲームには否定的な僕ですが、
周辺機器特にステアリングコントローラーや操縦桿コントローラーの分野においては
羨ましいな、なんて思ったりします。
まあアメリカ市場と日本市場において、フライトシミュレーターの人気は比較にならない程の差があるから、でしょうけど。
GT5は数度に及ぶ発売延期や、とんでもないスクリーンショット(R34GT-Rなのにロータスエリーゼとなっていたり、鈴鹿のラップタイムが五分超えていたり)が晒されてたりと
決して良い前評判が有ったとは言えませんでしたが、
何だかんだ言ってビックタイトルです。
注目したいと思います。
その前に積み上げているゲーム化だづけない方とな。

0