UZI.JP BLOG
狩野"UZI"来久が徒然なるままに書き綴るBLOGです。ゲーム・各種スポーツ中継観戦記(ちょっとジュビロ磐田が多目)・オタ系趣味・スニーカー・魔界都市八戸(誤)ネタ中心
プロフィール
管理人:狩野"UZI"来久
マイナーなゲーム系Tシャツを作る個人サークル
UZI.JP
やってます。
mixiやってます
。
様々な意味でマイナーなモノが好きです。
QRコード
このブログを
カレンダー
2014年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
9/19
何となくTGS2015なんだが
8/18
八戸合同庁舎にて発見
2/13
JAEPOは十年以上遅れてる
2/13
もう泣けてきた。いろいろな意味で。
2/8
ワンフェス行ってきた
過去ログ
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年2月 (3)
2015年1月 (8)
2014年12月 (5)
2014年11月 (6)
2014年9月 (2)
2014年8月 (5)
2014年7月 (7)
2014年6月 (4)
2014年5月 (13)
2014年4月 (3)
2014年3月 (11)
2014年2月 (12)
2014年1月 (10)
2013年12月 (20)
2013年11月 (12)
2013年10月 (4)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (12)
2013年6月 (11)
2013年5月 (30)
2013年4月 (25)
2013年3月 (32)
2013年2月 (23)
2013年1月 (36)
2012年12月 (32)
2012年11月 (36)
2012年10月 (32)
2012年9月 (42)
2012年8月 (41)
2012年7月 (31)
2012年6月 (34)
2012年5月 (31)
2012年4月 (33)
2012年3月 (33)
2012年2月 (26)
2012年1月 (31)
2011年12月 (44)
2011年11月 (55)
2011年10月 (31)
2011年9月 (35)
2011年8月 (59)
2011年7月 (33)
2011年6月 (40)
2011年5月 (31)
2011年4月 (34)
2011年3月 (30)
2011年2月 (33)
2011年1月 (39)
2010年12月 (43)
2010年11月 (35)
2010年10月 (34)
2010年9月 (42)
2010年8月 (50)
2010年7月 (31)
2010年6月 (35)
2010年5月 (45)
2010年4月 (35)
2010年3月 (45)
2010年2月 (29)
2010年1月 (59)
2009年12月 (41)
2009年11月 (42)
2009年10月 (40)
2009年9月 (34)
2009年8月 (43)
2009年7月 (42)
2009年6月 (37)
2009年5月 (36)
2009年4月 (45)
2009年3月 (58)
2009年2月 (39)
2009年1月 (33)
2008年12月 (72)
2008年11月 (44)
2008年10月 (64)
2008年9月 (37)
2008年8月 (58)
2008年7月 (44)
2008年6月 (50)
2008年5月 (42)
2008年4月 (42)
2008年3月 (56)
2008年2月 (44)
2008年1月 (55)
2007年12月 (59)
2007年11月 (56)
2007年10月 (41)
2007年9月 (43)
2007年8月 (43)
2007年7月 (42)
2007年6月 (40)
2007年5月 (42)
2007年4月 (37)
2007年3月 (51)
2007年2月 (46)
2007年1月 (41)
2006年12月 (50)
2006年11月 (46)
2006年10月 (48)
2006年9月 (59)
2006年8月 (63)
2006年7月 (51)
2006年6月 (35)
2006年5月 (51)
2006年4月 (33)
2006年3月 (40)
2006年2月 (42)
2006年1月 (40)
2005年12月 (58)
2005年11月 (37)
2005年10月 (17)
2005年9月 (31)
2005年8月 (6)
2005年7月 (11)
2005年6月 (28)
2005年5月 (36)
2005年4月 (31)
2005年3月 (34)
2005年2月 (30)
2005年1月 (35)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (2582)
GAME (895)
UZI News (738)
最近のコメント
5/29
日本のチート水上や…
on
水上艇着水訓練
3/3
結論は、ある むし…
on
東京マラソン見てきた。その7
1/21
ゆがみねえな いや…
on
沖ノ島海域突破!
11/9
気合い!入れて!出…
on
一応新作出来ました
6/20
ぉぃぉぃ ちゃんと…
on
たまたま再放送の「黒子のバスケ」見たんだが
ブログサービス
Powered by
2014/5/30
「島を離れる訳だが」
おがさわら丸が父島の二見桟橋から離れる時、島の方々が見送りしてくれます。
太鼓叩いたり、皆さんで手を振ったり、船で随伴航行した上に海に飛び込んだり。
これだけでも楽しい気分になれます。
また来たいなぁ・・・
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/30
「父島、朝4時半」
早起きしたので海岸に来ましたが、生憎曇りで日の出見れなかったです。
しかし、小笠原諸島父島は快適ですね。
ハマる人間の気持ち解りますわ。
都会を否定するつもりは無いけど、時には自然豊かな場所に身を置くべきですね。
いやマジで海が青いわ。
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/28
「父島、9:22pm」
good night一人きり
make up落とした素顔
鏡にそっと聞いてみる
「ねぇ・・・幸せ?」
って9:02pmでしたねすいません。
まあ小笠原諸島父島ですが、
夕方五時には官公庁が閉まるのはまだしも、
スーパーや商店が夕方六時半には閉まるんですよね。
数軒あるバーや居酒屋だと開いてますけど。
街灯も少ないし車も少ない。
本当健康的な生活になりますよ。
考えてみりゃ、つい百数十年前電気が普及してなかった頃は、それが当たり前だったんだよな。
だからと言って、そんな生活には戻れないんだけど
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/28
「大神山にて」
小笠原諸島父島にある大神山の山頂です。
洒落にならない位の青い海です。
夕方なので風が涼しいです。
田舎者だから、自然の風景にはあまり興味無かったのですが、父島は別。
非常に良いですよ。
何をするのでも無く、ただ海を眺める。
贅沢な一時。
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/27
「水上艇離水(でいいのかな?)訓練」
飛行機は着陸・離陸と言いますが、
水上艇は着水・離水で良いのかな?
生でUS-2が飛ぶ所を見たのは初めてです。
凄い迫力と、水しぶきが格好良いんだコレが!
フロートの先から水滴が軌道描いて飛び立つ姿は水上艇ならでは、です。
一機百億円位するそうですが、ケチって命を犠牲にする訳には参りませんから。
しかし、穏やかとは言え、揺れる海面から離着水するのは大変だろうな。
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/27
「水上艇着水訓練」
海を眺めていたら、ゆっくりと飛行機が降りてきました。
海上自衛隊のUS-2です。
水上艇は少なくなったそうですが、滑走路が造るのが困難な小笠原諸島等の離島では頼りにされてます。
意外と派手な水しぶきを出さないんですね。
愛嬌ある姿を見ていると、左巻き連中に負けずに本当頑張れと思いたいですね。
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014/5/27
「小笠原諸島父島です」
昨年に引き続き小笠原諸島父島に来てます。
いやー夏ですね!
晴れた空に透き通る青い海!
最高ですよ。
・・・でも仕事。
25時間30分も船旅で、そのまま仕事。
まあ今日の分は早く終わらせたからいいか。
近くの海岸では沖合に豪華客船にっぽん丸が停泊してました。
大きいですね。
船には詳しくないけど、やはり美しい船体です。
写真じゃ解りにくいと思いますが、波打ち際にサメらしき魚が。
1m位のサメにしては小さいサイズですが、ほんの数m先の、あまり深くない所で泳いでたの初めて見ました。
凄いな、父島は。
0
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/5/26
「1000km先に行ってきます。」
おがさわら丸に乗りました。
これから優雅に船旅を楽しみます。
・・・出張ですけど。
1
投稿者: 狩野
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”