先月からリニューアル工事してたセガの池袋のロケがオープンしてました。
リニューアルに合わせ大きくフロア構成変えてきました。
以前一階と二階に有ったプライズ(景品)が地下一階と一階に、地下一階のビデオゲームが四階に、四階のアーケードゲーム(音ゲー等)は二階に変更しましたが、正直失敗じゃないかと。
何故なら、一階から地下一階への導線が無いに等しいので。
以前ならビデオゲーム(対戦格闘とガンダムEXVSだけ、ですが)の客層はプライズとは違いますから、問題無かったと思いますが、地下一階がプライズしかもいわゆる乙女ゲームあるいはアニメ(ぶっちゃけ腐女子)のプライズだから、独立させるのはどうかと思ったり。
そもそも、ディスプレイも筐体配置もスカスカな印象受けるんですよ。
内装は直営ロケらしく、二十五年前の「ヤングアダルトの為のアミューズメントパーク」ですよ。
見るべきモノは無い。
そこら辺の田舎のロケなら笑って済ませられますが、あのセガの、しかも旗艦店ですからね。
ウェアハウス行って勉強して来いと言いたい次第。


0