コンビニとか本屋に並ぶ雑誌の表紙が
ビキニ姿のグラビアアイドルだらけになったのは
何時からなんだろう?
週刊少年ジャンプの衰退は十数年前から続いているけど、
それでも連載漫画を表紙にしているという点は
やはり名門の意地を感じさせる訳で。
だってさ、雑誌の内容とは関係無いグラビアアイドルの中途半端な
ビキニ姿見ても面白くないと思うのは、
僕が「肌見せるなら徹底的に見せろ」という思考の持ち主かもしれません。
あと自分で言うのもなんですが、
意外と保守的な人間ですので。
何処かの都知事とか運動家とか政治家とかプロ市民とか
様々な人達が性表現の規制を行ってますが、
確かに行きすぎた帰省には反対だけど、
コンビニで子供の目に付く所にエロ本がある現状がマトモとは思えないよね。
以前書いたと思うけど、
SUPER GTが海外に放映権売る時に問題になったのが、
いわゆるレースクイーン(僕のような古い人間はキャンギャルと読んだ方が馴染み有りますが)の衣装がレーディングに引っ掛かる国や地域があった事だったり。
そもそもセパンサーキットがあるマレーシアはイスラム教が国教なんだからさ。
もちろんイスラム教と言っても多々あるから一概には言えないけど。
(確かバーレーンもイスラム教圏だから、人前で酒が飲めないとブリジストンの浜島さんが本で書いていたような記憶が)
あと無修正ポルノが当たり前な欧米圏にしたって、
児童ポルノに対しては非常に厳しいものがあるのは御存知の通り。
ただそれが二次元にまで影響したり、
あと欧米人から見て日本人が比較的童顔に見えるから
また話がややこしくなったりするんだけど。
僕もエロいのが好きだし(苦笑)
行きすぎた規制はヤバいとは思うけど、
有る程度は抑えるべきだと思います。
それがどのあたりなのかは難しいけど。
それに、秘めたる事が華という考えもありますからね。
あまり大っぴらに肌を見せて欲しくないなーと個人的に思ったりする訳ですよ。
どうせ見せるなら俺だけに見せろ(誤)

0