だからと言って、売れている訳じゃなと邪推してしまう自分が悲しい。
何故なら、四百万台という数字はメーカー出荷台数じゃないのかと思うんですよ。
一応マスコミでは「国内販売台数」と表示しているけど。
今はどうだか知らないけど、
旧初心会末期の混沌とした流通体制をほんの少しだけ垣間見た人間(時期がN64だったから。SFCの頃なんて六次問屋が存在していた位凄かったらしい)としては、
やはり店頭や問屋に残っている流通在庫を気にしちゃうんですよね。
そもそもDSなんて、発売して一年近く経過しても抽選販売した位、
日本国内では不安定な供給だった訳で。
それが3DSでは震災の影響で部品の供給に問題があったにしろ、
発売してから半年もしないうちに一万円も定価下げてきたんですから、
むしろ逆に売れなかったらバーチャルボーイの二の舞になりますよ。
取り敢えず良いソフトが揃わない事には、話にならない訳ですし、
個人的にはビックカメラ店頭で遊んだPS Vitaの方がゲームの未来を感じた訳で。
相変わらず任天堂に関してはネガティブな事しか書きませんが、
そりゃN64で苦しめられた人間ですから・・・
でもNEWラブプラスには期待(誤)
それよりもMGS3DSは何時発売するんだ・・・本体同梱版の有無だけでも知りたいんだが。

0